12/4(水) 11:57配信
沖縄タイムス

 沖縄本島中部の不動産会社が、契約申し込みの際の同意書で「LGBTの方は家主への相談が必要になる」と明記していることが分かった。同社は「差別の意図はなく問題はない」としているが、識者からは疑問の声が上がっている。(社会部・豊島鉄博)

 本島中部の20代男性は11月、中部地域のアパートで内覧を終えて、同意書を受け取った。

 帰路の車内で読むと「外国人の方の入居は原則お断り」「精神疾患や健康状態に問題のある方は家主への相談が必要になる」といった項目と並んで、LGBTの人は家主への相談が必要と書かれていたことに、ショックを受けた。ゲイである男性は、契約しないことにした。

 男性は「なぜ入居する際にいちいち性的指向を伝える必要があるのか」と疑問視。その上で「そもそも、LGBTQだから性格に影響があるとか、そういうことでは全くないはずだ」と指摘した。

 不動産会社によると、以前は同意書に「LGBTの方は原則お断り」と記していたが、数年前に複数のメディアで報道されたことを受けて、大家側とも調整し、現在の表現に変更した。大家側がLGBTを理由に、入居を断った事例は現時点ではないという。

 取材に対して「あくまでも、どういった方が入居するかを大家に報告するために明記しているもので、問題はない。差別や偏見の意図はない」と説明した。

 性的マイノリティーの情報を発信する一般社団法人「fair」代表理事の松岡宗嗣さん(30)は、同意書に明記することに対して「不当に入居を断られる可能性を示し、『LGBTの人を差別しても問題ない』というお墨付きを与える効果がある」として、紙などに文言として記載するべきではないとする。

 不動産業界内でLGBTへの差別や偏見は、今も根強いとして、理解を深める必要があると指摘。その上で、そもそも国内には不動産業界で差別をしてはいけないと禁止する法律はないとも強調。「根本的な法整備が必要だ」と訴えた。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d65af80c204dc63e88041e0bdc4ebd1130c27f84

【沖縄】「LGBTは家主に相談必要」不動産会社、同意書に明記 差別の意図ないと説明しているが… 識者から疑問の声 [nita★]

【沖縄】「LGBTは家主に相談必要」不動産会社、同意書に明記 差別の意図ないと説明しているが… 識者から疑問の声 [nita★]
の5chまとめになります。


  • ID:UrzY/O/L0
    俺が家主だったとして「自分はゲイなんてすけど……」なんて相談されても困るわ
    その後「好みのタイプは大家さんみたいな人です」とか言われたらどうするんや
  • ID:1xy6eqSb0
    ポリコレは死すべき
  • ID:6XMw83ul0
    家主の心配はいきすぎたLGBT活動家の理解要求だろ。普通に暮らしてくれれば問題なし。でも法律が出来たから理解しろと要求される。生理的に嫌なものは嫌。それ性的嗜好と関係ない生理反応だから。
  • ID:G8dR6fxZ0
    私が大家なら明記する

    GBTは不可
    LはOK
  • ID:fx80bPFG0
    >>291
    それと一緒かな
    男は駄目もあるしね
  • ID:6ETMmTSN0
    連帯保証人の要求とかのほうがよっぽどめんどくさいんだよね
  • ID:ciit7hRD0
    >>280
    × リスクがあると思われてる。
    ○ リスクがある
  • ID:BCxHQ9Te0
    >>284
    賃貸物件オーナーでも無い君には関係ないから
  • ID:Y5Iexvvw0
    LGBTに貸すとなにが問題なん?
    ハッテン場にでもなるのか?
    年寄りに貸して死なれる方が嫌じゃね?
  • ID:KPsSdU/g0
    隣の部屋でハッテンされたらかなわん
  • ID:85LvWPMe0
    男同士だとラブホ断られる。
    汚すから。
    高齢者がことわられるのと同じ、リスクがあると思われてる。
  • ID:URnXkfKi0
    タトゥー持ちの人お断りみたいなもんだろ
    貸す方にも選ぶ権利あるわ
  • ID:unb3nt0C0
    >>274
    え、絶対貸したくないわ。
  • ID:5wfo49FN0
    自分の部屋なんだしシャワーヘッド大腸菌まみれでも別に誰にも迷惑かからんだろ
  • ID:TbhEdxJt0
    うんこだらけになったらたまらんもんな
  • ID:uQAoAEn10
    なんなら外人お断り
    在日シナチョン帰化人お断りにした方がいいよ
  • ID:L1Or5t+L0
    >>252
    それは貸借の媒介や代理でしょ
  • ID:l3P6cNuO0
    良い点は
    男2人だから収入がある
    悪い点は
    男女と比べて別れやすい
  • ID:oqCOi5AK0
    嫌いなもんは仕方ないんじゃないの
    嫌いなもんを受け入れろって強制するのもおかしいだろ
  • ID:uNMLUS+C0
    変態お断り
  • ID:AjH4Rj2I0
    >>2
    それだ!君は天才だ!
  • ID:5LKYYO/I0
    職場でオッサンが「俺は女が好きだ!」なんて主張したら気持ち悪いし、セクハラでしょう

    同じように職場で「俺はゲイだ!」なんて主張されたら気持ち悪いだけだし、それもセクハラです
    ゲイだろうがレズだろうが、仕事では関係ないのです
    ちゃんと仕事をして、アナルセックスの趣味は時間外で節度を持ってやってください
    時間外でも規制してもいいと思いますけどね
  • ID:Ok51IzY10
    >>233
    まったく同意である
  • ID:EOipn1uf0
    そりゃ男性が女性か分からんから
    しょうがないだろ

    当たり前すぎて差別とかには全く思わんわ
  • ID:axbonoDK0
    >>186
    いや、業には県知事免許必要だろ
  • ID:mtG1xMTI0
    >>210
    オーナーには誰と契約するかを選ぶ権利があるから直ちに違法とは言えないよ
    公に書いてないけどそれ以外にも入居拒否される人達がいるからね
  • ID:GHZFrrg80
    LGBは性癖、ロリコンも同じ、犯罪を起こさなければ一緒
  • ID:lyyQafVj0
    家主だって選択の自由はある
    ウインウインやろ
  • ID:uKIzz6540
    だから創価は高齢激減衰退
  • ID:iBfoC+ep0
    LGBTのセックスは汚ないセックスw
  • ID:NBhEzxy+0
    そもそも男や女で縛ってる物件もあるし
  • ID:TDp7srwj0
    アパート経営する側から言えばホモには入って欲しくないよ
    ホモって相手を取っ替え引っ替えするんだろ
    風呂場とか便所が汚れそうだし
    レズは一対一で付き合うイメージだけど
  • ID:9du/ZMVW0
    こういうLGBTを書かせるなって人達は、LGBTを認めろと言ってる人達とは別なの?
    なら、後者は前者の敵って事?
  • ID:T01G2UNg0
    LGBTは悪さばかりするからか。
  • ID:uLrdnt+A0
    部屋が糞まみれにならないように
    気をつけているのかもしれない
    そのやうな家主はエクセレントなる
  • ID:7TlxJULI0
    これ昔からマンションオーナーの間では問題になっていました。
    LGBTQと言っても、ヤバイのは男同士でセックスする人々。
    大勢集まって色々ヤバイわけです。
  • ID:xsMJ7h1S0
    芦花公園の水道
  • ID:pC1SdYx10
    大家はホモが仲間を連れ込んでキメセク乱パをするかしないかがそんなに気になってるのか!するに決まってるだろバカ!ホモだけ断れ!
  • ID:mKo86oXh0
    ゲイは出て行った後で消毒必要じゃん
    次の入居者が謎の感染症で死んだらどうするんだよ
  • ID:u+tgRXGV0
    そういうことだろっ♫
  • ID:Ua7yhq/F0
    タイでコンドミニアムを4回ほど借りたが、オーナー4人中3人がゲイだった。
  • ID:E5fxGcxG0
    屈強なオカマなんて居ねえよ統一女性スペース守る会
  • ID:7ESKiiLM0
    そりゃあ女性専用マンションに自称女のトランスジェンダーが来たら要相談だろうが。差別なら門前払いされてる。相談受けるのは良心的
  • ID:rkjapzJ40
    店子には知る権利あるのか
  • ID:srNVlvp90
    履歴書等から性別が無くなってから随分経つのに
    頭の悪い不動産会社だなwww
  • ID:w81lPrJ70
    外国人お断り
    中国人お断り
    黒人お断り
    老人お断り
    独身お断り
    子供連れお断り
    ホモお断り
    ヲタクお断り
    病人お断り
    身体障害者お断り
    精神障害者お断り
    ※※教信者お断り
    ※※党支持者お断り
    ※※県人お断り

    どれが違法?
  • ID:/B6yPcRk0
    これダメなら女性専用アパートに男入居可能になっちゃうな
  • ID:xVApHzq50
    >>147
    逆にそういう人たちだって親から相続したり自分で不動産投資したりして
    物件持ってる人がいるはずだから専用にしてお互い似た者同士助け合ったらいい
    つっても不動産って文字通り動かせないから借りたい人がいる場所と
    貸したい人がいる場所が合わないことも多そう
    あとは広さとか近くに何があるとか駐車場付きだとか条件が色々有りすぎなんだよな
  • ID:WkXs20WV0
    糞遊びはやめようね!
  • ID:kSxZY7gb0
    女性専用マンションとかなんじゃ?
  • ID:AipQYjG90
    ネット民のLに対する好意的な先入観は、くまのプーさんを思い出すわ
  • ID:FflG0CMl0
    家主の持ち物なのだから
    好きな人に貸していいだろ
  • ID:RtPJYLxU0
    >>173
    ゲイ同士の睦言とか聞いてみたい気がするw
  • ID:Ka+qmAk+0
    >>179
    ゲイはただのチンコ好きなんだよ
    セックスをすぐ穴に突っ込むことしか想像できないのはお前がノンケだから
    ちなみにお前らの中ではビアンもペニバンや双頭ディルドで穴に突っ込んでるんだろうが、そんなビアンは少数派
  • ID:tuxoeMij0
    「LGBTの相談に乗ってくれるような家主などこちらからお断りだ。」
    ってことですね?
  • ID:4/bOxw/W0
    >>188
    困るの自分だろ
    バカなのかな?
  • ID:fyMdgad50
    トイレ以外でうんこされたら困るからか?
  • ID:AipQYjG90
    銀行や保険のような免許業や行政サービスとは違うからね、不動産賃貸に免許や資格は不要
    自分の娘をLに取られたと思ってる大家がいてLに貸したくなくても問題はない
  • ID:VdJLyNYF0
    そりゃ自分のところの物件がハッテン場として使われたらかなわんからな

    Lなら歓迎できる気がするけれど
  • ID:6gl9s3W90
    隣にオカマが住んでたら怖くて窓開けてねれんわ。
  • ID:h3qiMI0M0
    むしろLGBT向け物件がないことこそ差別的だから作れよ
  • ID:CV1wp67z0
    >>175
    お前はどうしたいんや?
    日本は古来からホモとバイには寛容や
    欧米型に嵌められた今の幼稚園児が考えた様な
    LGBTの在り方を本当に望んどるのか?ん?
  • ID:Ka+qmAk+0
    >>169
    バーカ
    ゲイでアナルセックスするのは極少数だ
    ノンケのアナルいじりの方が問題だわ
  • ID:Ka+qmAk+0
    >>125
    お前らレズならいいんだろw
  • ID:Ka+qmAk+0
    >>111
    今はしない
    昭和の知識で語るな
  • ID:Ka+qmAk+0
    >>92
    女性専用てオーナーがドスケベなんだろうな
  • ID:Ka+qmAk+0
    >>82
    マヂレスするとゲイはただのチンコ好きでアナルセックスするのはマイノリティ
    ニューハーフヘルスに来る客の大半はノンケで掘られたいヤツ
    ケツ穴掘られたいノンケを掘られノンケ言うんだが、近年激増中
  • ID:Ka+qmAk+0
    >>74
    知識をアップデートしろ猿
  • ID:Q/D+YVcT0
    ロリコンは国に登録を義務付けでもいい
    申告漏れは死刑で
  • ID:ZqgS/lJT0
    つかもう差別でもいいだろ
    性癖主張して悦に入ってる連中は排除しろ
  • ID:Q/D+YVcT0
    むしろロリコンこそ家主に相談を義務付けるべき
  • ID:Ka+qmAk+0
    >>31
    若い女も同じことを思っているだろう
    お前と同じマンションは嫌だって
  • ID:Ka+qmAk+0
    >>23
    ねぇよw
  • ID:Ka+qmAk+0
    >>14
    しねぇよ昭和かよ
  • ID:CV1wp67z0
    >>150
    そう、優遇を求めた結果の逆差別な

    例えば、歴史的背景もある、李承晩ラインと
    日韓基本条約の裏に隠された
    特別永住許可制度
    これの利用者は99%が朝鮮人
    現行制度では他の外国人に対して
    非常に差別的な制度になっている
    そしてコレを在日朝鮮人は、我々が優遇を望み
    勝ち取った権利だと主張する

    こう言う矛盾を生むから、易々と許してはいかんのだよ
  • ID:s5XiAl090
    平等をうたうなら嫌われる覚悟もしろよ
    こういう奴らは結局特別扱いされたいだけなんだよ
  • ID:BIbC3XDH0
    レズは火付けたり猟奇的だったりするよマジで
  • ID:xBfZ0zkL0
    R
  • ID:9qgyc4xz0
    よく識者って出てくるけど一体何なの?
    奴等はオールドメディアとマイノリティにだけしか都合の良いことしか言わない応援団か?
  • ID:GdiHdwKQ0
    物件によっては所得証明とか既存住人の推薦状とか要求してくるが合法だからな

    家主が空室リスクも負うのだから条件つけても構わんのだ
  • ID:bkKXKl1E0
    差別ではなく区別だな
  • ID:AipQYjG90
    >>1
    難しい問題だね
    男性お断り、女性お断りは既に受け入れられてる
    トランスジェンダーがどう扱われるかだな、LGBTという表現はそこをぼかしてるんじゃね?
  • ID:1G/VgZxy0
    ホテルも大家も正直に「アナルセックス禁止」って言え
  • ID:zpG5+q9O0
    当然だよ
    あんな自分勝手な連中なんて誰だって嫌だろw
  • ID:eaMo8AP00
    LGBT法案は廃案にしろよ
    こんなふざけた法案は日本だけだぞ
  • ID:oJRochO20
    サル痘おことわり
  • ID:G+nNUCwW0
    シャワーホースで尻穴洗浄されては困るしな
  • ID:4WVsLfPq0
    >>123
    大家によるのになんですべからずとか意味不明なこと言ってるの?
  • ID:DavAPsGm0
    >>25
    フルリフォーム敷金じゃ当然収まらないし
    特殊清掃必要入ったら告知義務発生するし
    連帯保証人も転居バックレられたら附票請求したりすげぇ面倒で
    とてもじゃないが裁判までもってく時間的精神的余裕なんかないよ
  • ID:mGEoJO080
    ロリコンならセーフだった
  • ID:oYF8qCTK0
    そら設備でシャワ浣されたらたまらんもんな
  • ID:/sPJaxrr0
    単身アパートで無断同棲するな、ならともかく
  • ID:yg6Bc2AO0
    ホモはホテルも断られるくらいだし
  • ID:4WVsLfPq0
    >>110
    差別要素あんのか?お前は入居審査も差別とか言ってるのか?
  • ID:oAFDtKdU0
    >>110
    ソレは勤め先が保証人になると言う条件付きやカス
    殆どがそうや
  • ID:cixGt/Y10
    こんな差別は沖縄だけだろ。
    ウチの地域だったら大問題になる。
    ウチの職場は外国人がたくさんいる。
    昔はアパートを契約するのも大変だったが、今は普通に
    契約できるようになった。
    LGBT差別って聞いたことがない。むしろ独身男がアパートに
    彼女を連れ込んで朝を迎えた場合、違法になるのが問題だ。
  • ID:4WVsLfPq0
    >>105
    大差ないと思ってるならお前はそうしたらいい
    そんなのは家主のお気持ち次第だろ
    誰に貸すかどうかを大家が主観で吟味することがそんなにおかしいか?
  • ID:4WVsLfPq0
    家主が拒否する権利はあるだろ
    入居審査する権利すら奪おうとしてんのか?
  • ID:iuo/CWog0
    男同士がセックスした部屋とか事故物件やん
  • ID:C+Nuhiz90
    >>68
    必死だなw
  • ID:D4zuQIC00
    睡眠不足が続くと、気力も体力も思考能力も著しく低下してしまうのを実感するが、さらに恐ろしいことが脳内で引き起こされていることが、マウスを使った研究により確認された。

    一言でいうと、それは「脳細胞の自己破壊」だ。

    慢性的な睡眠不足によって「脳が自己破壊」する:新たな研究結果の内容とは? | WIRED.jp
    https://wired.jp/2017/08/13/lack-of-sleep/
  • ID:XncS0BlT0
    沖縄右翼の創作話か
  • ID:iuo/CWog0
    隣がゲイとか嫌な人も多い
    なので、これは必要措置
  • ID:zga779BB0
    はっきり

    おことわり

    選ぶ権利あるよね
  • ID:0FF472MM0
    女性専用のマンションとかに
    オカマが「借りたい」って来たら
    家主相談が必要だろ

    性的マイノリティーのことしか頭にないアホに聞くなよ
    人権とか言う前に、犯罪のこととか考えろよ
  • ID:vY19qQ8N0
    ホモのハッテン場になっても困るからな
  • ID:BGrxC3xd0
    グレーゾーンの反社みたいな扱いかも
  • ID:6X0tGJ6m0
    一つ許すと次々とやってくるからな。
  • ID:n10UAn1M0
    >>13
    当事者パヨ活動家だね
  • ID:LJcqimap0
    ケツ穴掘られて喜ぶ変態は生きる資格無し
  • ID:4Fz3MqU00
    借主なんかアホらしくってやってられんぞ
  • ID:8dwoeRkE0
    住居系の大家さんは大変だと思うわ。
    自分とこはテナント専用で本当に良かった。
  • ID:S9mA3gbJ0
    当たり前隣とか住まれたら気持ち悪くてしょうがないわ
    自分達の権利ばかり主張するのがこいつら
  • ID:BxZ3P/iU0
    ほもはきたねえからだろ
    ケツにシャワーつっこんだりするし
  • ID:BGrxC3xd0
    貸主にとって借主は家族みたいなものだからwそこにLGBTの人来たら家族にはなれないよね
  • ID:Ea+LlbQE0
    つか男か女も〇してるから当たり前w
  • ID:oJRochO20
    >>57
    サル痘
    サル痘
    サル痘
  • ID:pThDLNqG0
    トイレや風呂が共同みたいな学生用の格安アパートはきっついな
  • ID:pThDLNqG0
    近所に迷惑かけてくれなければいいよ
  • ID:6lSAZ/Bp0
    大家には店子を選ぶ権利があるんだけど
    コレは差別でもなんでもない
  • ID:wQmEbUm/0
    死ねよLGBTカルト
  • ID:J9UBYEDe0
    リベラルは同性愛者を利用するのはやめてください。
  • ID:ZakcYPnB0
    俺はADSLなんです
  • ID:I5Vasbj30
    罰則ない以上は大家の自由だろ
  • ID:PKrGSQxx0
    大家の自由じゃないの?
    大家がそこに住めって言ってるわけじゃないし
    他に住むところがないわけでもないし
  • ID:qdB3oMhS0
    LGBTというよりGだろ?嫌がられるのは
    工事してないTもか
  • ID:BfIZrfCN0
    普通にしてたらこんな話になりようが無いのに、余程素行に問題あるのが多いんだな
  • ID:eD7RieG60
    >>1
    性的指向を伝えるのは義務化するべき
    精神障害者は何をするか分からないからな

    テロリスト
  • ID:Ia6tZbZr0
    昔沖縄に移住しよかな思ったが
    閉鎖的っぽいのでやめといたわい
  • ID:oJRochO20
    サル痘
    サル痘
    サル痘
  • ID:oJRochO20
    LGBTQ+の「+」は肛門を表す