[東京 4日 ロイター] - 日銀の植田和男総裁は4日、衆院予算委員会で、現在はデフレではなくインフレの状態にあると述べた。一方、石破茂首相は「今デフレではないが、(デフレ)脱却はできていない。なぜなら再びデフレに戻らないことがはっきりしないから」との認識を示し、インフレかどうかを決めつけることはしないと語った。
米山隆一委員(立憲)の質問に答えた。
詳細はソース ロイター 2025/2/4
https://jp.reuters.com/economy/bank-of-japan/AW7J3DRINJPHRI5ZC55I2LOBLU-2025-02-04/
植田日銀総裁「現在の日本はインフレ状態」 石破首相「デフレ脱却できてない」 [お断り★]
植田日銀総裁「現在の日本はインフレ状態」 石破首相「デフレ脱却できてない」 [お断り★]
の5chまとめになります。
-
【指摘】立憲議員、外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的 news.livedoor.com/article/detail… 議員は「国民から税金を搾り取るのではなく、日本に来て旅行を楽しめる余裕のある外国人の方に、本来払うべき税金をちゃんと払ってもらったらいいではないか」と指摘した。 pic.x.com/uOInxd4sdk
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 5, 2025 -
石破首相「税収増分を国民に還元できる状況にない」 国民民主党の要求を拒否 youtube.com/shorts/f0UDEDU… via @YouTube
— 高峰 (@khsVlOVJR49ZJ0J) February 5, 2025 -
税金納めない人たちのための政治してても国は良くならないよ?😟 「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる(日刊スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/173f3…
— U7(X) (@U7nukkoro) February 5, 2025 -
返信先:@hoshusokuhou他1人犯罪・違反を犯した外国人は、警察署に捕らえられた時点で全員、日本国外へ強制退去処分 (強制送還) にして欲しい。 政府も馬鹿な外国人を多数日本に入国させない様、馬鹿な考えを改めていただきたい。 #石破茂 #石破 #石破総理大臣 #石破首相 #自民党 #自由民主党 #与党 #衆議院 #参議院
— 川崎のやす (@Kawasaki_Yasu) February 5, 2025 -
ニュースのインタビューで安い安いって言ってるから取れよ 【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
— 公開情報再構成 (@M4nlscsWJ298583) February 5, 2025 -
米山隆一が立花の件について聞いたら思わず石破首相からも本音が youtu.be/7H8JgbQIor4?si… @YouTubeより
— 小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social (@togura04) February 5, 2025 -
"野口健氏、ガザ住民の日本受け入れ検討の石破首相に苦言「テロリスト紛れ込んでいたら全責任取れるのか」" - よろず〜ニュース #SmartNews l.smartnews.com/m-iDbYTlu/TnmV… #スマートニュース
— ヒカルリーダー@ペリア (@tr505) February 5, 2025 -
返信先:@usapon684781あやさん、茶太郎くん、おはようございます♪ 石破首相って税金を取るしか考えがないのかなぁ〜 今日も1日、宜しくお願いします😊
— ヤス (@ZH5zVjgmyqzZvZS) February 5, 2025 -
石破首相、女性起業家「増やしたい」 地方創生へ意見交換(時事通信)だから? 何を考え何をしたいのか? 目的と根拠を説明して欲しいわ。 news.yahoo.co.jp/articles/a0ed9…
— 松べぇ (@wdx7e2FNgaWTjdH) February 5, 2025 -
石破って、意外とまともな政策執ってくれるかも。高額医療改悪に待ったを掛けてくれてる。 #高額医療 #石破総理 「高額療養費」負担増再考へ 石破首相、高校完全無償化に慎重 衆院予算委(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0e28e…
— Haru (@Haru85307388) February 5, 2025 -
「返せる税収ある」国民・玉木雄一郎氏、石破首相の税増収「国民に返せる状況にない」発言に反論(日刊スポーツ) news.yahoo.co.jp/articles/f97fe…
— 松べぇ (@wdx7e2FNgaWTjdH) February 5, 2025 -
返信先:@NorihiroUehataうえはた議員様、先生の日頃のご活動には敬意を抱いております。 つきましては今回の石破首相の国会答弁の危険性について、イスラム思想研究者の飯山あかり博士の下記公開質問状を是非自民党本部に伝えて頂く様に切にお願い申し上げます。 note.com/iiyamaakari/n/…
— ニッシー (@gyunn0525) February 5, 2025 -
スズセンの教育コラム650「石破首相明言:【2馬力】選挙はどう考えてもおかしい」 youtu.be/NUsYMvsfEn0?si… @YouTubeより
— Takemon Ochi (@maruni548040471) February 5, 2025 -
「高額療養費」負担増再考へ 石破首相、高校完全無償化に慎重 衆院予算委(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0e28e…
— 山浪まいつな 東京多摩社会部 【俺の風の見方】 (@nm92societyarea) February 5, 2025 -
【楽しいですか?】石破首相の高額療養費引き上げ、中間層で月3万円程度の負担増…に対する世間の反応 youtube.com/shorts/s4UVent… @YouTubeより
— e•Nタンポポ (@NN6225797120294) February 5, 2025 -
出来ないなら何故議員報酬を増額したのか?理にかなって無いですけど頭大丈夫ですか? 「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる nikkansports.com/general/nikkan…
— 南 毅氏 (ミナミ タカシ) (@takashi_minami) February 5, 2025 -
岸田もやべーがこいつも酷いな。 「高額療養費」負担増再考へ 石破首相、高校完全無償化に慎重 衆院予算委(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0e28e…
— しんくん (@yshin2009) February 5, 2025 -
【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) #Yahooニュース いっそのこと消費税自体廃止して、日本国籍以外に入国税をたっぷり頂戴すりゃええと news.yahoo.co.jp/articles/0d09c…
— レイピダ@🐱🚅(っ'-')╮ =͟͟͞͞💊🦠 (@agrowind) February 5, 2025 -
「理念の問題だ」 ほんそれ 泥舟に乗ってるんだからね。 「高額療養費」負担増再考へ 石破首相、高校完全無償化に慎重 衆院予算委(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/0e28e…
— ☆ (@Who_______cares) February 5, 2025 -
これ、絶対に許したらダメなやつ。高額医療費って癌とかだけの話じゃないよ。 このオンライン署名に賛同をお願いします!「【緊急署名】「高額療養費制度引き上げ反対」石破首相・福岡厚生労働大臣にがんや難病患者・家族の切実な声を届けたい」 chng.it/dDktxg4qsw @change_jpより
— TOMOMI (@stargirltw) February 5, 2025 -
岸田内閣が最も最低な内閣だと思っていたけど、それをしのぐ最低な内閣がここに爆誕😖 「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる(日刊スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/173f3…
— 黒レンガ (@svGeLQeEIo31613) February 5, 2025 -
石破が言う国民て誰だよ! 絶対日本国民じゃない! 中華人民共和国民だろ! 老害は隠居して年金生活してろ。 石破首相 68歳の誕生日 “全身全霊尽くし国民のために働く” | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
— mesh (@ftt1228) February 5, 2025 -
立憲民主党議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求しましたが、石破首相は慎重姿勢と報道しています。 日本国民から取り過ぎた税金を返さず、外国人旅行者には消費税免税措置で優遇しています。 政府は国民の事を真面目に考えているのでしょうか。 疑問です。 fnn.jp/articles/-/823…
— ゴンダイモモ (@gondaimomo) February 5, 2025 -
まともな中国人も居るしなレベル ここから追い出しに動かないと駄目 【指摘】立憲議員、外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的
— figzourt (@figzourt) February 5, 2025 -
石破首相、珍しく?いい答弁をされましたね。 youtu.be/7H8JgbQIor4?si…
— 空無我ひっきぃ (@noumuga123) February 5, 2025 -
絶対に反対です。 石破総理はダメですね。 ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相:時事ドットコム パレスチナ自治区ガザの住民を日本で受け入れ、医療や教育分野の支援を提供する方向で検討していると明らかにした。 jiji.com/jc/article?k=2…
— 亜沙のハコ (@asa_senpai) February 5, 2025 -
【絶許】石破首相「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」【定額減税/年収の壁/消費税増税/PB黒字化】 youtu.be/SJMT6dTrpqo?si… @YouTubeより
— Zackey (@6WKgLz3phQD2Ph5) February 5, 2025 -
返信先:@IiyamaAkari他1人国政史上、戦後最大の危機状態を石破首相は無知にも作ろうとしてます。 危険です。リポスト致します。
— expressivo-5 (@historiamk) February 5, 2025 -
石破首相「国民に返せる状況にない」V.S.玉木「返せる税収ある」 ·法人税12・9%増 所得税30・2%増 消費税は4・6%増 ·所得税は昨年の定額減税を割引ても12・3%伸び ·GDPの伸び2.7%より大きく 歳出は3兆円増えている 税収は8・8兆円増える ·返せる税収はある plaza.rakuten.co.jp/mw2022/diary/2… #r_blog
— s.j. (@s74481495) February 5, 2025 -
【石破首相に直訴!】ガザ住民の日本への受け入れはやめてください。17の問題を提示! youtube.com/live/0dzwjM6ys… @YouTubeより
— 那須英憲 (@zNxqPO1xB8473Lq) February 5, 2025 -
【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的 #FNNプライムオンライン fnn.jp/articles/-/823…
— 森田正則 (@kabumurata25) February 5, 2025 -
こども家庭庁、必要ないと思う人🖐️ こども家庭庁が約1兆円増額の予算7兆3270億円へ newssharing.net/kodomokateicho…
— かなり えずき (@kanariezuki55) February 5, 2025 -
【でも何もしない】石破首相「物価を下げろという声をよく聞く…家内も高いと言っている」…に対する世間の反応 youtube.com/shorts/vY6Hl0f… @YouTubeより
— 🇯🇵ジョー🇯🇵 (@MhEX98l9f9CGcSZ) February 5, 2025 -
石破君もアホな事ばっかりしてたら 命狙われるで… ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/41788…
— マジカル(不具合でいいね&リツイート反映されて無い) (@h71nYtffVevbt57) February 5, 2025 -
石破首相が急にガザ住民の日本受け入れを言い出したのは、6日に訪米してトランプ大統領と会談するので、ガザ住民の「一掃」を言うトランプ大統領に迎合するためだ。 トランプ大統領は喜ぶかもしれないが、日本は国際社会から軽蔑される。
— 村田基 (@muratamotoiwr) February 5, 2025 -
日米首脳会談 石破首相の戦略は 2025年2月4日 news.yahoo.co.jp/pickup/6528155
— 黒木秀樹 (@puoifo) February 5, 2025 -
「高額療養費」負担増再考へ 石破首相、高校完全無償化に慎重 衆院予算委(時事通信) approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h… 高校無償化は偏差値60以上の高校だけにしろ! 偏差値60未満程度の奴らなんて、税金で高校に通わせてやる価値など無い。(-_-)
— 辛口系おやじ (@karakuchikei) February 5, 2025 -
返信先:@nobu_2038私は自民党は嫌いですが、石破首相は、やっと、日本の失われた30年を止めてくれるまともな首相かもしれない!と思い始めてます⭐️ x.com/chippy_ca/stat…
— Chippy (@chippy_ca) February 5, 2025 -
「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる(日刊スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/173f3… 無能無策ぶりが端的に!!自民党に殺される!
— 但馬の守 (@NpboruY48891) February 5, 2025 -
財政が潤ってる時期には、国は今まで散々外国人は跳ね除けて来ましたよね? 財政が潤わない現在。その金銭面はどこから賄うつもりで、日本の治安はどう守るつもりなんでしょう? ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/41788…
— 晴【美活中】 (@haru73nanami) February 5, 2025 -
石破総理がパレスチナから病人受け入れ。4000人のクルドに対応できない日本が、ヤバさが歴史でグレードアップした中東難民パレスチナ人を数十でも扱えるわけなかろう。国会議員の家と全国各地の創価学会会館で面倒見てくれ x.com/ishiitakaaki/s…
— seiya (@aoinatunoyo) February 5, 2025 -
仮にテロリストが紛れ込んでいたら石破首相は全責任をとれるのだろうか?ハマスの支持者が圧倒的に多数を占めているとされるガザ住民。ハマスというテロ集団に一切関わりがない、また共感もしていないという証明をどうやってとるのか。 ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相 news.yahoo.co.jp/articles/41788…
— 野口健 (@kennoguchi0821) February 5, 2025 -
どこの国民なんだろう? 石破首相「国民のために働きたいと決意新た」 mainichi.jp/articles/20250…
— himuro (@himuro398) February 5, 2025 -
国民には取り過ぎた税金を返さず、外国人には消費税免税で優遇。何なのこの政府? 【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は慎重姿勢 fnn.jp/articles/-/823…
— himuro (@himuro398) February 5, 2025 -
石破首相がガザ難民受け入れ検討で自民はクソ!!って荒れてるけどニュース記事ちゃんとよんでほしいね 「フローレンスの駒崎弘樹の親友で公明党幹部の岡本三成の質問答弁」だよ 黒幕は公明党創価学会 pic.x.com/gNuCYjPq0x
— 暇空茜 (@himasoraakane) February 5, 2025 -
この幸せそうなイスラエル系ドイツ人の女性シャニ・ルークさんはテロで殺害され死体がパレスチナで引きまわされ最終的には斬首の形でご遺体が見つかったそうです。合掌🙏 そのテロを実行したハマス、支持したパレスチナ人を石破首相自ら招くとのこと。鳩山由紀夫を超える大宰相の誕生 pic.x.com/pcqFVSKkfe
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) February 5, 2025 -
石破首相が「これからの日本において私どもの内閣は、国の在り方というものを根本から変えていきたい」と表明。は?そんなこと誰も貴方に頼んでないし、そもそも政権選択選挙で仲間を4分の1も落選させて惨敗した御仁が、なぜいつまでも総理に居座ってるの?いい加減にせよ x.com/mi2_yes/status…
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) February 5, 2025 -
先ほどYouTubeで紹介した石破首相への書簡をこちらに公開します。ご賛同いただけた方は、日本を守るために拡散してくださると幸いです。 石破首相、ガザ住民の日本への受け入れはやめてください。|飯山陽 @IiyamaAkari #note note.com/iiyamaakari/n/…
— 飯山陽 最新刊『イスラム移民』アマゾン総合1位獲得! (@IiyamaAkari) February 5, 2025 -
「岩屋は石破首相に似て、不勉強なのに目立ちたがり」 最低だな、岩屋毅外相。我が故郷・別府の恥。 dailyshincho.jp/article/2025/0… #スマートニュース
— 冨田格(いたる) (@itaru1964) February 5, 2025 -
ガザ難民を受け入れるという石破はありえん。 ウクライナ難民は東のロシアからの攻撃によるものでまだ理解できるが、 ガザは西のイスラエルからの攻撃によるものでこれを受けることは強制移住に加担するに等しい。 ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相 news.yahoo.co.jp/articles/41788…
— 河合ゆうすけ(ジョーカー議員)【戸田市議選歴代最多得票トップ当選】 (@migikatakawai) February 5, 2025 -
高額療養費制度の改悪、「指摘を受け、どのように対応するかは、今検討している」と石破首相。 がん患者など高額の医療費負担を余儀なくされる人々の声をまともに聞くこともなく、「現役世代のため」などといい自己負担の上限引上げを決めた。直ちに撤回すべきだ。 nordot.app/12593423888277…
— 山添 拓 (@pioneertaku84) February 5, 2025 -
石破首相がガザ住民の“日本受け入れ”を進め、医療や教育支援をする方向で検討、と表明。テロ集団“ハマス”と住民の線引きは不可能である事は世界の常識。つまりテロリスト、またはその予備軍を日本に迎え入れるそうだ。どこまで日本を壊せば気が済むのか。10.7テロの映像でも見て、いかに危険か勉強せよ x.com/ERIKSON210/sta…
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) February 5, 2025 -
とにかくさっさと辞めろ。 何度も何度も言ってやるが、選挙でボロ負けして過半数割るという醜態を晒し、民意に明確に拒否されたク○内閣がいつまでも居座るな。 存在自体が迷惑だ。 #石破内閣の総辞職を求めます 石破首相 68歳の誕生日 “全身全霊尽くし国民のために働く” www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
— T.M (@TM47383445) February 5, 2025 -
恥ずかしげもなく、こんな大嘘がつけるもんだ💢 石破首相 68歳誕生日 「全身全霊尽くし国民のために働く」 www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
— 西澤 nishizawa (@R1Jnl17veoUoRAE) February 5, 2025 -
れいわ・八幡愛氏 予算委で初質問…誕生日の石破首相に「〝国民の声〟をプレゼントに代えてお届けします」|東スポWEB tokyo-sports.co.jp/articles/-/332…
— 東スポ文化部ニュース班(芸能政治社会ネット) (@tospo_seiji) February 5, 2025 -
これは立憲が正しい。 外国人(特に中国人)の免税制度は仮に早期の廃止が難しくて、転売ヤーには適応させない措置が必要。 これもただの中国人優遇制度。 > 【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は慎重姿勢 news.yahoo.co.jp/articles/0d09c…
— 髙橋𝕏羚@闇を暴く人。 (@Parsonalsecret) February 5, 2025 -
高額療養費制度の改悪について、「凍結や白紙撤回だけが選択肢ではない」と石破首相。つまり、負担増押し付けを掲げ続けるというに等しい。 現役世代の負担軽減といいながら、現役世代を含めたがん患者など高額の医療費負担に苦しむ人々の負担を強めるという。なんと冷たく、聞く耳持たずか。 x.com/emil418/status…
— 山添 拓 (@pioneertaku84) February 5, 2025 -
石破首相、「2馬力」選挙は「どう考えてもおかしい」 法改正言及 msn.com/ja-jp/news/nat…
— 上脇博之 (@kamiwaki) February 5, 2025 -
【要人発言】 🇯🇵植田日銀総裁 「現在はデフレではなくインフレの状態にある」
— みんなのFX|トレイダーズ証券【公式】 (@Min_FX) February 5, 2025 -
石破内閣の総辞職を求めます 【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的 fnn.jp/articles/-/823…
— サキガケ (@nihonpatriot) February 5, 2025 -
立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求したのに対して、石破首相は慎重姿勢で否定的…『国民が納めた税金を国民に返す余裕はない』と述べてたのに外国人への免税は続けるなんて、誰のための政治家なのでしょうか。外国人観光客を呼ぶために国民が我慢を強いられ続けるのは理不尽です。
— Childish Teacher (@TeacherChildish) February 5, 2025 -
国民はインフレ+増税で悲鳴を上げてるのに、何故訪日外国人には消費税を減免するのか? 全く理解できない。 どこの国の首相なんだ? 【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0d09c…
— 穂積茂行 (@shigeyuki696) February 5, 2025 -
『「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」石破首相、国民民主党の要求突っぱねる』 有権者「石破さんの体制下で自民党を勝たせる状況にない」 nikkansports.com/general/nikkan…
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) February 5, 2025 -
立憲「外国人旅行客向の消費税免税制度を廃止すべき」→ 石破首相は『NO』 sn-jp.com/archives/230481
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) February 5, 2025 -
【指摘】立憲議員、外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的 議員は「国民から税金を搾り取るのではなく、日本に来て旅行を楽しめる余裕のある外国人の方に、本来払うべき税金をちゃんと払ってもらったらいいではないか」と指摘した。 立憲が珍しくまとも pic.x.com/zzCqdYBDfH
— トニー🦄! (@tonymainaka) February 5, 2025 -
森友事件の情報開示訴訟は、亡くなった財務省職員の妻・赤木雅子さんが控訴審で逆転勝訴しました。この判決を確定させるため国に上告させないことが今最大の焦点です。そこで問題追及の火ぶたを切った木村真豊中市議ら有志が財務省近畿財務局の前で上告しないよう訴える街頭行動を行うそうです。あす4… x.com/moritoyo170208…
— 相澤冬樹「リアル徒然草」配信中 (@fuyu3710) February 5, 2025 -
立憲議員からすら外人観光客の免税やめろと当たり前の指摘されてて草 観光公害を抑制するには実際いい手段なのに、それにすら否定的なら、自民党は移民観光党に名前変えた方がいいのでは 【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的 news.yahoo.co.jp/articles/0d09c…
— コアラ (@koalakkom) February 5, 2025 -
石破首相「今はデフレではないが、デフレは脱却はできていない」 安倍さんの「募ってはいるが、募集はしていない」を思い出した。
— Dr.ナイフ (@knife900) February 5, 2025 -
石破首相 ことばを話す「ミャクミャク」の人形に驚く www3.nhk.or.jp/news/html/2025… #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) February 5, 2025 -
アラブ諸国がこれほど拒否していることの意味がわからないのか ▶︎アラブ諸国の外相「いかなる状況下でもパレスチナ人をガザから移送することを拒否する」との共同声明を発表した。 石破首相、ガザの病人や負傷者、留学生の「受け入れに努力」 アラブ諸国は移住拒否の声明 sankei.com/article/202502…
— Atsuko Yamamoto🇯🇵 (@piyococcochan2) February 5, 2025 -
ド正論。 中居フジ文春の陰で気配消しながら 着々と進む 「ステルス増税」も廃止を🚫 【立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置廃止要求 石破首相は否定的】 news.yahoo.co.jp/articles/0d09c…
— 堤 未果🐈 (@TsutsumiMika) February 5, 2025 -
石破どこ目指してんだよ。入国税ガッツリ10万付けて、海外旅行客の出国税1000円→5万とかにしろよ。銀座のブランド店なんて外国人しか並んでないから外国人優遇して何得や。立憲がまともで結構珍しい… 【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的 pic.x.com/utK17RCYgx
— 桓騎将軍 (@kankigun00) February 5, 2025 -
本当それな🫵 【川口市議会議員・奥富氏】『受け入れ後、自治体と地域住民に丸投げになるんだから絶対にやめたほうが良い。 石破首相はどうせ面倒見ないでしょ。』首相のガザ住民日本受け入れ検討に苦言 japannewsnavi.com/178939699-2/
— 一華 (@reo218639328632) February 5, 2025 -
このあと17:00からライブ配信します。 【石破首相に直訴!】ガザ住民の日本への受け入れはやめてください。17の問題を提示! youtube.com/live/0dzwjM6ys… @YouTubeより
— 飯山陽 最新刊『イスラム移民』アマゾン総合1位獲得! (@IiyamaAkari) February 5, 2025 -
>アラブ諸国の外相らは1日、エジプトで会合を開き、いかなる状況下でもパレスチナ人をガザから移送することを拒否するとの共同声明を発表した⬇️ なぜ日本だけ危険を招き入れる? 石破首相、ガザの病人や負傷者、留学生の「受け入れに努力」 アラブ諸国は移住拒否の声明 sankei.com/article/202502…
— 加藤 健 (@JapanLobby) February 5, 2025 -
トランプ大統領は就任してから、日本と安倍晋三氏に対してコメントしたが、石破首相に対するコメントはない。🙄これも異例のことだがメディアはそのことに気がついているはずだが報道しない。石破首相の政策をトランプ氏が喜んでいるはずがない。注目するべきは怒りの大きさだ。
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) February 5, 2025 -
減税する気がゼロの石破首相。 6年連続で過去最高税収を上げている中で、世の中は電気料金高騰と燃料代高騰、それに伴うコストプッシュインフレで国民も民間企業も疲弊しているのが全く理解する能力がないらしい。 pic.x.com/uks7DjbRJA
— 城之内みな🇯🇵 (@7Znv478Zu8TnSWj) February 5, 2025 -
国民が豊かになるのを阻止する政権は中国政府と同じ。貧しくなれば、政府に頼り、管理しやすいからだ、と彼らは思っているかな。 【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
— 楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying) (@Hongnumongol99) February 5, 2025 -
石破首相「税収増の還元を許す財政状況にない」。 本当に?本当の本当に? 官僚にそう言えって言わされてるだけじゃない? ちゃんと国のバランスシート見てそう言ってる? 国の借金論とかに騙されたりしてない? news.yahoo.co.jp/articles/3e00d…
— 新宿会計士 (@shinjukuacc) February 5, 2025 -
とりあえず入国税ガッツリ取ってほしい。最初に3~5万でもいいから取らないと。新幹線乗り放題だの、外人ばっか優遇しすぎ。 【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0d09c…
— 西宮ミノル@Kindle (@inori_minoru) February 5, 2025
-
ID:mdTwPU9Q0基本的にスタグフレーションの回避には金利を上げるしかない
円不足にし
市場価値と共に国債価値を下げ同じ事だけど
日銀が持続的に国債の買い入れを控えて
政府が財政を切り詰めるんだ
これが出来ないなら税収が上がってるにも関わらず新規国債発行が出来ずに財政が萎んでく
最終的には財政黒字が達成されるでしょう
ここで利権で腐った政治を持つ国で無ければ出来る経済政策は減税だけど
腐ってしまって後戻り出来ない国になってしまっていたならその状態でも例えば大企業への融資等を優先するでしょう
そうやって社会主義化していく -
ID:EuY7+tij0././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
-
ID:mdTwPU9Q0>>975
景気が悪いインフレがスタグフレーションと言われるけど
これもまぁどういうインフレかあんまり国民が理解してないからね
言ってしまえば民間の株や債権より国債や円の価値の方が高くなる場合に起こる問題
日銀が国債を買い過ぎたりすると新規発行の国債価値が市場価値よりドンドン高くなり
市場金利が上がるのに国債が買えない、売ったら企業の金が日銀当座に積み増しされる
という状況になる、円が安くてもコレが起こる
政府は新規国債発行額を減らさないと行けなくなるという悪循環に陥る -
ID:KrHMSgNp0>>957
悪性インフレ(スタグフレーション)で得をするのは政治家とかの税金で飯が食える公務員連中と大企業勤務者、あとはどうとでも資産運用できる金持ち連中だけ -
ID:KrHMSgNp0>>901
デフレではなく悪性インフレなんよ、景気の悪いインフレで、景気が悪い=デフレという先入観を捨てて、景気が悪いインフレ(スタグフレーション)も有るということを気付かないといけない -
ID:7SiGEUgz0必要なもの買ってると貯蓄にも投資にも回せないんだがw
やっぱり自己責任だよねーすんません -
ID:HD5QrIVA0消費需要は冷えたまま。原油高によるコストプッシュインフレで、物の値段だけは上がっている。
-
ID:p/eLK/oP0
-
ID:XAkzqbgQ0まあまず国民がすべきことは
・選挙に行って自民党公明党維新の会以外に投票する。
・失われた三十年を作った自民党や財務省の言うことを、懐疑的に聞く。根本的に間違っていなければ、失われた三十年は実現不可能だから。 -
ID:pXd5V4mH02100年に人口6000万の予測だが
悪い円安に歪なインフレでもっと早まるな
こんな生活し辛い国で誰が子供なんか産むんだよ
子供一人育て上げるのに平均3000万はかかるのに
物価高で今ならもっとかかるぞ
子供は負債、もうそういう国になってる -
ID:NVUk3UBC0デフレ脱却できてないって言っとけば物価高騰が正当化できる
-
ID:XAkzqbgQ0・今の物価高は輸入物価高によるものだから、サービスの生産コストが海外に多く流れて上がってるだけなので、国民の所得は増えてない。
・にも関わらず利上げすれば、さらに国内景気が冷え込んで国民生活は破壊される。
・解決策として、短期的には国民への現金給付、減税があり、中長期的には、戦略的に国産回帰を進める、新エネルギーの開発投資を行うなど考えられる。 -
ID:8G2hGijy0
-
ID:8G2hGijy0
-
ID:LItMlDiU0もうこの的外れな認識しかないポンコツ早くやめさせろ
一回り二回りも周回遅れだわ -
ID:F31Ev1d20元農水大臣の無能さが庶民のインフレ感を加速
自民は次も大敗
これは大罪だよなあ -
ID:pXd5V4mH0デフレ脱却でただの物価高の歪んだインフレ
悪い円安とコンボでどんどん落ちていく日本
そらこんな国で誰も子供産まないよw -
ID:fABns0VB0悪性インフレやな
誰も得しない -
ID:rO1hTQuJ0
-
ID:ML5jNEjj0めっちゃインフレなんだけど
こいつ買い物とか値段見て買わないんだろうなあ -
ID:G4Uwqhmr0主食のコメが6割値上がりしてもインフレじゃないとかぬかす総理に
国政なんか任せらんねぇよ
すっとぼけてたら痛い目見る夏の参院選覚悟しとけよ -
ID:if/MbPWE0
-
ID:33gH5LTi0わかった
日本が成長しないのは日本人がやっているのはゼロサムゲーム経済だからだ
他人の幸福は自分の不幸、他人の不幸は自分の幸福
その力学は常にゼロ地点に人々を引き戻す -
ID:X53rsRHB0何かごちゃごちゃ言って誤魔化したい石破さんの気持ちはまだわかります
植田さんあんたはダメだ -
ID:S/ms5ZxM0ハイパースタグフレーション
-
ID:c4t1SoZZ0>>912,916,917,918,919
消費税を上げたら物価が高くなるインフレが止まったのではなく、戦争やコロナの前は緩やか過ぎたインフレが、途中で消費税を上げた後、最近になって好い感じの緩やかさに成長しました。
「コスト(賃金や原材料費)が増えるとインフレに繋がる」という視点から見れば、「先に円安とインフレが企業の利益を増やし、最後に賃金が上がる」みたいな順番が念頭にある日本経済にとって、インフレが緩やか過ぎた理由は原材料費の増え方が緩やか過ぎた事でした。
ですから、円安のスピード感の加速や海外のインフレが必要だったのです。 -
ID:+ooHR0420>>1
石破は経済わかってない -
ID:vWxMrhE10対立しているように見せかけているが政治家はグルでインフレを望んでいる
>賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え—米大統領選
国民民主のインフレ・アベノミクス継続路線が分 か ら な い 人が
いるのいか
これを続ければ便乗値上げの負のサイクルになる
国民民主もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
消費税が上がっているし所得税も大企業が便乗値上げした分を給料に
転化しているだけ値上げして過去最高利益などと言っているのだから
分かるはず
国民民主は完全に確信犯
賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話
国民は馬鹿だと思っているメディアと国民民主とネット工作は
グルで状況を作っているだけ
誰も追及しないから馬鹿国民は騙し放題としか思っていない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」 -
ID:8IWzQyBl0石破が大好きな中国はデフレだからな
国を勘違いしてるだろ -
ID:t8jUzj4B0米がまた値上がってたぞ
-
ID:D2czlKb40インフレって適正ならいいけど間違えたらシステムを破壊するだけだからな
デフレのがまだマシまである -
ID:9X/g/p860そりゃ、コストプッシュインフレなんだから欲しい欲しいムーブで需要が喚起されてないわな
なんなら高くなった分、節約してなるべく買わないでおこうってデフレマインドは強化される -
ID:bzwjdxJW0デフレ脱却出来てないって認識なら増税しようとしてるのは何なのだ?
-
ID:k3KepIH50給料てのは一度上がると中々下げられないので不景気に突入したとしてもそこら辺は大丈夫だと思う。ただ多少失業率は上がるのかな
-
ID:yJyqLRl/0インフレの所為で食品の内容量がどんどん減っていく
-
ID:tBUI/4oh0岸田に逆らえないからだろw
-
ID:BFRCuwEN0石破になってから治安も悪化してるし国民の暮らしも悪化している
自民に入れたバカ見てるか? -
ID:8fC5Zx0g0インフレ誘導してたらある日突然急加速させてしまった。
やっぱりオリンピック終了と同時にやめときゃよかったんだ。
他国の動向を完全に見誤って引っ張りすぎたな。 -
ID:CXrfhw5M0バカみたいに円の価値下げまくったからね
-
ID:NsYxn8+30スタグフレーションならインフレだよ
排他的概念ではない -
ID:NctyArIv0スタグフレーションな
-
ID:NsYxn8+30デフレとデフレ脱却は定義が違う
デフレしてるのと同時にインフレすることはないけど
デフレ脱却してないのと同時にインフレすることはあるよ -
ID:KoNALG990
-
ID:/0El997i0>>826,836,877,890,893
「今は不景気だからスタグフレーションであり、これはインフレではなくデフレなのだ」と考える人がいるようです。
しかし、もし物価が下がるデフレならば、デフレがもたらす不景気はスタグフレーションではなく、デフレスパイラルなのです。 -
ID:L6Fq8M//0国民負担率が上がるばっかりで賃金は据え置き
ご愁傷さまです😢 -
ID:neeSDpIw0はい、インフレなのにデフレ構造
コストプッシュインフレからのスタグフレーションと認めたねw -
ID:rusEKegk0>>887
日銀の植田からスタグフレーションのスの字も出たこと無いやろ? あいつらは確信犯で国民に嘘をついてるから -
ID:XYGNd7x10>>885
海外から外貨でモノを買っているのに -
ID:XYGNd7x10
-
ID:KoNALG990>>872
トヨタを最高益にする必要ないし、国民が無駄に高いもの買う必要ない -
ID:rusEKegk0>>879
今はスタグフレーションなんよね、でもスタグフレーションという概念を知らないデフレとインフレの2種類の言葉しか知らない無知な国民が大半やからね -
ID:AMLSIMQK0スタグフレーションって言えよw
-
ID:23/lrgvK0消費が旺盛ってわけではないからインフレではない
-
ID:NNp4fkgH0インフレ←☓
スタグフレーション←◯
スタグフレーションとは、景気が停滞しているにもかかわらず物価が上昇する経済状態です。景気後退(リセッション)と物価上昇(インフレーション)が同時に発生する現象で、不況とインフレという二重の苦しみをもたらします。 -
ID:k2xzTeoG0対立しているように見せかけているが政治家はグルでインフレを望んでいる
>賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え—米大統領選
国民民主のインフレ・アベノミクス継続路線が分 か ら な い 人が
いるのいか
これを続ければ便乗値上げの負のサイクルになる
国民民主もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
消費税が上がっているし所得税も大企業が便乗値上げした分を給料に
転化しているだけ値上げして過去最高利益などと言っているのだから
分かるはず
国民民主は完全に確信犯
賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話
国民は馬鹿だと思っているメディアと国民民主とネット工作は
グルで状況を作っているだけ
誰も追及しないから馬鹿国民は騙し放題としか思っていない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」 -
ID:C6jPYji80
-
ID:5uuSgm1j01972年のオイルショック前で消費者物価4.9% 経済成長率9.1%
1973年、オイルショック 消費者物価11.7% 経済成長率5.1%に減速
1974年、オイルショック加速、消費者物価23.2% 経済成長率マイナス0.5%
政策金利
1972年5%
1973年7.25%
1974年9.25% -
ID:1wovFXBp0国際競争力向上のためには物価は安すぎるし人件費は高すぎる
-
ID:oY1u63L00
-
ID:YxB9Gug70
-
ID:1rzirj+W0インフレっちゃあインフレ
高景気が原因ではないが -
ID:RPpmhvXU0無能植田
-
ID:ld5UdBra0インフレしてんのは確かだろうがただのスタグフレーションだから金利上げたら解決するってわけじゃないでしょ
-
ID:KoNALG990>>847
それで実際は何十兆円も物価対策してるからな -
ID:XYGNd7x10>>847
経済白書のまんま
www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je24/h01-02.html#h010202
デフレ脱却への道筋を確認するに当たって、重要な指標の一つが賃金の上昇やその広がりである。 -
ID:XYGNd7x10
-
ID:0yjgsDzz0いまさらなにいってんだ
-
ID:ByHrNxjC0石破 「もっと物価を上げろ」
植田 「これ以上のインフレは国民の負担になります」 -
ID:kkbz1ELS0>「今デフレではないが、(デフレ)脱却はできていない。
>なぜなら再びデフレに戻らないことがはっきりしないから」
>インフレかどうかを決めつけることはしない
何かのトンチなのかコレ -
ID:tuE3etVM0石破「余がアクセルなら君はブレーキだ」
-
ID:O9JttSNV0>>834
結婚子育てを諦めれば余裕で食っていける -
ID:sJz2Ljsb0これ毎日からね。今の日本に必要なのはこの考え。アメリカとロシアはじめ下落したエネルギーをかいまくって危険な物価上昇を終わらせる。反対する人はトランプの考えを学んだ方が良い。これがこの4年は主流
「危機的な物価上昇(インフレ)は、エネルギー価格の上昇などで引き起こされた。だから私は国家エネルギー緊急事態を宣言する。ドリル、ベイビー、ドリル(掘って掘って掘りまくれ)だ」。20日の就任演説でトランプ氏はこう述べ、化石燃料の増産でエネルギー価格を引き下げる考えを強調した。 -
ID:u1BIXqxu0おかしいな、デフレのおそれがあるという認識なら日銀の利上げになにか注文でもつけたのか
それとも金融政策には限界があるからここは政府の出番だ、ということか
石破はおかしい -
ID:s3lNrhez0つうか物価や賃金を比較したら日本は貧困国レベルなのに大丈夫なの?
物価が他の国より安いとか言ってるけど賃金はそれより低いのに対策はしないんだよね -
ID:sJz2Ljsb0>>719
マック65円とかじゃなかたっけ。キャンペーンでもっと安かった記憶もあるが。牛丼も確か250円だった気が。そこまでとは言わないが、急激なインフレの反動はくる。 -
ID:oY1u63L00>>831
間違ってる自民党に議席を与え続けた有権者にも問題があるよな -
ID:2RYqQZMr0東大だからとか関係ねえよ
三十年失われたのはそいつらが根本的に間違ってんだから -
ID:KoNALG990デフレになったら緩和すればいいだけ
簡単だろ
円安インフレは何も出来ない -
ID:adHWOPW30んでこいつはいつになったら経済政策出すんだ?
何やってんだこいつまじで -
ID:adHWOPW30デフレなのに利上げする馬鹿はおらんだろ
なぁ石破 -
ID:djJcjuhV0経済のけの字も理解できてないポンコツ石破が言っても誰も信じない
-
ID:zQ4WgsKQ0>>799
そんなことは承知の上でレスしてる
その言葉遊びについて
石破を擁護する気はないけど良い意味の考察をするなら
ザイムへの小さな抵抗、皮肉を込めていると思う
こんな政策を続けてたらいつデフレに戻ってもおかしくないとね -
ID:/0El997i0>>794,803,809,810
日本経済の場合、インフレをともなう円安は「雇用が増えた。やってよかった。」と歓迎されてきましたから、経済成長が緩やかな傾向があった背景には、需要を増やし消費を促すと思われる賃上げの前にあえて物価が高くなるインフレを進めてきた事が影響しているのでしょう。
逆に、「お金の量が増えると、インフレが起こる」という視点から見ると、きっと、インフレの後で、賃金を上げる時にお金を増やすのではないでしょうか? -
ID:Q5ZsSIPN0節約志向のことをデフレだと勘違いしているバカが総理大臣なんだから国が沈む
-
ID:xFYeEFqF0スタフグだろ
-
ID:al2ERM330>>809
間違いなく消費税上げるだろうな -
ID:i6qYLkeK0>>805
植田はまともだろ。石破が狂ってる -
ID:u1BIXqxu0増税して国民に追い打ちかけて可処分所得減らし需要を弱くさせれば簡単にデフレに戻るだろうな
そうすれば税収は減るから歳出削減できない無能政府はまた増税する -
ID:Ho/87AQq0おいおい総理になる前は利上げ言ってたのは何だったんだ?
-
ID:THrpez8d0日銀総裁も総理大臣もクソバカ野郎でワロタ
-
ID:257UZpeb0
-
ID:HPuVlxjc0>>1
バカ総理 -
ID:vlMWXfSA0
-
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ID:rVJdXJUe0>>776
最初の頃はそういう常識的かつまともな国家観や理想があったけどいつしかそれが歪んでいってしまったんだろうな -
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ID:i6qYLkeK0
-
ID:/0El997i0>>776
「食がレジャー化してきた」と言われるように、消費者の食べ物への関心が、高くなっているようです。 -
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ID:/0El997i0
-
ID:rVJdXJUe0日本の中世の城では市街地は城壁で守られていないので戦になる度に一般市民は大量に拉致されては国内外の奴隷市場に売り飛ばされていた(中国から東南アジアにかけの地域は一時期日本人奴隷であふれていた)
それでも領主は一般市民が虐殺されようが拉致されようを守ろうとは一切しなかった。「攫われたり殺されたら他から攫ってきて補充すればいい」という考えだったからだ
今の日本の支配層が安易に外国人労働者を入れることにやたら熱心なのは単にグローバリズムの影響だけではなく昔からなにも変わっていないということ -
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ID:1wovFXBp0石破は財務官僚がスイッチ持ってる爆弾でもつけられたんだろ
ちょっとでも財務官僚の逆鱗に触れたら殺される -
ID:s3lNrhez0まぁお前が言うならそうなんだろうな
とりあえず脳に腫瘍でもありそうだから診てもらうといい
それでも駄目ならたぶんお前はイカれてるんだよ -
ID:k2xzTeoG0対立しているように見せかけているが政治家はグルでインフレを望んでいる
>賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え—米大統領選
国民民主のインフレ・アベノミクス継続路線が分 か ら な い 人が
いるのいか
これを続ければ便乗値上げの負のサイクルになる
国民民主もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
消費税が上がっているし所得税も大企業が便乗値上げした分を給料に
転化しているだけ値上げして過去最高利益などと言っているのだから
分かるはず
国民民主は完全に確信犯
賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話
国民は馬鹿だと思っているメディアと国民民主とネット工作は
グルで状況を作っているだけ
誰も追及しないから馬鹿国民は騙し放題としか思っていない
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」 -
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ID:al2ERM330>>733
バカなのこの人は -
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
-
ID:sOR7ND8D0キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
コメント