日銀総裁「現在はインフレの状態」、「デフレ脱却できてない」と首相

[東京 4日 ロイター] - 日銀の植田和男総裁は4日、衆院予算委員会で、現在はデフレではなくインフレの状態にあると述べた。一方、石破茂首相は「今デフレではないが、(デフレ)脱却はできていない。なぜなら再びデフレに戻らないことがはっきりしないから」との認識を示し、インフレかどうかを決めつけることはしないと語った。
米山隆一委員(立憲)の質問に答えた。
詳細はソース ロイター 2025/2/4
https://jp.reuters.com/economy/bank-of-japan/AW7J3DRINJPHRI5ZC55I2LOBLU-2025-02-04/

植田日銀総裁「現在の日本はインフレ状態」 石破首相「デフレ脱却できてない」 [お断り★]

植田日銀総裁「現在の日本はインフレ状態」 石破首相「デフレ脱却できてない」 [お断り★]
の5chまとめになります。

  • ID:mdTwPU9Q0
    基本的にスタグフレーションの回避には金利を上げるしかない

    円不足にし
    市場価値と共に国債価値を下げ同じ事だけど

    日銀が持続的に国債の買い入れを控えて
    政府が財政を切り詰めるんだ
    これが出来ないなら税収が上がってるにも関わらず新規国債発行が出来ずに財政が萎んでく

    最終的には財政黒字が達成されるでしょう

    ここで利権で腐った政治を持つ国で無ければ出来る経済政策は減税だけど
    腐ってしまって後戻り出来ない国になってしまっていたならその状態でも例えば大企業への融資等を優先するでしょう

    そうやって社会主義化していく
  • ID:EuY7+tij0
    ././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
  • ID:mdTwPU9Q0
    >>975
    景気が悪いインフレがスタグフレーションと言われるけど
    これもまぁどういうインフレかあんまり国民が理解してないからね

    言ってしまえば民間の株や債権より国債や円の価値の方が高くなる場合に起こる問題

    日銀が国債を買い過ぎたりすると新規発行の国債価値が市場価値よりドンドン高くなり
    市場金利が上がるのに国債が買えない、売ったら企業の金が日銀当座に積み増しされる
    という状況になる、円が安くてもコレが起こる

    政府は新規国債発行額を減らさないと行けなくなるという悪循環に陥る
  • ID:KrHMSgNp0
    >>957
    悪性インフレ(スタグフレーション)で得をするのは政治家とかの税金で飯が食える公務員連中と大企業勤務者、あとはどうとでも資産運用できる金持ち連中だけ
  • ID:KrHMSgNp0
    >>901
    デフレではなく悪性インフレなんよ、景気の悪いインフレで、景気が悪い=デフレという先入観を捨てて、景気が悪いインフレ(スタグフレーション)も有るということを気付かないといけない
  • ID:7SiGEUgz0
    必要なもの買ってると貯蓄にも投資にも回せないんだがw
    やっぱり自己責任だよねーすんません
  • ID:HD5QrIVA0
    消費需要は冷えたまま。原油高によるコストプッシュインフレで、物の値段だけは上がっている。
  • ID:p/eLK/oP0
    >>967
    れいわや共産にも入れたら駄目だ
    あいつらは日本を壊すことしかしない
  • ID:XAkzqbgQ0
    まあまず国民がすべきことは
    ・選挙に行って自民党公明党維新の会以外に投票する。
    ・失われた三十年を作った自民党や財務省の言うことを、懐疑的に聞く。根本的に間違っていなければ、失われた三十年は実現不可能だから。
  • ID:pXd5V4mH0
    2100年に人口6000万の予測だが
    悪い円安に歪なインフレでもっと早まるな
    こんな生活し辛い国で誰が子供なんか産むんだよ
    子供一人育て上げるのに平均3000万はかかるのに
    物価高で今ならもっとかかるぞ
    子供は負債、もうそういう国になってる
  • ID:NVUk3UBC0
    デフレ脱却できてないって言っとけば物価高騰が正当化できる
  • ID:XAkzqbgQ0
    ・今の物価高は輸入物価高によるものだから、サービスの生産コストが海外に多く流れて上がってるだけなので、国民の所得は増えてない。
    ・にも関わらず利上げすれば、さらに国内景気が冷え込んで国民生活は破壊される。
    ・解決策として、短期的には国民への現金給付、減税があり、中長期的には、戦略的に国産回帰を進める、新エネルギーの開発投資を行うなど考えられる。
  • ID:8G2hGijy0
    >>955
    スガも岸田も石破も総理になると円安路線を続けるロボットになる
    自民党自体が駄目
  • ID:8G2hGijy0
    >>952
    馬鹿を見てるのは一般庶民
    自民党は議員報酬爆上げして裏金もお咎めなしだから
  • ID:LItMlDiU0
    もうこの的外れな認識しかないポンコツ早くやめさせろ
    一回り二回りも周回遅れだわ
  • ID:F31Ev1d20
    元農水大臣の無能さが庶民のインフレ感を加速
    自民は次も大敗
    これは大罪だよなあ
  • ID:pXd5V4mH0
    デフレ脱却でただの物価高の歪んだインフレ
    悪い円安とコンボでどんどん落ちていく日本
    そらこんな国で誰も子供産まないよw
  • ID:fABns0VB0
    悪性インフレやな
    誰も得しない
  • ID:rO1hTQuJ0
    >>946
    購買力平価が98円なんだから、
    既にハシゴは外されてるぞ??
  • ID:ML5jNEjj0
    めっちゃインフレなんだけど
    こいつ買い物とか値段見て買わないんだろうなあ
  • ID:G4Uwqhmr0
    主食のコメが6割値上がりしてもインフレじゃないとかぬかす総理に
    国政なんか任せらんねぇよ

    すっとぼけてたら痛い目見る夏の参院選覚悟しとけよ
  • ID:if/MbPWE0
    >>940
    スタグフレーションはインフレの一種
    物価高(インフレ)なのに景気が悪い、今の日本なら生活コスト上昇で消費を控えるという状態のこと
  • ID:33gH5LTi0
    わかった
    日本が成長しないのは日本人がやっているのはゼロサムゲーム経済だからだ
    他人の幸福は自分の不幸、他人の不幸は自分の幸福
    その力学は常にゼロ地点に人々を引き戻す
  • ID:X53rsRHB0
    何かごちゃごちゃ言って誤魔化したい石破さんの気持ちはまだわかります
    植田さんあんたはダメだ
  • ID:S/ms5ZxM0
    ハイパースタグフレーション
  • ID:c4t1SoZZ0
    >>912,916,917,918,919
    消費税を上げたら物価が高くなるインフレが止まったのではなく、戦争やコロナの前は緩やか過ぎたインフレが、途中で消費税を上げた後、最近になって好い感じの緩やかさに成長しました。
    「コスト(賃金や原材料費)が増えるとインフレに繋がる」という視点から見れば、「先に円安とインフレが企業の利益を増やし、最後に賃金が上がる」みたいな順番が念頭にある日本経済にとって、インフレが緩やか過ぎた理由は原材料費の増え方が緩やか過ぎた事でした。
    ですから、円安のスピード感の加速や海外のインフレが必要だったのです。
  • ID:+ooHR0420
    >>1
    石破は経済わかってない
  • ID:vWxMrhE10
    対立しているように見せかけているが政治家はグルでインフレを望んでいる

    >賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え—米大統領選

    国民民主のインフレ・アベノミクス継続路線が分 か ら な い 人が
    いるのいか

    これを続ければ便乗値上げの負のサイクルになる

    国民民主もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
    簡単な解さえ認めないという事

    消費税が上がっているし所得税も大企業が便乗値上げした分を給料に
    転化しているだけ値上げして過去最高利益などと言っているのだから
    分かるはず

    国民民主は完全に確信犯

    賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
    ならない。小学生でも分かる話

    国民は馬鹿だと思っているメディアと国民民主とネット工作は
    グルで状況を作っているだけ
    誰も追及しないから馬鹿国民は騙し放題としか思っていない

    テレビ局 社長語録
    「テレビは洗脳装置。
     嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
    「社会を支配しているのはテレビ。
     これからは私が日本を支配するわけです」
    「日本人はバカばかりだから、
     我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
    「君たちは選ばれた人間だ。
     君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
     対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
     日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
  • ID:8IWzQyBl0
    石破が大好きな中国はデフレだからな
    国を勘違いしてるだろ
  • ID:t8jUzj4B0
    米がまた値上がってたぞ
  • ID:D2czlKb40
    インフレって適正ならいいけど間違えたらシステムを破壊するだけだからな
    デフレのがまだマシまである
  • ID:9X/g/p860
    そりゃ、コストプッシュインフレなんだから欲しい欲しいムーブで需要が喚起されてないわな
    なんなら高くなった分、節約してなるべく買わないでおこうってデフレマインドは強化される
  • ID:bzwjdxJW0
    デフレ脱却出来てないって認識なら増税しようとしてるのは何なのだ?
  • ID:k3KepIH50
    給料てのは一度上がると中々下げられないので不景気に突入したとしてもそこら辺は大丈夫だと思う。ただ多少失業率は上がるのかな
  • ID:yJyqLRl/0
    インフレの所為で食品の内容量がどんどん減っていく
  • ID:tBUI/4oh0
    岸田に逆らえないからだろw
  • ID:BFRCuwEN0
    石破になってから治安も悪化してるし国民の暮らしも悪化している
    自民に入れたバカ見てるか?
  • ID:8fC5Zx0g0
    インフレ誘導してたらある日突然急加速させてしまった。
    やっぱりオリンピック終了と同時にやめときゃよかったんだ。
    他国の動向を完全に見誤って引っ張りすぎたな。
  • ID:CXrfhw5M0
    バカみたいに円の価値下げまくったからね
  • ID:NsYxn8+30
    スタグフレーションならインフレだよ
    排他的概念ではない
  • ID:NctyArIv0
    スタグフレーションな
  • ID:NsYxn8+30
    デフレとデフレ脱却は定義が違う
    デフレしてるのと同時にインフレすることはないけど
    デフレ脱却してないのと同時にインフレすることはあるよ
  • ID:KoNALG990
    >>889
    国民を犠牲にしてトヨタを最高益にする必要ない
    円高なら安く買えるから外貨が減っても同じ
  • ID:/0El997i0
    >>826,836,877,890,893
    「今は不景気だからスタグフレーションであり、これはインフレではなくデフレなのだ」と考える人がいるようです。
    しかし、もし物価が下がるデフレならば、デフレがもたらす不景気はスタグフレーションではなく、デフレスパイラルなのです。
  • ID:L6Fq8M//0
    国民負担率が上がるばっかりで賃金は据え置き
    ご愁傷さまです😢
  • ID:neeSDpIw0
    はい、インフレなのにデフレ構造

    コストプッシュインフレからのスタグフレーションと認めたねw
  • ID:rusEKegk0
    >>887
    日銀の植田からスタグフレーションのスの字も出たこと無いやろ? あいつらは確信犯で国民に嘘をついてるから
  • ID:XYGNd7x10
    >>885
    海外から外貨でモノを買っているのに
  • ID:XYGNd7x10
    >>90
    知識が古いくらいでスタグフレーションが出てこないなんてあるんだろうか
    石油危機のときゲルは生きていたはずなのに
  • ID:KoNALG990
    >>872
    トヨタを最高益にする必要ないし、国民が無駄に高いもの買う必要ない
  • ID:rusEKegk0
    >>879
    今はスタグフレーションなんよね、でもスタグフレーションという概念を知らないデフレとインフレの2種類の言葉しか知らない無知な国民が大半やからね
  • ID:AMLSIMQK0
    スタグフレーションって言えよw
  • ID:23/lrgvK0
    消費が旺盛ってわけではないからインフレではない
  • ID:NNp4fkgH0
    インフレ←☓
    スタグフレーション←◯
    スタグフレーションとは、景気が停滞しているにもかかわらず物価が上昇する経済状態です。景気後退(リセッション)と物価上昇(インフレーション)が同時に発生する現象で、不況とインフレという二重の苦しみをもたらします。
  • ID:k2xzTeoG0
    対立しているように見せかけているが政治家はグルでインフレを望んでいる

    >賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え—米大統領選

    国民民主のインフレ・アベノミクス継続路線が分 か ら な い 人が
    いるのいか

    これを続ければ便乗値上げの負のサイクルになる

    国民民主もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
    簡単な解さえ認めないという事

    消費税が上がっているし所得税も大企業が便乗値上げした分を給料に
    転化しているだけ値上げして過去最高利益などと言っているのだから
    分かるはず

    国民民主は完全に確信犯

    賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
    ならない。小学生でも分かる話

    国民は馬鹿だと思っているメディアと国民民主とネット工作は
    グルで状況を作っているだけ
    誰も追及しないから馬鹿国民は騙し放題としか思っていない

    テレビ局 社長語録
    「テレビは洗脳装置。
     嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
    「社会を支配しているのはテレビ。
     これからは私が日本を支配するわけです」
    「日本人はバカばかりだから、
     我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
    「君たちは選ばれた人間だ。
     君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
     対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
     日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
  • ID:C6jPYji80
    >>863
    これだね
    円安が原因というゴミみたいなインフレ
    後は例のゴミみたいな税金が10%物価を上げてるのもあるか
  • ID:5uuSgm1j0
    1972年のオイルショック前で消費者物価4.9% 経済成長率9.1%
    1973年、オイルショック 消費者物価11.7% 経済成長率5.1%に減速
    1974年、オイルショック加速、消費者物価23.2% 経済成長率マイナス0.5%

    政策金利 
    1972年5%
    1973年7.25%
    1974年9.25%
  • ID:1wovFXBp0
    国際競争力向上のためには物価は安すぎるし人件費は高すぎる
  • ID:oY1u63L00
    >>859
    コストプッシュだからあらゆるものを輸入に頼ってる日本では通貨高になれば解決する
    金利を上げるだけじゃなくて買いオペもやめさせなきゃいけない
    過度な貨幣供給も円安の一因だから
  • ID:YxB9Gug70
    >>47
    Fラン女子大教授だろ
    中央銀行総裁にこのレベルの人材持ってくる国なんて有り得んわ
  • ID:1rzirj+W0
    インフレっちゃあインフレ
    高景気が原因ではないが
  • ID:RPpmhvXU0
    無能植田
  • ID:ld5UdBra0
    インフレしてんのは確かだろうがただのスタグフレーションだから金利上げたら解決するってわけじゃないでしょ
  • ID:KoNALG990
    >>847
    それで実際は何十兆円も物価対策してるからな
  • ID:XYGNd7x10
    >>847
    経済白書のまんま

    www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je24/h01-02.html#h010202
    デフレ脱却への道筋を確認するに当たって、重要な指標の一つが賃金の上昇やその広がりである。
  • ID:XYGNd7x10
    >>1
    スタグフレーションだろ
    www.nomura.co.jp/el_borde/article/0029/images/a_0029_02.jpg
  • ID:0yjgsDzz0
    いまさらなにいってんだ
  • ID:ByHrNxjC0
    石破 「もっと物価を上げろ」

    植田 「これ以上のインフレは国民の負担になります」
  • ID:kkbz1ELS0
    >「今デフレではないが、(デフレ)脱却はできていない。
    >なぜなら再びデフレに戻らないことがはっきりしないから」

    >インフレかどうかを決めつけることはしない

    何かのトンチなのかコレ
  • ID:tuE3etVM0
    石破「余がアクセルなら君はブレーキだ」
  • ID:O9JttSNV0
    >>834
    結婚子育てを諦めれば余裕で食っていける
  • ID:sJz2Ljsb0
    これ毎日からね。今の日本に必要なのはこの考え。アメリカとロシアはじめ下落したエネルギーをかいまくって危険な物価上昇を終わらせる。反対する人はトランプの考えを学んだ方が良い。これがこの4年は主流

    「危機的な物価上昇(インフレ)は、エネルギー価格の上昇などで引き起こされた。だから私は国家エネルギー緊急事態を宣言する。ドリル、ベイビー、ドリル(掘って掘って掘りまくれ)だ」。20日の就任演説でトランプ氏はこう述べ、化石燃料の増産でエネルギー価格を引き下げる考えを強調した。
  • ID:u1BIXqxu0
    おかしいな、デフレのおそれがあるという認識なら日銀の利上げになにか注文でもつけたのか
    それとも金融政策には限界があるからここは政府の出番だ、ということか
    石破はおかしい
  • ID:s3lNrhez0
    つうか物価や賃金を比較したら日本は貧困国レベルなのに大丈夫なの?
    物価が他の国より安いとか言ってるけど賃金はそれより低いのに対策はしないんだよね
  • ID:sJz2Ljsb0
    >>719
    マック65円とかじゃなかたっけ。キャンペーンでもっと安かった記憶もあるが。牛丼も確か250円だった気が。そこまでとは言わないが、急激なインフレの反動はくる。
  • ID:oY1u63L00
    >>831
    間違ってる自民党に議席を与え続けた有権者にも問題があるよな
  • ID:2RYqQZMr0
    東大だからとか関係ねえよ
    三十年失われたのはそいつらが根本的に間違ってんだから
  • ID:KoNALG990
    デフレになったら緩和すればいいだけ
    簡単だろ
    円安インフレは何も出来ない
  • ID:adHWOPW30
    んでこいつはいつになったら経済政策出すんだ?
    何やってんだこいつまじで
  • ID:adHWOPW30
    デフレなのに利上げする馬鹿はおらんだろ
    なぁ石破
  • ID:djJcjuhV0
    経済のけの字も理解できてないポンコツ石破が言っても誰も信じない
  • ID:zQ4WgsKQ0
    >>799
    そんなことは承知の上でレスしてる
    その言葉遊びについて
    石破を擁護する気はないけど良い意味の考察をするなら
    ザイムへの小さな抵抗、皮肉を込めていると思う
    こんな政策を続けてたらいつデフレに戻ってもおかしくないとね
  • ID:/0El997i0
    >>794,803,809,810
    日本経済の場合、インフレをともなう円安は「雇用が増えた。やってよかった。」と歓迎されてきましたから、経済成長が緩やかな傾向があった背景には、需要を増やし消費を促すと思われる賃上げの前にあえて物価が高くなるインフレを進めてきた事が影響しているのでしょう。
    逆に、「お金の量が増えると、インフレが起こる」という視点から見ると、きっと、インフレの後で、賃金を上げる時にお金を増やすのではないでしょうか?
  • ID:Q5ZsSIPN0
    節約志向のことをデフレだと勘違いしているバカが総理大臣なんだから国が沈む
  • ID:xFYeEFqF0
    スタフグだろ
  • ID:al2ERM330
    >>809
    間違いなく消費税上げるだろうな
  • ID:i6qYLkeK0
    >>805
    植田はまともだろ。石破が狂ってる
  • ID:u1BIXqxu0
    増税して国民に追い打ちかけて可処分所得減らし需要を弱くさせれば簡単にデフレに戻るだろうな
    そうすれば税収は減るから歳出削減できない無能政府はまた増税する
  • ID:Ho/87AQq0
    おいおい総理になる前は利上げ言ってたのは何だったんだ?
  • ID:THrpez8d0
    日銀総裁も総理大臣もクソバカ野郎でワロタ
  • ID:257UZpeb0
    >>798
    根本的にマネタリーベース比では
    たかだか120円台の為替レートなので、
    カネジャブジャブじゃないの。
    分かりましたか???
  • ID:HPuVlxjc0
    >>1
    バカ総理
  • ID:vlMWXfSA0
    >>508
    そういう意味じゃない
    たとえハイパーインフレになろうがデフレに戻る可能性はゼロじゃないので石破構文的にはデフレを脱却できてないことになる
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  • ID:rVJdXJUe0
    >>776
    最初の頃はそういう常識的かつまともな国家観や理想があったけどいつしかそれが歪んでいってしまったんだろうな
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  • ID:i6qYLkeK0
    >>765
    財務官僚じゃなくて安倍の残党だろ
    物価高で苦しんでる国民より株と資産をもってる富裕層を優先してるクズ
  • ID:/0El997i0
    >>776
    「食がレジャー化してきた」と言われるように、消費者の食べ物への関心が、高くなっているようです。
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  • ID:/0El997i0
    >>742
    まさに、日本経済は、お母さんや高齢者も含む1億人みんなが、活躍しようとしているようです。

    >>746 
    そこには、今日思いついた表現がふくまれています。
    私がそれをコピーして貼り付ける事は出来なかったのです。
  • ID:rVJdXJUe0
    日本の中世の城では市街地は城壁で守られていないので戦になる度に一般市民は大量に拉致されては国内外の奴隷市場に売り飛ばされていた(中国から東南アジアにかけの地域は一時期日本人奴隷であふれていた)
    それでも領主は一般市民が虐殺されようが拉致されようを守ろうとは一切しなかった。「攫われたり殺されたら他から攫ってきて補充すればいい」という考えだったからだ
    今の日本の支配層が安易に外国人労働者を入れることにやたら熱心なのは単にグローバリズムの影響だけではなく昔からなにも変わっていないということ
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  • ID:1wovFXBp0
    石破は財務官僚がスイッチ持ってる爆弾でもつけられたんだろ
    ちょっとでも財務官僚の逆鱗に触れたら殺される
  • ID:s3lNrhez0
    まぁお前が言うならそうなんだろうな
    とりあえず脳に腫瘍でもありそうだから診てもらうといい
    それでも駄目ならたぶんお前はイカれてるんだよ
  • ID:k2xzTeoG0
    対立しているように見せかけているが政治家はグルでインフレを望んでいる

    >賃金増も実感乏しく 中間層の6割超、生活苦訴え—米大統領選

    国民民主のインフレ・アベノミクス継続路線が分 か ら な い 人が
    いるのいか

    これを続ければ便乗値上げの負のサイクルになる

    国民民主もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
    簡単な解さえ認めないという事

    消費税が上がっているし所得税も大企業が便乗値上げした分を給料に
    転化しているだけ値上げして過去最高利益などと言っているのだから
    分かるはず

    国民民主は完全に確信犯

    賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
    ならない。小学生でも分かる話

    国民は馬鹿だと思っているメディアと国民民主とネット工作は
    グルで状況を作っているだけ
    誰も追及しないから馬鹿国民は騙し放題としか思っていない

    テレビ局 社長語録
    「テレビは洗脳装置。
     嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
    「社会を支配しているのはテレビ。
     これからは私が日本を支配するわけです」
    「日本人はバカばかりだから、
     我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
    「君たちは選ばれた人間だ。
     君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
     対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
     日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  • ID:al2ERM330
    >>733
    バカなのこの人は
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  • ID:sOR7ND8D0
    キチガイ石破で自民完全終了WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW