12/5(木) 18:00配信 Forbes JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/803e098512f9f0e9647b2342426e3d271cf6a72e

ウクライナの前線から1.5kmくらいしか離れていないロシア占領地域のどこかの平原を、自転車に乗ったロシア兵が十数トンの装甲車両を率いて突っ走るという奇妙な光景は、おそらく孤立した出来事ではないだろう。

ロシア軍の一部の方面軍司令部が採用した自滅的な新方針によって、前線の連隊や旅団は、軍用車両の不足を補ううえで頼りにしていた民生車両を奪われてしまった。

民生用の乗用車やトラック、全地形対応車(ATV)、オートバイに乗って戦闘に入るのを禁じられたロシア兵は、代わりに自転車に乗るようになっている。これはウクライナに対する2年9カ月半におよぶ全面戦争で破滅的な損害を被り、着実に退化しているロシア軍の最新にして突拍子もない変化だ。

ロシア軍のドローン(無人機)操縦士らは、自転車に乗った自軍兵士がBMP歩兵戦闘車1両を先導しているのに気づいた。彼らはその後、モニターに映し出されたドローンからの映像や、あっけにとられた自分たちの発言も入った動画をソーシャルメディアに投稿した。エストニアのアナリスト、WarTranslatedがそれに字幕をつけてくれている。

「自転車に乗ったやつがBMPを引き連れて攻撃してるぞ!」ロシア兵のひとりはモニターを見て思わず吹き出している。

「マジかよ、自転車で行くなんて……」と別のロシア兵はあきれている。

「チャリ兵を追い越せ。やられるぞ!」という無線の声も聞こえる。露出してのろのろ進んでいるBMPの乗員に向けた指示のようだ。

「こいつはひどい」とロシア兵のひとりがぼそりとつぶやき、ウクライナ軍側に「どう思われているか」と嘆いている。

実を言えば、ウクライナ軍も前線で自転車を使っている。しかし、それは方針として決めたというようなものではない。

ロシア軍は、2022年2月以来、ウクライナでおよそ1万1000両失った装甲車両の一部の代替に民生車両を採用した。多くの場合、ロシア軍の部隊はそうした車両をわざわざ軍の管理当局に登録しなかった。(以下ソースで

【ウクライナ侵攻】ロシア兵、自転車で前線近くを突っ走る 装甲車引き連れ 軍用車両が足りない模様 [シャチ★]

【ウクライナ侵攻】ロシア兵、自転車で前線近くを突っ走る 装甲車引き連れ 軍用車両が足りない模様 [シャチ★]
の5chまとめになります。

  • ID:OCZgRkS20
    そういえば北朝鮮兵今どうしてるんだろうね
    最近ぱったりと聞かなくなったけど
  • ID:v5H3vSp80
    モトターミネーターはよ
  • ID:wXRcYaYY0
    在りし日の人民解放軍じゃんかw
    露助の衰退著しい
  • ID:kQQaER2m0
    ここにもウクライナ軍のドローン攻撃書いてあるが
    要は戦車や装甲車で突撃すると対象物が大きくドローンの餌食になる
    だから自転車や原付バイクの対象物を小さく突撃する裏事情ある
  • ID:10o+qBPE0
    プーチンなんか支持してるロシア人そんなにいるのかねえ
    なんのために戦争してんだあのアホ
  • ID:cfWXcAkC0
    リアル『チャリで来た』案件
  • ID:FBqEkSt90
    もはや避けられないウクライナの無条件完全降伏後に、日本はロシアとの国交をどうやって再構築するか、そのシナリオをキチンと準備する時期だが
  • ID:vc3u+Bld0
    >>670
    >>1の記事でも前線で自転車が突撃してるわけではないぞw
  • ID:iXErqhA70
    >>2
  • ID:YZuUy/oF0
    自転車で移動しても撃たれる心配がないってことか
  • ID:POf5Nr2/0
    >>645
    割と最近までスイス陸軍も自転車部隊を正規運用してたよ
    スイスは地政学的に山岳部が多いため徒歩での移動より効率的だったのだ
    しかしあくまで移動手段と割り切り前線まで進出して突撃するロシアとは運用思想が異なる
  • ID:kRbBr/im0
    >>666
    軍事予算が中抜きされてんだろ?
  • ID:lYZjKn4x0
    21世紀の機械化歩兵がまさか自転車になるとは
  • ID:kRbBr/im0
    荒れ地には竹馬部隊を活用
  • ID:Y6ommXAQ0
    ウクライナ軍の死者・行方不明者は10万5千人
    データは参謀本部から司令部に報告された

    確認された死者数は7万人、行方不明者は3万5千人とトゥーソフ氏は伝えた。
    同氏は間違いなくウクライナ軍の損失数を過小評価していたが、同時にウクライナ軍の損失が7万人未満だったというゼレンスキーの発言を否定した。
    //imgur.com/31TrVT1
  • ID:rSBrE5hy0
    アメリカ野郎はカナダ併合とか言い出した
    日本ロシア併合作戦に対抗しきたか
    もうドイツも併合だ
  • ID:1kntGjFi0
    AI「自転車は優秀な移動手段ですよ!!
  • ID:N6/rZbWt0
    第一次世界大戦では自転車部隊は普通だった
    そして現在は大規模な自転車部隊を持ってるのは北朝鮮だけのようだけど
    ウクライナ軍が対戦車砲を積んだりしたeバイクで戦果を上げた事で
    eバイクの軍事利用が検討され始めている模様
    自転車部隊回帰の流れがきている
  • ID:63uBoGLn0
    旧ソビエトの少数民族から兵隊を無限に吸い上げてるのかな
  • ID:Vg5A4v1X0
    日本の山下将軍マレー軍団やん
  • ID:xJI1cVWt0
    バイクじゃなくてチャリかよw
    燃料の心配無く走れるのは強みだが…
  • ID:57WR5cSM0
    コウエイキにミリオタ風味を加えたらデービットアックスになる
  • ID:nTNtKmxm0
    北朝鮮の自爆ドローンが段ボールと竹紐で作ってるせいでセンサーにひっかからずヤバいとなってる現代戦争
  • ID:Klroseto0
    Pubgかな?
  • ID:GUyTwb6b0
    あったね。東南アジア辺りで日本兵もチャリ移動してたよねw
  • ID:4M0TP+bb0
    お前等馬鹿だから知らんだろうけど

    米軍ですら日本の銀輪部隊の機動力を評価している

    豆な
    徒移動より高速
    無限軌道でも走破不可能な地形でも人間が背負って踏破
    燃料要らず
    コスパ最高

    と結構な評価をしている
    別に自転車を戦争に使うのは別に変な事ではない
  • ID:hD26ABjK0
    ママチャリなら、後ろの奴が銃使えるからな。考えたな
  • ID:QSqqXhSB0
    軍用車両不足か・・・中古車を漁りに日本に来る露助が増えそうだな。
  • ID:RhIkKg340
    自転車に乗れるくらい安全じゃないの
    占領した後だろ
  • ID:OFYMkFNf0
    新しい・・・斬新すぐる・・・
  • ID:oslnRYzn0
    せめてバギーとバイクじゃなきゃかっこつかんだろ
    自転車でヒャッハーしてもね
  • ID:gftaEOSp0
    >>24
    名古屋じゃないの?
  • ID:JqQ0bHoz0
    >>625
    ハゲが英雄になりたかったんだから仕方ない
  • ID:Eib+/S3W0
    戦場でドローン攻撃から逃れたければモトクロスに乗れ
  • ID:npaqFrML0
    それでも東部ではロシア軍が着々と支配地域を広げている
    もっとウクライナに武器支援が必要
  • ID:JqQ0bHoz0
    その割には全然ウクライナ前線が崩壊してないんよね
    ロシアで何人ピロシキになったやら
  • ID:qKe3IDeF0
    本土決戦になったら、骨や木材で作った槍で戦いそう
  • ID:E1UY7Ec00
    >>614
    民間地区にミサイルを撃ち込むわ、ウクライナ軍に変装して市内に突入するわ
    ルール守らないロシア軍がそんなことを気にするワケ無いやろーがw
    本当に車両が足りないんやろ
  • ID:Xn2QKg9V0
    >>612
    これは軍隊の車ですって分かるようにしないと駄目よ
    そこらへんの車を使っちゃ駄目
  • ID:yfJjnxLb0
    軍用車両じゃなくても、普通の車両もないのか?

    日本なんか、腐るほど中古車が並んでるってのに
  • ID:PalU/EMr0
    >>596
    日常の足だろうしな
  • ID:GJfYiqF00
    >>604 あれ、盗品だったのか
    タイヤがパンクしても交換できないから、戦車がギュリギュリ走る音そっくりで、イギリス軍が間違って逃げたという逸話があるが、完全に理解した
  • ID:GJfYiqF00
    >>598 人種というより文化の違い  京都と江戸ぐらいの違い
  • ID:hGu26EnK0
    シンガポール攻略したときの日本軍は自転車使ったんだよな
    もちろん日本から自転車運ぶような余裕ないから
    マレーシアにスパイを送り込んで、どこにどれくらい自転車があるかを調べて
    それを泥棒して使った。世界最大級の自転車泥棒事件
  • ID:ZsuLTd910
    オリンピックの自転車競技のメダルはロシアだな
  • ID:Bx2o1Q7J0
    >>588
    ウクライナは徒歩の相手にもガンガンドローン使ってるぞ
    もう物量は完全に逆転してしまったのだよ
  • ID:NUCTD2sY0
    ウクとロって人種的な違いはどうなの?
    関西人と関東人くらい?
  • ID:o3XQ/fMF0
    >>594
    だよな
    北朝鮮兵で銀輪部隊を編成した方が
    ロシア兵よりチャリを使いこなせそうだわ
  • ID:a+jF5/fn0
    北チョン部隊は自転車で行けとかなら最高に似合うな
  • ID:a+jF5/fn0
    自転車部隊とかWW2以来じゃないかw
  • ID:M9Uxb5lT0
    >>582
    生贄って笑
    お前は何度騙されたら気がつくの?
  • ID:tmui1RRp0
    費用対効果を狙った戦法やね 
    戦車100万円、戦車破壊ドローン1980円だからウクライナが戦えてた
    コレが自転車300円、ドローン1980円だとロシアが有利になる
  • ID:Lis1pPFd0
  • ID:H9Ogi3VL0
    >>104
    スイス軍だな国土防衛には荷物多く載せ早く移動出来るからいいんじゃないの?
    ://i.imgur.com/GPT6674.jpeg
  • ID:uCJV6QK40
    自転車支給されてる時点で、生贄にされた北朝鮮兵士よりマシなのよね
  • ID:cQZkeMVv0
    >>492
    マレー半島南進~シンガポール占領までのエピソードだと思った。
  • ID:p6VY4kBY0
    ウクライナ軍電動銀輪部隊

    2022年のロシアのウクライナ侵攻では
    ウクライナ軍が対戦車ミサイルを搭載した電動自転車を使用して
    ロシアの戦車を爆破する戦果を挙げている[10]。
  • ID:E1UY7Ec00
    ロシア損失数をグラフにしたもの
    https://i.imgur.com/19pHfZx.png
    もう持続性は無いのは自明で、トランプが支援を打ち切る事に全賭けしてやけくそになってるのは分かる
    ただ問題は、いつまで持続するかが見積れない事
    だからロシア軍が破綻する前にウクライナ側の心が折れるリスクを考慮すると楽勝モードで見る事も出来ない
  • ID:8iy5pBJB0
    そのうち投石と棍棒だな
  • ID:qBpFlUOK0
    >>568
    対空ミサイルが発達したからね
    その中でも一番影響を受けたのが戦闘ヘリ
  • ID:p6VY4kBY0
    自転車は馬の代わりだった
    最初に自転車を制式兵器として採用したのはアメリカ陸軍で1879年
    現在も大規模な自転車部隊を持っているのは北朝鮮軍
    電動自転車の発達で自転車部隊の再評価が進む気配がある
  • ID:KM0Wnc7r0
    もうロシアって
    使うと撃墜される空軍力と
    使うと世界終了の核兵器しか
    無いんじないの?
  • ID:qBpFlUOK0
    とうとうバイクもゴルフカートも尽きたのか
  • ID:KM0Wnc7r0
    どこの国だったか
    銀輪部隊ってあったけど
    このタイミングで出て来ると
    戦時中の日本の竹槍訓練以上の
    侘しさがあるな
  • ID:KKT3pqn+0
    国を離れるか、留まって動員されるか。
    ウクライナの若者の「厳しいジレンマ」。
    2024年12月5日

    まもなく18歳になるウクライナの若者たちは、
    「厳しいジレンマ」に直面している。
    ウクライナを離れるか留まるか、
    出国が認められないか徴兵されるのではないかと恐れているのだ。

    経営学を学ぶためにスロバキアに行くことを選んだ
    ロマン・ビレツキー氏と、18歳になった2022年に軍に入隊した
    アンドリー・コティク氏。
    「私は最後まで決断を先延ばしにしました。それは片道切符でした」
    と、ロマン氏は寮からロイターに語った。

    「よく考えて、入隊しなければならないと決心しました。
    祖国を守るために行くのだ、逃げるよりは奉仕する方が良い、と言いました」
    と、ハリコフ地域で勤務するコティク氏は語る。

    ビレツキー氏もコティク氏も、
    自分の選択を後悔しているとは言わなかった。

    ロイター通信は、6人のウクライナの若者、その親族、
    募集担当官、政府関係者と話をしたが、
    全員が、成人期に近づく数千人の若者とその家族が直面している
    厳しいジレンマを指摘した。

    留まるか、去るか? ほとんどの若者が祖国を離れる一方で、
    塹壕で負傷したり殺されたりするのを避けるために
    海外に行くことを決めた者もいる。
    「ロシアが優勢で、ウクライナは消耗し
    高齢化する兵士の補充に必死」な時期だ。

    カナダのウクライナ大使ナタルカ・ツモツ氏によると、
    ウクライナ兵士の平均年齢は40歳だ。
    キエフはそのようなデータを公表していない。
    EUのデータによれば、紛争が始まって以来、14歳から17歳までの19万人以上の
    ウクライナの若者がコミュニティ内での
    一時的保護ステータスを登録している。
  • ID:KKT3pqn+0
    すべての銃があるか、ないか: ケロッグ、プーチンとゼレンスキーを脅す
    2024年12月5日 20:31

    ウクライナ戦争の終結は昨日よりも今日も近づいていないし、
    楽にもなっていないが、少なくともトランプの和平へのロードマップと、
    それがモスクワとキエフの両方で引き起こしている反応を
    知ることができるようになった。

    ウクライナの首都の外交界では、ここ2週間、
    停戦の可能性について話題が飛び交っている。
    西側諸国はウォロディミル・ゼレンスキー氏のために
    ロンドンへ「黄金の亡命」を準備しており、
    ウクライナでは戦争のため2023年から延期されている
    大統領選挙が実施される。

    この動きには、復興のための経済援助と欧州への平和維持軍の派遣を伴う
    「急速な」EU加盟が伴う。
    これらの部隊は、とりわけ英国とフランス(ドイチェ・ヴェレによると)から派遣され、
    ロシアとの連絡線は停戦発動まで凍結され、「停戦の遵守を確実にする」ためだ。

    ドナルド・トランプ次期大統領がロシアのウクライナ侵攻を終わらせるために指名した
    キース・ケロッグ退役将軍は、すでにそのような交渉を開始する計画をほのめかしている。
    「米国は、停戦または和平協定後、ロシアがこれ以上前進せず、
    再び攻撃を仕掛けないように、ウクライナに武器を供給し、
    防衛力を強化し続けるだろう。

    しかし、今後の米国の軍事支援には、ウクライナが
    ロシアとの和平交渉に参加することが必要となるだろう。」

    ロシアを交渉のテーブルに着かせることについては、
    ドナルド・トランプ自身が、側近への声明で、
    ウラジミール・プーチン大統領に交渉を強いるために使用する戦略を明確にした。
    「ロシアが和平交渉への参加に同意しない場合、
    バイデン政権がこれまでにしたことのないような武器をウクライナに送る」。

    言い換えれば、次期大統領は、武器庫のあらゆる手段を使って、
    少なくとも双方に交渉を受け入れるよう強制するつもりだ。
  • ID:6dupYC9e0
    有刺鉄線ビーン、てやったれ
  • ID:ZArb1aSV0
    >>501
    こんな記事まで信じちゃうんだな🥺
    パカすぎて泣けるな🤯

    >>524
    それらを使用していた防衛陣がすでにウクライナ側に存在しないからな
    要塞都市は全て陥落した
    今は単なる町や寒村の民家に立て籠ってるだけでロシア軍が近付いたら敗走を繰り返している
  • ID:i0QaxMI60
    荒野を走る 自転車の列 黒くゆがんで 真赤に燃える
  • ID:KKT3pqn+0
    ウクライナ軍参謀本部によると、ウクライナ軍兵士10万5千人が死亡、行方不明。
    2024年12月5日

    ウクライナ軍参謀本部は、軍の損失、
    死亡、行方不明に関するデータを
    最高司令官本部に送信した。
    その数は10万5千人。

    ユーリ・ブトゥソフが述べた。

    彼によると、確認された死者数は7万人、
    行方不明者は3万5千人である。

    以前、エコノミストはウクライナ軍の死傷者数は
    6万人から10万人であると報じた。
    ウォロディミル・ゼレンスキーは、
    これらの数字は誇張されており、
    実際の数は8万人未満であると反論した。
  • ID:wlaDBmhU0
    >>539
    自公政権じゃないからな
  • ID:v/w+ZZF30
    >>490
    ウク信の正体:
    A:キチガイの殺人狂w
    B:悪魔を連呼している事から、サタンを連呼する旧統一教会の信者
    C:プーチンを殺したがっている事から、対ロシア制裁を継続する自民党支持者
    D:ウク信は妄想狂w親ロシアをロシア政府関係者と妄想しているw
    E:困った時は誹謗中傷w脅迫w合言葉は「プーアノン」「スプートニク」wwwwwwwwwwwww
    F:日本語の長文が読めない害国人wwwwwwwwwww
    G:人のレスを24時間監視のストーカーwwwwwwwwwwwwwwwww
    H:根拠のないデマレスの連投wwwwwwwwwwwww
    J:はた迷惑なデモを推奨する反社会的勢力wwwwwwwww
    K:ウク信はw効果のないコロナワクチンの信者wwwwwwwwwww
    L:5ch関係者w
    M:GHQに毒された精神異常者
    N:フェミニスト()のこどおば

    名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ごまカンパチ ★垢版 |2024/10/12(土) 19:40:52.77ID:gsTouIId9<-Lのウク信wwwwwwww
    名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1シャチ ★垢版 |2024/12/05(木) 20:23:32.60ID:Gd/4utjz9<-Lのウク信wwwwwwww
  • ID:YEZ20YhK0
    アメも空挺部隊に自転車を支給しているのだが
  • ID:qo7wNB0d0
    >>529
    チャリンコ操縦士のドローンはラジコン並みの操作距離だからね
  • ID:I/QP7qQC0
    >>537
    x.com/DefenceU/status/1864291060773736810
  • ID:I/QP7qQC0
    >>537
    もちろんドローンだけでなく対艦用に始まった国産巡航対艦対地ミサイルのネプチューンを
    つい数日前に最大1000km射程な新型の生産配備を開始したと正式発表した
    NATOでもアメリカのトマホークしかないレベルをついに量産し始めた
  • ID:bLURNZ3o0
    >>536
    ドン・コサックかよ
  • ID:StC+ONKv0
    騎馬兵も復活しそうなふいんきだな
  • ID:I/QP7qQC0
    >>529
    ウクライナは最新型ジェットドローンのパリャヌイチャを
    最大飛行距離1000kmを百機に及ぶ飽和空爆で使用してる
  • ID:WED5xOyE0
    >>527
    西側の記事は嘘ばっかだって?
    なら君もロシアの嘘ばっかりの情報持ってくればいいじゃんw
  • ID:xkPoB4yk0
    >>14
    持続可能な社会やでw
  • ID:I/QP7qQC0
    >>524
    TOS-1はウクライナ軍では最優先破壊目標にされてるから
    前線に出た瞬間発射することなく乗員ごと蒸発してる
    ロシア軍もわかってるからもはや巻き込まれる護衛は一切つけてない
  • ID:I/QP7qQC0
    >>513
    今の改良極まったウクライナドローンだと戦車は発見次第吹っ飛んでるからな
    video.twimg.com/ext_tw_video/1792132669049823232/pu/vid/avc1/1280x704/M-ZKvO_EM2YxVg9r.mp4
  • ID:WED5xOyE0
    >>521
    サーモバリック弾投射機が無くなったのかだいぶ前から使われなくなってるし、最近は空爆も減ってるようだしな
  • ID:Z1fUsppe0
    バイクならともかくチャリだと前線につくまでに結構な体力使ってるだろ
  • ID:elb7/bca0
    >>395
    当たり判定が小さいから
    逆に安全なのかもね

    シャーさんがいうように
    当たらなければなんとか
  • ID:cgcQTgNt0
    パヨク
    進め神兵!快速銀輪部隊!
  • ID:H5CO//Em0
    おい、LUUPとかいう会社の車両と、社長まとめてロシアに送れ
  • ID:L2qhF0S/0
    罰ゲーム
  • ID:IpN6X0180
    ★ウクライナ東部ドンバス地方に侵入し占拠した親露派と呼ばれるプロ市民はこんな連中

    ユダヤ人プーチンの世界観=ロシア帝国原理主義=ロシア・ユダヤシオニズム=他民族浄化

    *ロシア極右主義軍事組織ルシッチ
    『ロシアの英雄=ロシアナチス』アレクセイ・ミカコフ
    戦争犯罪者。ルシッチ創設者

    2011年、犬を拷問した上、首をナイフで切断して殺害する動画をインターネット上にアップロード。またミカコフは自らのVKにて犬や子供、ホームレスの殺害を呼びかけた。

    ロシア空挺軍の第76親衛空挺師団を経てロシア帝国運動の軍事訓練に参加。

    2014年、ルシッチを立ち上げ、ルガンスク人民共和国軍の一員としてドンバス戦争を戦い、多数のウクライナ兵の虐殺を行った。停戦後はワグネル・グループに所属し、シリア内戦に従事した。

    2020年、インタビューでミカコフは「私は民族主義者だ、愛国者だ、帝国主義者だ、などと配慮して言うつもりはないけ。はっきり言おう、私はナチだ」「人殺しのスリルを感じている。狩りをしたことがない人はやってみるといい、面白いぞ」とコメントした。

    2022年、ロシアのウクライナ侵攻にて再び従軍したことが確認された。

    ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%82%B3%E3%83%95

    *ロシア極右テロ組織、ロシア帝国運動
    ロマノフ王朝時代のロシア帝国皇帝を神格化し、君主制の導入を標榜する極右テロ組織。

    i.imgur.com/hkiveto.jpeg
    i.imgur.com/xnZqFZD.jpeg
    i.imgur.com/tNipXy9.jpeg
    i.imgur.com/24lJBr9.jpeg
    i.imgur.com/A20ADdE.jpeg
    i.imgur.com/zFvOyxA.jpeg
    i.imgur.com/KRc1RNc.jpeg
    i.imgur.com/OCV8dGW.jpeg
    i.imgur.com/Jyjcs1E.jpeg
    i.imgur.com/kKvoXvC.jpeg
  • ID:bLURNZ3o0
    こんな狭い土地に命かけて争ってる兵隊さんたちに地球儀見てみろって言いたいね。なにが悲しゅうてプーチンとゼレンスキーの意地の張り合いに付き合わされる必要があるかよ?

    地球は広い。逃げろ逃げろ
  • ID:wrvrwwty0
    チャリンコ兵にボコられて後退する世界最強のウソライナ兵・・。
  • ID:FBqEkSt90
    元のソースではウクライナの装甲部隊が自転車の兵士の先導でロシア軍陣地に攻勢を仕掛けており、彼は地雷原での誘導を担ってたんですよ。
    費用対効果が絶大でこの戦場での最適解だとロシア側は感心していました。
  • ID:7sZnlNdk0
    自転車とスコップで武装したロシア兵に蹂躙される西側最新戦車たち・・・
  • ID:kwwoGige0
    HOI4なら強い銀輪部隊
  • ID:bLURNZ3o0
    >>498
    まんまと地獄から逃れてこれて同情を乞いつつ多額の支援まで勝ち取れたのに、戻りたいわけがないじゃん。
  • ID:lgZnjee40
    >>491
    日本に避難してる人たち、戦わなくて良いのかな?って思う
  • ID:bLURNZ3o0
    ウラジオストクに日本製の中古車が輸出されてんだろ。シベリア鉄道に載せて運べや
  • ID:NgDAZJ9Q0
    ロシアが押されてる様に見えて
    でもウクライナも負けそうなん
    どっちなんか??
    教えてえらい人
  • ID:bLURNZ3o0
    >>388
    仏領インドシナじゃねえの?
  • ID:3+8W1KIW0
    ウクライナ防衛線〝崩壊危機〟に英メディア「戦略的な大惨事」
    11/29(金) 17:00配信
    英国のメディアが相次いで「ウクライナの防衛線は崩壊の危機にある」と報じた。
    英BBCは20日、米シンクタンク「戦争研究所(ISW)」の分析をもとに、「ロシアは今年、昨年比で約6倍の支配地域を獲得した」と報じた。
    ウクライナは8月、ロシアのクルスク州に電撃的な越境攻撃を仕掛けた。東部戦線でロシアの圧力を緩和するのが狙いだった。
    当初は成功を収めたが、ロシアはその後、徐々に押し返し、逆に東部の支配地域を拡大している。
    記事は「ウクライナの兵力不足を考えると、戦略的な大惨事だ」という専門家の見方を紹介した。
    次いで、ロイター通信は24日、軍事関係者の話をもとに「ウクライナはクルスク州で奪った地域の40%以上を失った」
    「東部では、ロシア軍が1日200~300メートル前進している」などと報じた。
    英スカイニュースも「ウクライナの戦線は侵攻されて以来、もっとも安定していない」という英国防相の発言を報じた。
    ロイター通信によれば「ロシアの進軍は侵攻以来、最速」という。
    ウクライナがロシアに奪われた東部4州やクリミア半島を奪回するのは、もはや幻になりつつあるw


    【ウクライナ侵攻】ロシア兵、自転車で前線近くを突っ走る 装甲車引き連れ 軍用車両が足りない模様 [シャチ★] wwwwwww

    2024/10/12(土)からw行方不明のウクライナ有利の大本営発表を垂れ流していたw
    名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ごまカンパチ ★垢版 |2024/10/12(土) 19:40:52.77ID:gsTouIId9から引き継いだのか?
    名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1シャチ ★垢版 |2024/12/05(木) 20:23:32.60ID:Gd/4utjz9wwwwwwwwwwwwwww

    証拠w
    ウクライナ4州「併合」宣言から30日で2年 撤退支持49%の調査結果も 侵攻よりクルスク州奪還の方が大事という回答は53% ロシア [ごまカンパチ★]
    ロシアに広がる動揺、国内への攻撃に…ウクライナ軍の攻撃活発化 戦争の現実に直面するロシア人が増え続ける (動画あり) [ごまカンパチ★]
    ロシア国防費、来年予算案で25%増の20兆円超…支出総額の約33%を占める 軍事関連支出の膨張が止まらない現状が浮き彫りに [ごまカンパチ★]
  • ID:3H4CobeL0
    後の出前館である
  • ID:AKmvDFlt0
    >>473
    ウクライナ・ロシア両軍とも供与兵器は型落ちや旧式ばかりなのは確かだけど
    ロシアに送られた北朝鮮製や密輸入されたイラン製の砲弾はとにかく不良品の山だそう
    前線ロシア兵の声だとこれ等の砲弾を10発撃っても高確率で不発や腔発になるとの事だよ
    それを裏付ける動画がこれでロシア兵が自虐気味に砲弾の赤サビを磨き落としてる様子だ

    //x.com/sabatech_pr/status/1853035134993543568
  • ID:cmfRrhds0
    >>476
    NATOの武器メーカーウハウハで大増産してるんだよな
    ロシア様々と大歓喜だろ
  • ID:N2Khcsjm0
    ど〜れ、お仕置きだべ〜
    みゅーじっくっ
  • ID:/g5WQUp60
    たまにこういう「ロシア軍は装備が貧弱!」みたいな記事を見るけどプロパガンダだと思ってる。
    第二次世界大戦の頃となにも変わってない。
  • ID:rh1yYfVp0
    >>476
    でもNATOの兵士は搭乗してないよね?

    対してロシアの戦車は自爆ドローンで兵士諸共消し飛んでる
    キーウでも戦車大隊やスペツナズを失ってる

    対戦相手はNATOですらないのに
  • ID:rS+fatUJ0
    >>467
    NATOの武装は大幅に消耗している
    ドイツ、ハンガリー、ノルウェー、フィンランド、ギリシャ、ポーランド等で現行主力戦車として採用されているレオパルト2A6は本国ドイツも派生型含め170両程度しか保有していない
    それがウクライナで数十両破壊されている
    イギリスの主力戦車チャレンジャー2もウクライナで多く破壊されている
    そしてウクライナ国防省の戦果報告が出鱈目でなければ今現在もロシア軍は戦車を毎日前線に大量に送り出している
  • ID:2/l1iwcY0
    ロシア政府
     戦争で100万人の兵士を失う

    自民党政府
     増税で毎年100万人、生まれる前に赤子を殺す
  • ID:Qw4Dzxbk0
  • ID:dznrjIeZ0
    ウクライナ側にしてみたらそりゃまあ、
    『こっちには欧米の豪勢な兵器があるぜえ』状態なんでは?

    今後その士気高揚のやり方でいいのか良くないのかは、米帝様次第です
  • ID:cmfRrhds0
    >>465
    >>467
    武器メーカーが空前絶後の大儲け
    新型兵器も続々開発されていくだろな
  • ID:JMmWA3fn0
    名前はアターシャ セコビッチ ドワルスキー で3人乗りの自転車なんだろ
  • ID:rh1yYfVp0
    >>459
    ロシアが勝ってるって言いたいんだろうけど
    大量に兵器や兵士を消耗して

    元ソビエト連邦国同士でやり合ってるって構図からすると

    勝ってるとは思わないけどな俺は
    同じスラブ系の国家と戦ってどうすんのと
  • ID:+uAK81Oz0
    自軍見て笑うぐらいやる気無いならさっさとトップのハゲをぬっころしに行けや
  • ID:uERrGbNH0
    >>459
    まだまだ余裕があるんだね、ありがとう。
  • ID:uERrGbNH0
    自転車自体がダメだとは思わないが、ロシア兵がロシア兵を見て笑ってるのは
    それだけ余裕があるから笑ってんのか、末期状態と化してるから笑ってんのか
    どっちなんだろうね?
  • ID:PRgeT8470
    >>454
    草☘️
  • ID:9oRUQkXy0
    【悲報】衰退するロシア、ゴルフカートまで品切れか