『178万』引き上げ 決裂なら「不信任」も 国民民主・玉木議員生直撃「政治の責任は国民の懐を豊かに」
【国民民主党 玉木雄一郎議員】「1つ言うと、きょう(27日)、実は来年度予算が閣議決定されたんですけども、去年と今年と1年間比べるだけでも、例えば税収は国・地方合わせて11兆も増えてるんですよ。

11兆も増えているんですよ。1年間でですよ。一番増えているのが申告所得税で、今サラリーマンの皆さんが『源泉』で引かれるこれが、去年に比べて約5兆円増えてるんですよ。

11兆円増えるうちの半分ぐらいがサラリーマンの皆さんが賃上げとかで増えた分で、ガーッと取られていると。

これ『ちょっとお返しした方がいいんじゃないか』っていうのが、178万円まで基礎控除を引き上げようということなので。
『みずほリサーチ&テクノロジー』さんが出した、今年1年間の物価上昇に伴う家計の負担増は9万円ほどなんですよ」

国ばっかり、1年間で11兆もお金が入ってきて、家計は厳しいと。やっぱり政治の責任は、国の懐を豊かにすることよりも、国民の懐を豊かにするのを最優先に考えましょうってことを言ってるんです。

30年動かなかった103万が20万でも上がったことは立派なもんなんですよ。自民党・公明党さんにもご協力いただいた。

ただ上げるんなら、もっと評価される上げ方をした方が石破さんにとってもええんちゃうかと思うんですよ」
詳細はソース 2024/12/28
https://www.fnn.jp/articles/-/808627

国民民主・玉木氏「税収は11兆増えた」「一番増えたのがサラリーマンの皆さんの申告所得税5兆円」「お返しすべき」 [お断り★]

国民民主・玉木氏「税収は11兆増えた」「一番増えたのがサラリーマンの皆さんの申告所得税5兆円」「お返しすべき」 [お断り★]
の5chまとめになります。

  • ID:DtvG3i250
    >>995
    天動説をご苦労さん
  • ID:kaDKxTk00
    >>990
    日米金利差縮まるように消費税廃止しろ
  • ID:/EpBrq8J0
    >>982
    そのとおりです
  • ID:pQ2gnsSz0
    >>985
    それとは別に今なら中国人や迷惑移民を追い出した人の勝ちだよ
  • ID:Em8zE0640
    アメリカみたいな経済成長している国ならまだしも
    日本みたいな低成長国はこれ以上の借金はやめた方がいい
    金貸しが返せなさそうな奴に貸さないように
  • ID:ECE8xfwF0
    MMT学者によると
    全てのインフレはコストプッシュインフレで
    デマンドプルインフレは存在しないだそうだ
    どういう理屈なんだろう?

    MMT信者さん教えて
    信者さんは学者が
    そんなこと言ってること知らないかもしれないけど
  • ID:DtvG3i250
    自民党と財務省の利権のために増税されてるだけだから、日本人は増税される一方やんけ。
    日本がこんなにキチガイ国家になったのは自民党に投票してるアホの日本人が原因やで。
  • ID:jWpghVsp0
    まあさっさと国民に金配れってことよ
    まだ間に合う
  • ID:uJz5n3kB0
    >>962
    てか、刷る、刷らないはFedが決めることだからな。

    長期金利=期待短期金利+タームプレミアム

    利上げや利下げ、フォワードガイダンスは、
    期待短期金利に働きかける。
    量的緩和や量的引き締めのバランスシート政策は、
    タームプレミアムに働きかける。

    今はタームプレミアムを押し上げたいから、
    Fedは量的引き締めを実行している。
  • ID:kaDKxTk00
    >>971
    コストプッシュ理解できないバカw
  • ID:kaDKxTk00
    >>968
    負け犬おつ
  • ID:ECE8xfwF0
    >>964
    日銀当座預金が逆鞘になる可能性が
    だれだよ当座預金に利子つけたアホは
    利子じゃなく附子?
    しるか!
  • ID:2l597na70
    >>962
    MMTは山本太郎も認めてないけど、あれは本物。
    単なる事実。
  • ID:cPkbgj8t0
    >>962
    >全くその通り。税は財源。MMTは理論に過ぎないし成立するのは軍事最強で基軸通貨のアメリカだけ。

    残念ながら通貨主権を持つ国なら何処の国でも成立します。
    通貨主権を持った国で、やってないのは日本だけ。
  • ID:/EpBrq8J0
    >>966
    もうインフレしてるしな
    物価高騰対策やめて、正確なCPIを弾き出したほうがいいよ
  • ID:MSi8MvFt0
    裏金は申告しないのにな
  • ID:kaDKxTk00
    >>962
    実態を全く説明してませんね。
  • ID:DpYjnqCI0
    大衆迎合というか愚民迎合
  • ID:kaDKxTk00
    >>950
    経済のこと勉強してから書き込みしてください。
    そもそも金融政策では実体経済を成長させることができないということはアベノミクソという壮大な社会実験で証明されています。
  • ID:/EpBrq8J0
    >>952
    そうだな
  • ID:SkRIm1K30
    実質賃金が上がって無いから減税とかバカジャネーノ
  • ID:nkfBH/nE0
    >>917
    返す必要ないのなら、どんどん発行しまくって
    どんどん配りましょうよ。そうすりゃ皆働かなくてすむぞ!
  • ID:OJIeHs5G0
    パホーマンスではない事業仕分けが必要
    明らかに各省庁で同じような補助金があるし
  • ID:kaDKxTk00
    >>945
    SNSなんかでどんどん拡散するしかありません。
  • ID:DtvG3i250
    コバホークが宮沢洋一の子分だったのはちょっとした驚き。
    もう少しマシな人間かと思ってたわ。
  • ID:kaDKxTk00
    >>943
    税は貨幣を消滅させるためだけに行われています。
    この不景気なのに貨幣を消滅させて不景気のままにして自民党とザイム真理教たちは権力を強化することだけを目的に増税し続けているのです。
  • ID:quh7JpIs0
    2026年度から
    防衛増税決定しているのに恒久減税なんか出来るわけない
    米国の命令には絶対服従
  • ID:vEShWXbb0
    >>917
    これも分かってない人多いよね
  • ID:Jwkgunqp0
    日本国民が減少してんのに増収って税金取り過ぎだわ
  • ID:cPkbgj8t0
    >>907
    その時点で財務省の試算がザルだって事の証明になるし、税収が足りないと言うのは嘘と言う事になる。
    この金を使って財務省は政治家を買収してるんだよ。
    だから自民党は増税に一生懸命なんだよ。
  • ID:7jYF4ehW0
    サラリーマンから毎年キッチリ税金搾り盗ってるクセに借りパク自賠責6000億は返済滞らせてきたゴミクズ政府だからな
    パクられた被害者が生きてる間に財務官僚と自民議員をぶん殴ってでも取り立てるべき
  • ID:2emRX/990
    >>883
    いいかげん目を覚ませ。そうやってずっと自民党に入れてるから何も変わらず国が衰退していってるというのに
  • ID:uJz5n3kB0
    昔、保守派のブッシュはこう主張して減税した。

    ・政府の財政規律は重要である。
     しかし、増税では永久に財政規律は達成しない。

    ・なぜなら、歳入が増えたら歳出を増やす。
     それが政府の「官僚主義」の性質である。

    ・政治レベルで減税を決断し歳入を減らす。
     これにより「官僚主義」に歳出削減を迫る。

    ・減税による経済成長(税収自然増)と相まって、
     財政収支は改善する。
  • ID:2l597na70
    >>925
    法人税にメスってどんなメス?
    与党でもないのに斬り込めてる国民民主は相当すごいよ

    少なくとも山本太郎にはやる気ないし絶対にできない芸当
  • ID:BtoyYkgV0
    >>926
    法律変えれば済む話
    政府の借金やらは文字列に過ぎない
  • ID:kaDKxTk00
    >>905
    税は景気調整や格差是正のために政府が貨幣を消滅させるために徴収するもので、政府が何かの支払いを行うために徴収しているのではありません。政府の支出は全額新規国債発行で行われています。
  • ID:VgWgNAPl0
    税金取りすぎ、所得の半分は持っていかれる
  • ID:w+thj67j0
    法人税にメスを入れずに減税しても他に皺寄せが行くだけ
    玉木のやってることは茶番
    評価してるアホはB層
  • ID:TsoTqK9Q0
    】・山口那津男代表「安倍は韓国と対話しろ若者が喜ぶならK-POPイベントに税金をどれだけ使ってもいいという声が私には沢山届
    】ひろゆきの娘さん(18)、韓国でKpopミュージシャンとしてデビュー 公明党・
    居正広、韓国映画を400本以上見ている韓国映画マニアであることを告白 [なり
    かけてる!」とメロメロの様子 ジャニウヨおばさん発狂へ [無断転載)
    3:【謝罪と賠償】40過ぎのSMAP中居、慰安婦の件で韓国に謝ればいい発言!
  • ID:cPkbgj8t0
    >>901
    金持ちだけじゃこの金額にはならんよ。
    金持ちの絶対人口が少な過ぎる。
    最大限徴収しても55%までだしな。
  • ID:CHB/ziYA0
    社会保障費も防衛費も増えてるのに返してもらえるんですか
  • ID:kaDKxTk00
    >>890
    借金しないと貨幣を生み出せないから借金したことにしてるだけで別に返す必要などないのです。政府はずーっと借換債で回していくことが正義です。
  • ID:DtvG3i250
    利上げは景気良くなってから。
  • ID:IRxpAt4n0
    返す前に取るなよ
  • ID:YHKoyfgW0
    金利上げたら良いだけですよね?
  • ID:eNw4+hJG0
    >>865
    そりゃ俺が見て訊いた事でもねーんだ
    正しい「だろう」という事しか信じねえし
    悪影響なんぞより垂れ流して増税が気にくわないんだよ

    供給を絶てば悪影響も天下りも終わるんだ
    そんな事はどうでもいいんだよ
    どうせ何かをするにしても自民党が下野してからのハナシなんだ
  • ID:dksa2Q8U0
    >>898
    予算の立て方がまずかったって話じゃん
  • ID:vEShWXbb0
    税は財源ではない
    但し、円の価値をコントロールする為には必要な存在
    って、ことでどうでしょうか
  • ID:2l597na70
    >>873
    アーカイブ消されたから記憶にしかないから完璧には再現できないけど
    「総理になろうともなれるとも思ってないんです。
    れいわが提供できるもの、何やろな、みんなで見る夢を提供する、ということかなと思ってます」
    って言ってて、そのテンションたるや、ああ、パフォーマンス政党なんだな、ってわかりまくった
  • ID:dksa2Q8U0
    増えたのは申告所得税?
    なんだ、金持ちの話しか
    何のことだかわからんぞ
  • ID:DtvG3i250
    新自由主義・グローバリズムは駆逐しないと。
    アメリカとヨーロッパは目覚めてるよ。
  • ID:kaDKxTk00
    >>883
    そのプロパガンダもう誰もだまされませんよ。
    売国奴しかいない自民党てバレバレですw
  • ID:h7IE347+0
    税金で飯を食い、不倫しかしてない玉木雄一郎と

    世界を変える発明をいくつもしているイーロン・マスクとどっち信じる?
    イーロン・マスクはアメリカが財政破綻しそうだと言ってる。
    自国通貨発行権があるのに破綻すると言ってる。
    大丈夫だっていう、中卒の山本太郎を信じる?無理無理w
  • ID:uJz5n3kB0
    財政規律は大事だが、
    財政規律は、歳出削減によってのみ実現する。

    政府に歳出削減、小さな政府を強いるために、
    まずは減税をしなければならない。

    ブッシュ減税、トランプ減税を見ても、
    減税で経済が好転して、歳入は自然に増える。
  • ID:kaDKxTk00
    >>882
    なぜ破綻したのかわかりますか?
    どうせわからないのでしょうw
  • ID:h7IE347+0
    >>886
    アメリカは自国通貨建てなのに破綻しそうだから
    イーロン・マスクがDOGEを率いて歳出削減するのわかってる?
    山本太郎は嘘つきなのよwwwwwwwwwwwwwwwww
  • ID:kaDKxTk00
    ここの工作員たちの質がそうとう低下してますね。
    商品貨幣論、税財源論なんてものはとっくに現代の日本やその他先進国では採用していない古い制度だということがだいぶ広まってきましたけど、さらに国民にしっかり認知してもらって自民党とザイム真理教を叩きつぶすまでがんばりましょう。
  • ID:h7IE347+0
    アメリカがどういう事になってるか分かってる?
    なぜイーロン・マスクがDOGEに就任するのかわかる?
  • ID:uJz5n3kB0
    安全保障を考えたら自民党しかない。
    でも、それは安倍や岸田がいたときの自民。

    今の石破、岩屋、長島昭久なら無能だから、
    野党でもたいして変わらんわ。
    てか、長島って民主党だし(笑)
  • ID:SYcbAKXi0
    インボイスでもしこたま増えているだろ
  • ID:BtoyYkgV0
    >>778
    君が1954年生まれの70才だとして君が20才の時は1974年だから、国民負担率は25%

    今の20才の若者は国民負担率45%や、給料の半分なくなる

    何が理想的なのか分からん
  • ID:cf4vJ9Dc0
    なんと言われようが次の選挙は国民民主に入れるわ
    自民党ばいばーい
  • ID:FLtZJ8n+0
    税金を返しちゃダメだろ有効活用するんだよ
    適切なのは一時的で平等な定額給付金だわ
  • ID:kaDKxTk00
    >>856
    なれるなら、他にやるやついなければやるとも言うてましたよ。
    て言うかこの議論無意味なのでやめましょう。
  • ID:uJz5n3kB0
    玉木の意見に3億%同意。
    昔、アメリカでも90年代のIT革命の好況で、
    米国政府が財政黒字になった。

    保守派の共和党ブッシュは、こう主張した。
    ・財政黒字は、政府ではなく国民のものである。
    ・減税によって国民にお返しすべきだ。

    減税に反対する自民党の宮沢は、共産主義者だ。
    絶対に許せない。
    オレは人生で自民党一筋で毎回投票してきたが、
    アカの宮沢がいるなら、次は国民に入れるわ。
  • ID:eONR5R8K0
    >>858
    173万円の壁は単純に減税だから全員所得が増えるよ。
  • ID:kaDKxTk00
    >>850
    金本位制はとっくに終わってます。
    国債を税で償還している国なんて世界中探しても日本以外にありません。
  • ID:uUWu6Rns0
    >>853
    天下がどの程度悪い影響あることなのかは特に把握してないってことか
  • ID:n5pnoaWP0
    >>811
    しかも70歳を超えてたゴクツブシがゴロゴロで天は65歳までと制限を設けた齊藤がクーデターに会ったことがアレで公になったもんな。
  • ID:cPkbgj8t0
    >>831
    税は今や財源ではありません。
    そんな時代は50年前に終わっています。
    アメリカがドルと金の交換を止めてから既に確定しています。
  • ID:iLfeoIok0
    >>846
    総理を目指さない政治家など政治家になる資格はない
    みたいな主張をしたのもこの人だったような
    中国人を立候補させるらしいから論外になったが
  • ID:efvKtgnL0
    >>31
    補正で一部もう使ってるよ
  • ID:vEShWXbb0
    >>850
    国際ルールとか抽象的なこと言われても…

    市場に流れる円をコントロールするための手段でしょ
  • ID:eNw4+hJG0
    >>789
    天下り先と実名が出てるのに
    ソレがウソなら暴露ってるヤツが追い込み掛けられるだけでしょ

    実際天下ってる事実はあんだから
    当たらずも遠からずだろどうせ
  • ID:z+d8DeKM0
    実質増税、実質賃下げで、生活が苦しい円安物価高
  • ID:h7IE347+0
    不倫するし、嘘つきだしどうしようもない。
    香川の恥だ。
  • ID:kaDKxTk00
    >>836
    いうてません
  • ID:kaDKxTk00
    >>832
    あなたが読んでも理解できないだけですよ。
    ノータリンなら書き込みしないでください。
  • ID:kaDKxTk00
    >>831
    決まっていません。
    ザイム真理教が勝手に捏造しているに過ぎません。
  • ID:DtvG3i250
    >>799
    日本は1998年からデフレ、2022年からスタグフレーションですよ。
    そんな経済状況の国は日本の他には世界中の何処にも無いのだがwww
    うまりむしろ、世界で唯一のデフレ国家である日本が、日本以外の国の財政政策を真似しちゃダメなんですよ。
    分かりますか?
  • ID:ECE8xfwF0
    >>813
    インフレして実質賃金、可処分所得は減る可能性はあるよ
    ちょっと前のドイツがそれ
    減税したらインフレ加速して実質賃金、可処分所得が減った
  • ID:vEShWXbb0
    税は財源ではないよ
    議員でも間違った認識の人が大勢いるから、一般人が間違うのも無理ないけど
  • ID:942lHlU10
    玉木は事業仕分けやって歳出を見直せと言わないんだな
  • ID:kaDKxTk00
    >>824
    理屈がおかしい
    維新の大阪だって地方交付税交付金で回っているのだから
  • ID:ECE8xfwF0
    >>821
    税は財源ですよ
    税収と債券が財源というのは国際ルール
    国際決済銀行で決まってる

    国際決済銀行から日銀が抜けるなんてこと
    できないでしょ
    いや、左翼なんかは中国がやってる決済グループ
    入りたいんだろうけど
  • ID:kaDKxTk00
    税は財源にはなり得ないです。確定申告して翌年に入ってくる物だし、その年の予算執行は全額すでに新規国債発行で支払い済みですからね。
    税は景気調整や格差是正のために政府が強制的に貨幣消滅させるために徴収しているだけで何かの支払いに充てるために徴収しているなどということはありません。
  • ID:2l597na70
    >>810
    与党じゃないから財源論で切り崩さないと財務省を動かせないんだよ
    山本太郎は文句垂れてるだけで楽そうでいいね
  • ID:iLfeoIok0
    >>819
    中華系だから無理だよ
  • ID:GIQNwoWx0
    それ価格転嫁に成功出来た人間ということでは
    別に返さなくていいよ
  • ID:kaDKxTk00
    >>816
    税は財源ではないからですよ。
    相続税はGHQが日本弱体化のために制定した税の一つです。
  • ID:kaDKxTk00
    >>812
    れいわ新選組政権樹立待ったなしですね。
  • ID:vEShWXbb0
    >>812
    利権って具体的に何?
  • ID:nkfBH/nE0
    >>809
    これで人気あがるんだから、日本国民なんて程度が知れてるという話
    そら他国に遅れとるわなw
  • ID:FoMm6MQq0
    とにかく可処分所得増やしてくれよ
    基礎控除上げるだけの簡単なお仕事だろ
  • ID:pTi/izYW0
    そうよな地方の役人まで天下り先あるとか馬鹿にしてるわ
    兵庫の自殺した人な
  • ID:ffeWvFky0
    コイツのやってることはタダの人気取り
    情報に踊らされて本質を見誤ってはいけない
  • ID:r+4zO3LM0
    税調会長の宮沢は住民税の基礎控除は据え置きとかバカにしてるわ
  • ID:SkRIm1K30
    >>780
    だいたい、岸田が定額減税して、全員が数カ月、所得税ゼロだったけど
    給与明細に所得税ゼロにしたと記載しなきゃならんほど、誰も気が付かない金額だったべ?

    賃上げじゃねーんだから、基礎控除を178万円に上げても
    消費が増えるほど可処分所得なんか増えねーし
    基礎控除が上がったことにも気が付かねーわ


    国民民主党案の178万円にした場合の減税額(年間)
    ▼年収200万円では8.6万円(月額約7,200円)
    ▼年収300万円では11万3000円(月額約9,500円)
    ▼年収500万円では13万3000円(月額約11,000円)
  • ID:9FYCPQ+b0
    相続税は10億円くらいまで引き上げてもらわないと
    これだけ老人に資産集まってるんだから次の世代が引き継いで消費してもらわないと
    若い子全員貧乏になるだろ とにかくお金使ってもらわないと給与上がらないんだから
    アホボンでも何でもいいから消費させろ
  • ID:UkYx6cCa0
    官僚制社会主義国家で上が腐敗してんだから貧しくなるに決まってる
  • ID:3l411tJn0
    >>788
    天動説?世界各国と逆方向に行きたいとは勇者だな
    80億の人間よりお前が賢いと思うならそれは自惚れだ

    資本主義社会は自国を豊かにするために血眼になって経済税制を考えてる
    それらより賢いと言うからには世界各国の税制や経済を知り尽くしてから言え
  • ID:A8oZH/eJ0
    こういうのもあるよ

    令和二年度の歳出されなかった越し額は30兆—億円 しょうひ税
    30兆は消費税10%分だぞ
    youtube.com/shorts/Sj1Oq2QzSJ4?si=v0-Kv401jKTWtoir
  • ID:eNkQg59X0
    >>792

    中小企業税制や富裕層優遇税制があるからこれ以上ひくくしたら酷いことになる
  • ID:xbpwLd3R0
    後漢末期みたいな空気だよな
    農民も、そんなに持っていかれたらわし等は何を食べたらいいんですか?って役人に聞いてた
  • ID:2l597na70
    >>778
    日本のは消費税じゃなくて売上税だから。
  • ID:3l411tJn0
    >>776
    ポピュリズムに染まった政治系YouTuberをあまり信じるな

    特に過激なこと海外で前例のないことを言うやつは優しいこと言ってチャンネル登録者増やしたいだけだからな
  • ID:Nio9uo3H0
    工作だらけなので玉木このままがんばってな
    今他のすべての野党存在感消えてるから
    国民民主党vs政権みたいなってるからな
  • ID:V0IxTGra0
    >>774
    献金したりパー券購入もしない低所得日本人は国民じゃないよ