ESAによりますと、この小惑星は去年12月27日に新たに発見され、直径は40メートルから90メートルとみられています。
発見後、小惑星の動きを観測した結果、今月7日時点でこの小惑星が2032年12月22日に2.2%の確率で地球に衝突する可能性があるといういうことです。
ESAでは、地球に近づく可能性がある1700以上の小惑星を追跡し、リストにしていて、今回の小惑星は、現時点で潜在的な衝突の可能性がもっとも高くなっています。
この大きさの小惑星は数千年に1度の割合で地球に衝突していて、衝突した場合、地域に深刻な被害を与えるおそれがあるということです。
ESAによりますと、長期間、観測することで正確な軌道が特定され、地球に衝突するリスクがゼロになるケースが多いということで、今後も注意深く観測を続けることにしています。
小惑星などをめぐっては、仮に地球に衝突すれば大きな被害が出るおそれがあるため、2022年にNASA=アメリカ航空宇宙局が小惑星に探査機を衝突させ、軌道を変える実験を行うなど、各国で対策の研究が進められています。
(続きは↓でお読みください)
NHK NEWS WEB
2025年2月9日 5時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250209/k10014717101000.html
“去年末に発見の小惑星 2032年に2.2%の確率で地球衝突” ESA [香味焙煎★]
“去年末に発見の小惑星 2032年に2.2%の確率で地球衝突” ESA [香味焙煎★]
の5chまとめになります。
-
去年末らへんから配信の時間減って分かりやすく配信に来てくれる人減ったけど、ちゃんと来てくれる人を楽しませてあげられるように来週はちょっと配信に力入れてみるね😌
— 星那さぶ (@senax_x07) February 9, 2025 -
返信先:@sgjp5他1人直近だと去年末12月28日に10セント値上がりしたみたいです、、さらっと上げますよね
— まなぷ🇸🇬 (@AManapoo) February 9, 2025 -
日々の行動に対して いい子やがんばったねを 受け取れるようになったのも去年末位から それまでは さして努力の要らない当たり前のことに対し 何故なのか受け取れなかった 今もなぜそれが〝いい子〟で〝がんばった〟になるのか分かってないけど笑 いい子でがんばってるからいっか って 思えてる
— 棗 (@okuruminenonatu) February 9, 2025 -
船橋市のぶさん72歳 四国8十八番札所の残り12ヶ所制覇 茨城県かずみさん 去年末パートから正社員に昇格。息子も4月から新入社員 厚木市とんぼちゃんさんのリクエスト ♬いきものがかり『ありがとう』 #ひろたみゆ紀 #サンデー早起き有楽町
— 匿名探偵 (@tokumei2856) February 9, 2025 -
今さらだけどdoaめっちゃいい!! 去年末解散しちゃったけど・・・かっこいいし、コーラスワーク好き
— ごんちゃ。 (@goncha14_) February 9, 2025 -
返信先:@tama_ki321去年末初詣いきながら友達と雑伊のキスでゲレンデの雪が全て溶けて春が来るって言う話をしてました🥹🥹🥹❤️🔥笑笑雑伊ちゃんなら春を呼べます!!!
— ジュリア 次回3/16春コミ予定 (@DdpHJyWHrU03hwn) February 9, 2025 -
61>38 調べたら事実だった、すごいなロシア… ロシア政府は年金などの社会保障費の積立金に22年から手を付けていて、去年末迄に枯渇すると露財務大臣が公言してます 105 >38 日本人はもっと怒らないだろw
— LunaLee🌼ᓚᘏᗢ (@LunaLue) February 9, 2025 -
返信先:@DDlyn6vXE7jyUgW赤楚くんの多彩さが…もぅ可愛すぎる🥹 ワタシ去年末のイベントで目の前でナマ赤楚観ちゃったからな🤣🤣ヤバいヤバい、可愛すぎるお目目😍くるくる変わる表情。 その度に仮面ライダーだよって心で叫んでるwww🤣
— たつのん (@Hijiri807288) February 9, 2025 -
ちょっとー…去年末位に届いてもう剥げの兆候出てきたんだけど… pic.x.com/5mjKM2r6zU
— MA2KO-DX (@ma2kodx173337) February 9, 2025 -
今日は大海を4台打ち、単発→10連→5連→8連と、恐ろしくヒキ強であったw 投資2375発 回収25954発✨✨ 去年末の当たり引けない病の分が収束してきた〜✌ pic.x.com/r1kJluSHlQ
— タケ🐠💜☃️🐧🍑🍊🦋💌🩵 (@TAKE_JUGGLER) February 9, 2025 -
あぁぁ!!!隙あらばシュトヘル勧め垢の俺が去年末マンガワンでシュトヘル全巻一気読みキャンペーンやってたの見逃した!!くそ!!!!!タダじゃなくても俺のフォロワーは全員買って読んで下さいお願いします俺を構成する大性癖の一つなんです伊藤悠先生の『シュトヘル』を!
— 鹿 (@kshaniko) February 9, 2025 -
コンパクトミシン去年末に買ったけど説明書は英語だし折り返し機能なくて明日ほつれないか心配だな
— まんぷくちゃん@おでライ札幌B27.28 (@pppppks_) February 9, 2025 -
返信先:@ryo_fl1ちょいちょいプチツーやプチオフをやってるんで今度誘いますね〜 去年末も5台でプチツーしました! 年齢も20代〜60代と幅広いです car Tuneやみんカラはやってないですか?
— hiroaowaka (@ITODAISUKE97023) February 9, 2025 -
自転車の鍵の電池が去年末位に変えたばっかなのに残量30%になってたから急いで注文したのに、翌日100%に戻ってた😓
— saru @ 凸 (@saru_p4) February 9, 2025 -
返信先:@Mr_SASman去年末京都行った時見たよ〜ここ
— K_K26_𝐓𝐡𝐚𝐧𝐤 𝐲𝐨𝐮 so much(ホトから改名) (@k_k_kouta_26) February 9, 2025 -
返信先:@ichika_select5去年末ぶりにしっかり体調崩しましたわ🥹 ありがとう🥲
— あぁと (@Utasukiseijin01) February 9, 2025 -
返信先:@chaco_ok3台で150位かかりますが😂 去年末引越しでその前にバタバタで100位使っちゃってるしシンドイす〜ww
— 雲 (@sakupunsora) February 9, 2025 -
牡蠣に苦しんでるのに 「おめでとう」とか言うやつ。 ぽまえが苦しんでる時 リプスクショしてはりつけてやるからな。
— tom0🧁໒꒱· ゚ (@ekaki1600) February 9, 2025 -
返信先:@JingLlc同じくw 在中監督に受けてないのをグチグチ言われ、じゃぁ受けてないんで現場入れないんじゃ帰って良いですか?って言っちゃった事あります😂(去年末)
— ナオキ(マッコイG3) (@k7lv4TrA1LhAABq) February 9, 2025 -
返信先:@lowell0206去年末はじめて行った!
— ぶんにゃん🌈@ワンフェス2/9 (@7803Bunta) February 9, 2025 -
先月?去年末?からLINEの名前を 20回近く変えまくってる子がいるんだが(連絡ずっとしてないけど、LINEでフォローかお気に入りしてるからか🔔マークに通知入る)…😂 あまりに頻繁すぎてLINEしてみたら 変えるのに夢中なのか わたしが嫌われてるか?🙄 お返事𝑵𝒐𝒕𝒉𝒊𝒏𝒈!!!笑
— まろち。 (@mouiranai__end) February 9, 2025 -
ウチの原付の車種がリコール対象になったんだけど、買ったバイク屋去年末に閉店したんだけどどうすればいいのか
— 赫月浄化 (@mj_Yatteru_yo) February 9, 2025 -
返信先:@honey88bitter沖縄、コロナ前→¥160 去年末¥315になりましたー。(T . T)
— 雄太 (@ayut373) February 9, 2025 -
㊗️副鼻腔炎通院終了㊗️ 去年末発症?して年始休み明けから今まで通院してたのが今日レントゲン撮ってOK出たから通院終わり!やったー٩( 'ω' )و✨
— ゆかり (@island_sing3) February 9, 2025 -
シャカシャカアクスタチップ買えたからスマホケース、アクスタ入れられるの探してたけどセリアに去年末らへんにiPhone15のケース出たとかで買ってみようかなと。Amazonで探してたけどちょっと心許ないものしかなくてさ
— こめた@次回春コミ (@_kometa) February 9, 2025 -
有明アリーナ近いじゃんと思ったらコレ有明コロシアムやん! 去年末ボディビル世界大会やった所や... pic.x.com/K2ayDBA2pm
— 🦍 きざき🦍 (@goriragorira801) February 9, 2025 -
返信先:@takeitouishuku昨日代替機が来る、とか言うてましたけど、それって買い替えたって事ですか?実は私去年末にスマホの画面を割ってしまって、修理に出したんですが、時々調子が悪いんですよ💦画面と基盤を交換して、10万もしたのに、やっぱり買い替えれば良かったなぁ😮💨
— 5kgのけんちゃん (@5kg67446431) February 9, 2025 -
利用していた処方箋のお店、去年末て店閉めると聞いたときは、少し寂しい気持ちになりました。近くに系列店があるのでと案内されたところに今日来たら、前の店にいたスタッフがそのままいて、あの時のさようなら感は一体、、、って思ったらなんか笑けてきた(笑)
— カズ子 (@Kazuyama_Kazuko) February 9, 2025 -
返信先:@chorinko3いえいえwww私も男性のルックスはぶーやんみたいな方がどタイプですもん🥺wwwww(余談) 去年末のMステですかね、めちゃくちゃ良かったですよね🥺💘わかります!! あと🦫じゃ絶対ないような歌詞歌うのもいいかもしれませんね🥺甘い経験とか、、🤤()
— みん (@puravida_m5t) February 9, 2025 -
入学した時は毎食のようについていたデザートも去年末なんかはほぼ皆無になってしまった(物価高だししゃーなしだが 最近はりんごが多くてりんごもありがたいけど もう少し給食費あげても良いので楽しみがあるといいなぁと献立表を見ながら思う
— 195 (@ikuko195ikuko19) February 9, 2025 -
返信先:@shinkoro1000rrしんころさんおはようございます☀ このKnot、去年末ベイスターズのファンフェスティバルで見つけて買ってしまいました😆 ファンクラブ入ってたんですか!?😮流石です🙌相川七瀬は生粋のベイスターズファンでハマスタによく出没してますよ😆 んな訳で楽しんで参ります🫡
— K S ⚾☕👞 (@KKs83386494) February 9, 2025 -
返信先:@kazu01010308去年末で解約(*•̀ᴗ•́*)👍
— ️🗝(みさ)いる🗝(/// ^///) (@Jt6Dc) February 9, 2025 -
返信先:@mizukuchiya516他1人リーマン姿は世を忍んでの姿ですから😂 あっ、嬉しいです😆 去年末富士川町商店巡りの際お店でお会い出来なかったので寂しかったですよー!
— 昭和亭馬好 (@syowatei_bako) February 9, 2025 -
長男、去年末位からか円形脱毛出来てる…。美容室行った時に言われたらしくて、見てみると500円玉位…! 髪の毛で隠せるけど、寝ぐせつくとパックリ出てきて目立つ…。 最近は、寝ぐせの具合か、三角形に見えるような。 これ以上広がらないのと、増える事がないといいなぁ…。
— 蓮美 (@1AUd3w0H54Fyfkb) February 9, 2025 -
今日は損切り祭り🤪 弱かったヤツら全部切ってやった🤪🤪🤪
— 😇じゃむ😇 (@Mrjam04461233) February 9, 2025 -
返信先:@ms8387282078401りぃこさんおはようございます 私も今朝はDearです🥺✨ あの日のDearも ゼンジンの天を見上げるDearも 去年末のDearも全て心に残ってます😢 🍏の1番は選べないのですが🫶 大切な大切な一曲💌
— ぱんだ🍏💛 (@ryopanda_mga) February 9, 2025 -
スティッキーモンスターラボさんのスターウォーズコラボフィギュア 一昨年コミコン先行で(初日午前中で完売してた💧)去年末やっと通常販売 予約してたのでとっくに届いてたのですが今さら開封の儀😅 まちぼうけ(違)デス・スターが可愛い 電池を入れれば目やデス・スターが光るのですが電池の数が💦 pic.x.com/qVvynavWyd
— pota (@pota_202409) February 9, 2025 -
返信先:@piyo_KP5_desyoやっぱ無いよな!?去年末出て余裕ぶっこいてたらどこも無くて笑 我が家の旦那もウイスキー好きやから探しててって言われてたけど無いし無理やしおもてたw w w w 弁償代こわいわらうww好みあるもんな🤣私も高いウイスキーより安いレモンサワーが好き爆笑
— べ (@n_i_ysy) February 9, 2025 -
ヨドバシカメラ梅田店行ったら、 Vaundyライブが‼︎ 去年末のMステライブの 「風神」「花占い」「怪獣の花唄」が高らかに流れてたよ〜😭✨ 人通り激しい場所なので隙を見計らってパシャリ📸 こんな綺麗な映像と音響、ウチで観てみたい‼︎ #Vaundy pic.x.com/PXlyWbGbGr
— junjan (@junjan_zuzukaze) February 9, 2025 -
返信先:@meru_222_わたし去年末なかなかな高熱やらインフル陽性やらあったんですけど下痢すごかったとき漏らしましたからね…
— うみ (@amgmjpmpmjpda) February 9, 2025 -
【New】 #BestOfTheBest vol.7 @下北沢CREAM 14:00〜22:00 ADV:2000+1d DOOR:2500+1d タイムテーブル発表❤️🔥 2/22まで、約2週間後!! めちゃくちゃ悩みに悩んだタイテ発表です 最初から最後まで目が離せない、疲れてもらうタイテになってしまいました。 予約方法 個人or出演者までお願いします pic.x.com/6YNq4x28GY
— さちまる (@sacchan_ur) February 9, 2025 -
🎉2/9まで開催のDRESS春の爆釣祭2025に超タイムセール品を追加!!🎉 去年末発売されたばかりの『タクティカルフリースジャケット』やDRESSの大人気アパレル品がなんと最大50%OFF!! このチャンスをお見逃しなく!✨✨ f-dress.jp/pages/bakuchom… #春の爆釣祭2025
— DRESS 釣りとアウトドア (@dressfishing) February 9, 2025 -
まあ冗談抜きで、16日の舞鶴は行きたい 恒例のYショップのグッズがキニナル 去年末の「ましゅう巾着」は残っているか?? 年末年始に配備されたFFM関連のグッズとか? #舞鶴 #海自
— あーさん (@Gunma8521) February 9, 2025
-
ID:k2prKp6C0>>994
昭和はそんなだったぞ -
ID:J8eLFnnu0>>995
近くにいる隕石が昇格するんだよ -
ID:WCU/JJMv0
-
ID:z3ZYPxNv0>>989
どうせ次に来るヤツで天井到達とかいうオチなんだろ -
ID:5j2ngIUx0今増えるなら時期が近づくにつれて60%とかになってるだろうな
-
ID:132Clc/B0>>18
SSR当たるより高い -
ID:6jczPQEa0ブルースウイルスが何とかしてくれるわ
-
ID:1L/sY9EH0確率1.3%→1.9%→2.2%
この短期間でどんどん増やしてねーか? -
ID:i7YUugaV0確率上がった?
-
ID:IdmDfBdR0むしろ衝突して地球破壊しろよ
もういいだろこんな腐った世の中 -
ID:sFhxWCv00>>957
大きさが違いすぎるわ -
ID:4aBVMO4E0>>971
南海トラフよりは逃げる時間ありそう。 -
ID:pZOij/+V0こち亀なら発見者(両さん)に損害賠償
-
ID:4aBVMO4E0ま、地球が自殺願望持ったら衝突するよ。
-
ID:LhmgavUQ0>>145
太平洋とか(いや海ならどこでも)、絶賛数十メートル級の津波が遅いそうオカン(´・ω・`)富士山逃げるしかないな -
ID:k2prKp6C0
-
ID:j935JV9G0世界人口が81億人居るから2.2%ならかなり人数は直撃するんじゃないか
-
ID:8AVgq1Cj0リセットだお!メシウマだぜ、ハーハッハッハ!
-
ID:e9KnYfaB02025年7月5日の予言が7年ズレたのか
-
ID:WAAl3ICv0>>951
さすがにもっと高いだろと思って調べたら0.6%だったw -
ID:TVfPpS7V0ケガ率2% グキッ
-
ID:z3ZYPxNv0>>885
爆風言うと穏やか過ぎる表現だけどあれか恐竜を一瞬で薙ぎ払った地球大紀行で見たヤツ -
ID:e9KnYfaB0太平洋に落ちて大津波で日本沈没パターン
-
ID:4aBVMO4E0水素ガスの大量消費でオゾン層が大量破壊されて焼け死ぬよりはマシかな。
-
ID:Ka8wkG7F0何だ50歳童貞の俺が結婚できる確率より高いではないか
-
ID:bZyklofQ0数年後は、ネットフリックスとアマゾンプライムは
小惑星衝突映画だらけになるな -
ID:IR+0Welw0仮想敵国の首脳が集まってる所へ落ちて、そこだけ消滅くらいの被害で
-
ID:4aBVMO4E0水素ガスの大量消費で風がストップするよりはマシかな。
-
ID:bZyklofQ0多分
相当な確率で自民党政権ではない。
自民党は分裂してる可能性大。 -
ID:k2prKp6C0
-
ID:4aBVMO4E0>>901
わからん。 -
ID:e+i0LrTs0こういうのってアメリカが先手を打って爆発させてくれるとかありそうだったけどトランプさんじゃ爆発させてやるから領土よこせとかになりそうだよな
-
ID:bZyklofQ02.2%なら宝くじ1等でなく3等当選くらいかな?
-
ID:bZyklofQ0トランプが憲法修正して
3期目だったら
3期目の最終年。 -
ID:Wx4GzjXN0>>920
宝くじも日本の死刑判決数より1年間の億当選多いんだよな -
ID:4aBVMO4E0人類の自殺願望とも言えるかね。
-
ID:DUWfaj0Q0
-
ID:7zlvwBdi0トバカタストロフより地球外災害の方が恐怖が大きいな
変数が増えるから -
ID:zp/kuUvS0
-
ID:CZc3CrQc0
-
ID:T7C/TXy80エリアスがホーリー詠唱済みだから問題ない
-
ID:y24G4JPZ0ブルース・ウィリスが小惑星を破壊しに行ってくれるだろ
-
ID:Wx4GzjXN0>>239
核を全部撃ったとしてもアリ絶滅は不可能 -
ID:/r02loSj0当たらなければ、どぅということもない
-
ID:ccoQU0tw0
-
ID:DUWfaj0Q0
-
ID:z3ZYPxNv0
-
ID:6Kc0niiK0
-
ID:pDRRs7R+0現生人類の技術がめちゃくちゃショボく感じるみじめさ
省エネ省資源でどんどん小さく薄くなっていって、たまの戦争になると物量全開とか -
ID:O23uigQd0アメリカがカナダやグリーンランドを買収しようとしてメキシコからの移民を制限してる
日本は米が行方不明になっているしこども家庭庁という謎組織を立ち上げ税金を吸い上げている
お分かり頂けただろうか -
ID:i10rZ9Fo0こういうときに各国の核ミサイルが有効利用されると良いね
-
ID:dD7ziEhB0アルマゲドン
-
ID:GC8CRndG0ころは奇跡のりんごの人のカレンダーと一致する。いよいよ最期か。
-
ID:MbGekzmF0>>867
月は遠ざかっていますよ -
ID:lrztqIU602032年に地球衝突が確定したら
JKとJCをレイプやな -
ID:gmx6OMrf0さあ終活するか
-
ID:k2prKp6C0
-
ID:sYyC3ung0>軌道から推測すると地球への最接近は32年12月22日で、
>太平洋東部から南米、アフリカ、南アジアに落ちる可能性がある。
>日本は含まれていない。落下地点から約50キロ先まで、爆風の被害が及ぶ恐れがあるという。
むむむ -
ID:doyLAMEU0>>877
受取人がいないので生命保険は必要ナッシング -
ID:k2prKp6C0
-
ID:BaGTlnqu0>>861
この視点は無かった -
ID:FX9J92IY0>>875
必要なのは生命保険 -
ID:ZzqmrXhf0飛来物だから車両保険の一般型でカバーされるかな
-
ID:sqQYQRxr0パニくるので、いきなり当たるって言いません。
尚、大きさも小さめに発表しております。 -
ID:5KU1OTVy0ジャンボ宝くじの1等より高確率じゃねーか
地球オワタ -
ID:ZzqmrXhf0>>854
HDDの故障率みたい -
ID:DUWfaj0Q0>>812
いまは月の水分などが気体化して宇宙に逃げていってるので軽量化とともに角運動量保存させるために回転半径が大きくなってると思う
地球を脱出することはないだろうからそのうち地球に落ちる方向に転じそう -
ID:Ed2DKVu102032年 地球は大洪水で浄化された
これはノアの箱舟で生き延びた各分野の専門家たちが人類の歴史を再建する物語 -
ID:6cZ/TqWh0
-
ID:sMgMp0Ri0
-
ID:ua56n6Re0接近するほど確率は上がっていくんですよね
-
ID:R8RldX/40だいたいツングースカレベルかね
200年に1回は落ちるんじゃね -
ID:BaGTlnqu0エースコンバットのストーンヘンジ建造来る?
-
ID:sMgMp0Ri0年金も破綻してるし、まあいいかぁ🥱
-
ID:BJz1jg3p0はい リセット
-
ID:GRhRezXz0明日でもいいから早くぶつかってくれ
-
ID:QDSzWmDn07年後かあ
何してるかなあ -
ID:RICTka0D0巨大星木星が強力バキュームしてほとんど吸い取ってる
すり抜けても月に吸い取られるか太陽に近づくにつれ真っ逆さま -
ID:B/XXbDcQ0>>157
お前は長野県にでも住んでんのか? -
ID:aPUJRlVh0軌道変える為に核撃ち込んで逆に地球直撃コースになるパターンかな?w
-
ID:v4aYdFzo0日本はそれまでに大地震がありそうだな
-
ID:h9BMnJSJ0
-
ID:pDRRs7R+0
-
ID:UGwYVKAM0>>253
舐めたいです… -
ID:c2yPMA/+0小惑星が激突してもYoutubeで大宮公園のピース君見てたら楽しいからな
-
ID:NawmExim0年賀ハガキの切手シートが当たる確立は3.3%
2.2%でもバカにできんな… -
ID:DUWfaj0Q0>>823
逆か -
ID:pDRRs7R+0>>804
巨大な隕石が落下すると大量の粉塵が舞い上がって世界中の太陽光が遮られ
気温が低下するので農業生産力が減少して食糧危機になる
それ以前に地球の面積の七割は海洋なので巨大な津波が発生して
沿岸部に築かれている大都市は壊滅的な被害を受ける
どこに落ちても死ぬ確率は上がる -
ID:DUWfaj0Q0
-
ID:n96Ftbeu0
-
ID:3et98ilQ0>>804
あのさあ
クレーターだけが被害範囲と思ってんの?
クレーターって爆心地ってだけだぜ
その爆風と衝撃波でクレーターの直系の20倍以内は生き物は瞬時に消滅
ほぼ壊滅と言う状況は100倍ぐらいまで広がるでしょ -
ID:2CeI6zfo0
-
ID:QeZQK6AH0これで外れたら責任者は引責辞任な
-
ID:G6GzkNki0お前らまだ地球にいんの?
-
ID:A/eDV/+G0もうすぐ隕石が衝突しますので当方の絶対壊れな金庫に資産預けて置いてください
-
ID:EMSXtsDk0
-
ID:NTx+is5O0発見した小惑星がぶつかってくるのは草
-
ID:h9BMnJSJ0>>771
2025年が人類滅亡の始まりだとか -
ID:h9BMnJSJ0>>757
長野県在住ならやばくないよな -
ID:WiIMrUZ70モスクワに落ちるなら良いよ
日本に落ちるのはやめてくれ -
ID:MbGekzmF0どうせまたロシアに落ちる
その頃は国名が変わってるだろうけど -
ID:LLPErSOv0宇宙の話で2.2%って結構ヤバくね?
-
ID:ExdnIJQP0木星:お断りしますww
-
ID:8kOk+NYi0トランプ「落下地点はグリーンランドだな!」
-
ID:2s6C2P7J0助けてスティーブ・ブシェミ
-
ID:FCsGXlFp0
-
ID:ExdnIJQP0直径90メートルてどれくらいヤバいの?
原爆でいえばツァーリ・ボンバくらい?以上け? -
ID:AM4qwBUF0ドンウォリっ!なんたらかんたら~!!♫
-
ID:YURc44MJ0
-
ID:Mk37rEUs0ドンワナクローマイアイ
-
ID:2s6C2P7J0パワプロのサクセスでケガ率2%で練習するとたまにケガする
-
ID:/kU025nG0>>767
地球と月はずっと円盤投げしてる関係だから -
ID:/kU025nG0はーい!) 存在感 てんてん 小惑星
ぶつかって溶けました(こけました) 呆然 大いに歌って sing and Dance!!
持っていけ! 最後に笑っちゃうのはあたしのはず
セーラーふくだからです 結論
月曜日なのに機嫌悪いの どうするよ?
夏服がいいのです きゃわいい☆ -
ID:G6GzkNki0アストラ星に移住しよう
-
ID:2CeI6zfo0奇跡のリンゴの木村さんが、宇宙人から2032年で人類滅亡と言われたのはこれだったのか
-
ID:CQe0F9Z/0ポイントネモに落下してどのぐらいの影響が出るか計算して欲しいね
-
ID:FCsGXlFp0月が地球に落ちない理由と月の裏側が見えない理由を誰か3行で説明頼む
-
ID:7u4G3vSw0
-
ID:3et98ilQ0>>727
物によるぞ
岩石や鉄でできた隕石は燃え尽きずそのまま地上に衝突する
ツングースカの場合は彗星だったからほとんどが氷と泥で出来てたんで
空中で爆発四散したけどな
アメリカの有名なバリンジャークレーターは鉄成分がほとんど隕鉄隕石だったので
最大に見積もっても50mぐらいの物体が燃え尽きず地上に直撃した
その爆発エネルギーは20メガトンの水爆と同じだそう -
ID:RICTka0D0この小惑星はことし5月初めごろまで観測が可能と考えられていて、次に観測できるようになるのは2028年半ばごろ
になり、その間は情報が得られない。観測で軌道の推定精度が上がっていく過程で、ほとんどの場合は衝突の確率
がゼロに近づくと予測されている」としています。
じゃ0やんw -
ID:RVT1G6Pu0終わった
完全に終わった -
ID:EMSXtsDk0
-
ID:aNESuKE30たつき諒の予言が当たるのかな
たつきさんだけじゃない
2025年に地球やばいのは大昔からの言い伝え -
ID:nfmumarW0あと7年で人類滅亡か
コメント