※2025/2/3 11:50
産経新聞

不倫関係にあった女性との性的問題を巡り、大阪府岸和田市の永野耕平市長(46)を不信任とした議会を永野氏が解散したことに伴う市議選(定数24)が2日に投開票された。永野氏の市長続投に否定的な勢力が議席の9割超を占める結果となり、市議会に不信任案が再び提出されれば、永野氏は失職する公算が大きい。

投開票から一夜が明けた3日午前、永野氏は市役所で報道陣の取材に応じ、「不信任に賛成した候補者が票を伸ばしたのは民意」と市議選の結果を受け止めた。

続きは↓
失職公算の不倫市長「また立候補したい」と決意、改革は道半ばとも 大阪・岸和田 https://www.sankei.com/article/20250203-FUBGHPYIHJJKRPGLOO4W7VQ43I/
関連スレ
【大阪】不倫発覚でも夫支える 岸和田市長の妻が市議初当選、議会9割超は失職「賛成」勢力 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738513854/

【大阪】失職公算の不倫市長「また立候補したい」と決意、改革は道半ばとも 岸和田 [ぐれ★]

【大阪】失職公算の不倫市長「また立候補したい」と決意、改革は道半ばとも 岸和田 [ぐれ★]
の5chまとめになります。

  • ID:/Qo4ltx90
    大阪民国w
  • ID:czCsGUV60
    地元に企業誘致したり高速道路を通してくれたから有能だとか
    汚職や不倫してもちゃんと仕事してくれたらいいとか
    そんな基準で政治家を選んできたしこれからもそうだろう
    選挙民がそんなだから政治家も同じレベルの連中しかいないんだよ
  • ID:YzJ5/zd30
    >>174
    なぜ知事選????
  • ID:FHv9EOgG0
    >>174
    こいつ、いろいろと馬鹿だろwww
  • ID:W55G60Kb0
    >>174
    知事選?なんの話をしてるんだ?
  • ID:QQ7i0ASY0
    絶体絶命!維新・永野・斎藤・立花
    【横田一× 西谷文和とざいトーザイ】
    2/4 デモクラシータイムス
    ps://youtu.be/vsUN9wTHsp0?si=AOeIhkGBHLtlFSpr
  • ID:l/leWD0K0
    岸和田市長選の対抗馬はガチガチの共産ババア

    https://www.jcp-osaka.jp/osaka_now/20004
  • ID:Kx5RM1730
    【今後の岸和田市議会の動きは】
    岸和田市の議会事務局などによりますと、議員たちは4日以降、会派の構成や今後の議会の日程を協議し、早ければ今月(2月)中にも、選挙後、初めての議会が開かれる見通しです。
    初めての議会で再び永野市長の不信任決議案が提出されて可決されれば、市長は失職し、50日以内に市長選挙が行われることになります。

    https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250203/2000091295.html
  • ID:TzZhXxcJ0
    >>166
    斎藤支持者がまさに今主張してるやつ
    当選無罪になるわけないのに
  • ID:CZm5x32P0
    中居が引退したんだから、こいつも引退だろ
  • ID:e6RaP0RF0
    あいつらは不信任案に投票する議員と被害者を叩く準備してるからな
  • ID:Kx5RM1730
    まあそれは最大4年間だけどここの親族は岸和田市ではかなり力を持っていそうだから、その力を借りればこれからずっと市議当選レベルの票数ぐらいなら簡単に確保できるのでは
    そうなれば夫がこのあと不信任後の市長選に落選して、さらにそのあとも政治家としても無理であっても嫁が市議としてずっとずっと夫を養って行けるのではないのかあ
    今後ずっと元市長を主夫にさせたなら世間的には大いに興味を持ってもらえそう
  • ID:Kx5RM1730
    >>158
    嫁が市議になったからその議員歳費は永野家の家計に今回のような解散がなければ確実に入ることにはなった…
  • ID:EZ1H52PI0
    不信任決議案出すだけ出して
    賛成派は賛成討論しないし酷すぎ
  • ID:4nyVxKm80
    500万とかケチるからいけない
    中居を見倣え
  • ID:Kx5RM1730
    斎藤元彦の時はそれなりらしいことを言っていた(初っ端の討論会で言った元局長の自殺の件は根拠のない立花の憶測でそれを選挙中もずっと押し通していたが)
    一見立花の言っていることに大義があるように思えてかなりの兵庫県民が立花を信用してしまった

    兵庫県民「決定打は立花さん。斎藤さんがはめられたっぽかった」「YouTubeとかの媒体によってそれが本当に真実に近いと…」★5
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732168658/

    そのおかげで斎藤元彦が再選したという見方もあっても当然な感じではあった
    兵庫県知事選同様に岸和田市長選にも立花は立候補するようだ
    たぶん岸和田市長を応援するのだろうが何を大義として応援するのだろうか?
    当初の中居のように相手女性と示談したのだからもう何も問題はないと立花は持って行くのだろうか
    あと市長としての実績があるからなんとかかんとかとかとか(これ以外にもきっと相手候補者の批判や何かきっと他にも考えてはきそうだろうなあ)
    そんな立花の言うことを聞いて岸和田市民が永野耕平を市長にと投票するようにはどうしても思えないなあ
  • ID:rrS61G5B0
    >>149
    反対意見は聞かないのか?
    双方の主張をちゃんと聞きましょう
  • ID:Tl96/tns0
    >>148
    嫁の選挙演説中に「先ず性被害者の女性を守ってください!」とヤジが飛んでた
    相変わらず嫁がヘラヘラしながら「これから勉強して市政に反映していきたいと~」の言葉に
    「これから勉強しても遅いと思います!」と言われてた
    いくら生活費が必要とは言え、金のために旦那の犯罪をシレっと無かったことにする恐ろしい女だよ
  • ID:z+P48Xp80
    また、不倫したいに見えてしまった
  • ID:yum5yIfs0
    >>144

    中高6年間刈り上げのやばい学校にいたからなw
  • ID:u+QltvKA0
    >>60
    竹原元阿久根市長の戦歴w (誤記訂正)

    2005.04 市議会議員選挙当選
    2008.08 市長選挙初当選
    2009.02 不信任可決→議会解散
    2009.04 再度不信任可決→失職
    2009.05 出直し市長選挙で再選
    2010.12 リコールで失職
    2011.01 出直し市長選挙で落選

    2011.04 県議会議員選挙落選
    2014.02 市長選挙落選
    2015.04 市議会議員選挙トップ当選
    2018.12 市長選挙落選
    2019.04 市議会議員選挙トップ当選
    2022.12 市長選挙落選
    2023.04 市議会議員選挙2位当選
  • ID:9+oxnMFN0
    党の代表である玉木は追求しないのに
    マスゴミの騒ぎが不自然やね
  • ID:A+6DQfi20
    ハニートラップとか高度に設計されて仕掛けるからすごいぞ
  • ID:u5eyRmr40
    >>1 
    自称「日本のイルミナティ」HIV感染者(エイズ) リンク先に画像あり



    ネッde有名なソシオパス▼元過疎ニコ生主早川.
    https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1738382623
  • ID:h9pjaplI0
    共産党が張り切ってるから、割れるかもな
  • ID:L5rx7BMX0
    >>90
    市議選は
    ちょっと集票できれば当選だからな
  • ID:3lw6niFP0
    沙代議員メイク変えてきたな
  • ID:bU6bE1hY0
    >>126
    それにしては妻の市議選での票数がかなり少なすぎる
    間違いなくあるだろう再び不信任失職
    これまでのニュース報道では全面的協力を立花に託すのだろう
    それならN国党市議候補者も当選させるのは朝飯前のはずなのに最下位落選
    そんなに自前の票数はあんまり持っていなかったとかかあああ???
  • ID:JRH73UAj0
    奥さんと記者会見してた市長か
    奥さん美人だったな
  • ID:luShTGCJ0
    なんでこう維新の政治家は質が悪いんだか
  • ID:6opNzRE90
    中居くんも見習うのか
  • ID:6opNzRE90
    中居くんも見習うのか
  • ID:WKYiduSv0
    立花に選挙手伝ってもらえはいいだろ
    パワハラで辞めても立花に洗脳され犬猫が当選させた知事もいるんだから
  • ID:w7OqdyqK0
    ゴミくずやな
  • ID:EsG45E9Q0
  • ID:Sjox7vtj0
    × 改革は道半ば
    〇 政治家以外に就職できるほどのスキルがない
  • ID:sdJTyaN30
    体位のことかと思った
  • ID:pYiglwKS0
    不倫するやつはばれない前提でしか考えてないのか?
  • ID:v+Pg/6dW0
    >>91
    令和5年度に減債基金5200億を15年かけ償還完了
    令和6年度末で財政調整基金残高2000億見込

    財源あるじゃん
  • ID:MVj5rlVi0
    日本で市長になっても
    いいように中国に 適当な駒にされるだけなのにw
  • ID:7qbxuUNd0
    大阪の恥
    永野耕平、いますぐ タヒ ね
  • ID:jI2hrZat0
    >>99
    旦那なんかはATMなんだろ
    ほかでセクースしてようとどーでもいいと
  • ID:sGe75ePc0
    嫁は洗脳されてるのか
  • ID:Hz6U/JHa0
    中折れしちゃった
    ということ?
  • ID:Gn27KR9k0
    >>94
    ゴミの集積所かよ
  • ID:IfN3RelG0
    >>68
    だからさあ大阪はズーと人口減ってたけど昨年やっとの人口増は
    万博関連(仕事関係)だって
    報道されてんだからさあニュース見ようぜ
  • ID:TzQgAcaC0
    >>27
    万博や無償化って財源の目処がついてないんだよな
  • ID:jRUPXcZh0
    >>4
    サッシ屋よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
  • ID:8/Xb28BK0
    不倫てか性被害でしょ
    全然違うんだがw
  • ID:T5F6Fyfz0
    >>81
    岸和田市議会議員の月額報酬は600,000円で、期末手当が
    年間合計5.04ヶ月分だから、年収は10,224,000円。

    まあ、悪くはない額だね。

    https://en3-jg.d1-law.com/kishiwada/d1w_reiki/H331901010011/H331901010011.html
  • ID:REHeHFFA0
    立花大阪で人気ねえな
  • ID:SAswu0A40
    女房が市議に当選したから食いっぱぐれはないやろ
  • ID:Xb4/QEGU0
    れいぷじゃなくて?
  • ID:m3+TC6bD0
    岸和田市議選
    定数24人に29人が立候補して
    維新の現職と自民の新人に、その他無所属ら計5人が落選
  • ID:ZzmUTdfC0
    >>73
    色々クズだから
    共産党市議の自宅に支持者を押しかけさせようとしたり
  • ID:NsRVqzTH0
    こういうことして誰が得してるんだろ
    議会による革命が多いなぁ
    オールドとサヨクのコラボで選挙費用垂れ流し
    この市長さんも何かを敵にしてしまったの?
  • ID:ZzmUTdfC0
    >>68
    いつから始まってると思ってるんだ
  • ID:ZzmUTdfC0
    万博大赤字確定ざまアァ
  • ID:m3+TC6bD0
    今回の市議選で市長の奥さんが当選したんだよね
  • ID:9N1JTpHb0
    立花どうすんのこれ
  • ID:8JQyzHCA0
    立花氏は不倫市長には興味なし
  • ID:PBkfebml0
    おれ自己嫌悪。あんなぶっさいくでも不倫して居直ってるのにおれときたら嫁に気兼ねしてキャバクラにもよう行かん。
  • ID:9Yr1vzNN0
    奥さん可愛い
  • ID:k7OlEnLy0
    どこぞの斎藤もそうだけど
    「改革」といえば聞こえが良くて
    支持されると思い込んでないか??

    改革、改革って
    騒ぐな
  • ID:IXemYsS60
    万博・IRは不良債権と化した夢洲の債務を一掃するための手段
    2040年には大阪オリンピック失敗以来の借金がチャラになる
  • ID:pVnGpHSE0
    >>39
    ムダ遣いは許せんから維新に入れたのにその維新が無駄遣いを始めたでござる
  • ID:O5zJQpLx0
    >>47
    万博関係者が住民票移すのか
    馬鹿ですか
  • ID:EmZV9zNT0
    斎藤元彦が悪い例を作ってしもたからな
  • ID:IfN3RelG0
    >>40
    去年やっと転入超過になっただけ
    それも万博関連事業で一時的にふえてるだけ
    23年まではずーと人口減少してたんだけど
    大阪人はやっぱちょろいなすぐ騙される
  • ID:O5zJQpLx0
    >>42
    USJの開業は
    俺の同級生の親父が関わってたから知ってるけど
    最初は夢物語だと馬鹿にされてた
    今のIRのような感じ
  • ID:wmkqGTq70
    中居理論だと
    和解したなら問題ないだろ
  • ID:LkprnZN+0
    新しく選ばれた議会が不信任→市長失職
    出直し選で再選→議会解散

    このループになるのか?
  • ID:AaXvzulL0
    「改革」て、言うといたら、維新のヤツラはナンでも通ると思っとるし、
    アホの大阪民も、改革と聞いたら、「改革は、とにかくエエこと」て、思うから、維新支持するんやろうのぉ

    要するに大阪民は単純アホが多いってコトや
  • ID:l4aXzEy40
    左翼市長いらね
    早く辞めろ
  • ID:5/TTosVo0
    >>28
    え、刑事告訴してたのか。不受理だったんだね。
    受任した弁護士がヘタだったのかな。
  • ID:rvooCQrr0
    >>27
    赤字転落して、コストカット分住民サービスも低下して、
    それでも維新に票入れるやつは薬でもやってんのかと思う
  • ID:5/TTosVo0
    和解金500万という金額は重いよね。
    刑事告訴ギリギリの案件だった可能性高い。
  • ID:mRkpNfDl0
    結婚するからコノザマw
  • ID:IfN3RelG0
    >>23
    あまり報道されないけど
    大阪は赤字自治体にまた戻るみたいよ
    万博の予算膨らみすぎていままでの
    コストカット分を超過している模様
  • ID:TewfE1JI0
    不倫て愛し合ってたみたいな響きだけどこの人違ったよな
    訴えられてなかった?
  • ID:jI2hrZat0
    >>20
    大阪もあかんやろ。万博とIR次第では維新もさすがにヤバい
  • ID:Jp4wSaIv0
    >>2
    ネタにマジレス乙
  • ID:jI2hrZat0
    嫁が市議だから市長失職しても余裕?
  • ID:t/HsYctK0
    >>10
    反不倫はパヨク
    これ
  • ID:pu8xkX7t0
    不倫というかレイプだろ
  • ID:3zedmkbC0
    立花はまた二馬力選挙すんのか?
  • ID:HIaTigJx0
    >>6
    全然影響ないね
  • ID:etk3pbfK0
    再選されてまた不信任案出されて失職か。
    兵庫県のようにはいかんかったな。なんで議会解散なんかしたんだろ
  • ID:W6QPJR4x0
    そんでまたSNSで大勝利か
    ちょっと飽きたw
  • ID:409SwNmr0
    股立候補したい
  • ID:jCRpNN+H0
    男尻だけの田舎市長wwww
  • ID:kWENuZyI0
    >>174
    過去の首長不信任の事例では議会解散したケースのほうが少ない。
    それに、知事選ってなんの知事選の話をしてるんだ?
  • ID:IfN3RelG0
    >>25
    被害者は最初警察に告訴してる
    受理されなかったけど
    まあ維新の議員は大阪じゃあ無敵だから
  • ID:IfN3RelG0
    そもそも刑事告訴されるくらいには
    やばい案件だからなあ
    よく人前に出れるよなああのちんぽむき出しの顔してさあ
  • ID:m+dfDGHC0
    >>1
    嫁の、会見に引っ張り出されてる感がすごくてなあ
  • ID:fY4z+ca80
    維珍の議員ってこんなのばっかなん?
  • ID:bM8NTs7H0
    選挙で大きな変化はなかった
    市長選がどうなるかだよな
  • ID:IfN3RelG0
    【原告女性】「シャワーのあと、ベッドに横にならされて布団をかぶされた。耳にかける薄いもので目隠しされた。誰かが部屋に入ってくるのが分かったので『いやや』と言った」

    【代理人弁護士】「その人と性行為をさせられた後、被告から何か言われましたか?」

    【原告女性】「『もう一人来るから待ってて』と言われた」

    【代理人弁護士】「あなたは何か言わされましたか?」

    【原告女性】「『またしてください』と言わされた」
    不倫じゃねーだろこれ
  • ID:CZm5x32P0
    永野 いますぐ タヒ ね
  • ID:8JQyzHCA0
    >>67
    同情票が集まったのw
  • ID:c82rZVue0
    立候補するだけなら自由だよな。
    当選するかどうかは知らんけど。
  • ID:rvooCQrr0
    改革(岸和田をレイプ特区にすること)の道半ば
  • ID:oFKNv1lJ0
    耕平危機一髪
  • ID:pgTsSFtm0
    >>107
    それって住民サービス削ってるてことやろ
    糞やん
  • ID:bU6bE1hY0
    岸和田市長の妻・永野紗代氏が同市議選で当選「子育てしやすい街をつくりたい」
    https://yorozoonews.jp/article/15610196

    妻が21位で当選ってどんだけこの市長に人気がないのかってことではないのかあああ