自民党の岸田文雄前首相は26日、首相官邸で石破茂首相と会談し、自らが呼びかけ人となった「資産運用立国議連」の緊急提言を行った。個人型確定拠出年金「iDeCo(イデコ)」の抜本的な拡充などが柱で、令和7年度予算編成への施策の反映を求めた。

資産運用立国は岸田氏が首相在任時に掲げた看板政策の一つで家計の金融資産の半分超を占めるとされる預貯金を投資に回し、国民の所得増を目指す。

岸田氏は首相との会談後、官邸で記者団に「家計の資産を企業の成長に結びつけ、企業の成長の果実が家計にまた戻ってくる。手取りが増える好循環をつくるために資産運用立国は大変重要な取り組みだ」と述べた。会談には茂木敏充前幹事長らも同席した。

緊急提言ではイデコについて「新NISA(ニーサ、少額投資非課税制度)と並ぶ推進力あるものにしていく」と明記。また、資産運用立国に向けた施策を検討するため、内閣官房に有識者会議を設置することなどが盛り込まれた。

岸田氏はこの日、10月の退任以来の官邸訪問だったが、「(在任時と)変わったところはなかった」と記者団に冗談交じりに語る場面もあった。

産経

https://news.yahoo.co.jp/articles/5169ffc59b41c7e396e94811ed8aa52b1b9dcb0a

岸田前首相が石破首相と官邸で会談 資産運用立国へ「イデコ」拡充策などを緊急提言 [どどん★]

岸田前首相が石破首相と官邸で会談 資産運用立国へ「イデコ」拡充策などを緊急提言 [どどん★]
の5chまとめになります。


  • ID:htcgeE6J0
    物価が持続的に上昇するようになり、
    国民民主党などが執拗に減税と積極財政を訴えるようになりました。
    グレートリセットは近いということです。

    グレートリセットが起これば、生産設備の多くが破壊されることになるでしょう。
    もちろん、生産設備を保有する企業の株価も下がります。

    政府の推し進めることには裏があります。
    用心しといたほうが良いです。
  • ID:YhDliOpS0
    岸田は読んでるだけだから内容のことまでは理解してない
    iDeCoのことなんてなんも知らん
  • ID:5qS0bko50
    何の責任も負わない連中がこんな事を言っているという事

    年金を株に注ぎ込み新NISAなど紙くずになるようなものを
    盛んに勧めている

    もう分かったはず。メディアがグルだから成立しているだけ

    テレビ局 社長語録
    「テレビは洗脳装置。
     嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
    「社会を支配しているのはテレビ。
     これからは私が日本を支配するわけです」
    「日本人はバカばかりだから、
     我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
    「君たちは選ばれた人間だ。
     君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
     対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
     日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
  • ID:M8l74eTp0
    >>1
    財務省の手先=アメリカの手先
  • ID:QdGzcwTK0
    なんなのあの茶碗の持ち方
    誰からも、なんにも言われなかったとか
    あり得ないよな
  • ID:FJqCQVT80
    望月イデコ
  • ID:CTSun1OF0
    >>292
    安倍政権の尻拭いで罰ゲーム

    これが岸田の評価

    つまり安倍政権のせい
  • ID:ryKtAT8F0
    サイコパス入ってるよな、この人
  • ID:79PrZGJD0
    ああまだ国土があったか
    でもそれもすでに移民推進して譲り渡す方向に動いてるからな
  • ID:281huXm+0
    自民党の錬金術の伝授
  • ID:R1Kjs5170
    自民党「資産運用立国()!」
  • ID:QpKn1OwW0
    >>278
    日産買えよ…
    日産買えよ!
  • ID:KWvdTdRU0
    資産流失立国
  • ID:BkUbzSAB0
    関税が上がると企業が使ってる諸々の消費財の値段が上がる
    価格転嫁はしづらい上記理由から、株価は下がる
    逃げ場がないので仮想通貨高
    それでアメリカ株に投資するとか頭狂ってるのか?
  • ID:BkUbzSAB0
    バイデン下のアメリカの株価はアメリカの国債価格が下がったので、
    銀行が持っていられなくなったので売った
    その金で株に投資するしかなかったの株高(アホ政治による株高(銀行潰れまくり))
  • ID:W6ve+9TP0
    >>272
    投資っても、ゲル総理で日本株は終わったから
    儲けるためにはアメリカ株買うことになるもんなあ。
  • ID:ZMiRWriF0
    >>1
    こんな奴等を排除すらできないんだから、麻生も終わりだな。
  • ID:izAmRsPo0
    国内民泊停止すれば格差是正なる
    利益と労働力が国内で循環してない
  • ID:KStxIfBt0
    アメリカが発展して外資系金融会社が儲かる様に
  • ID:y7KGvdc90
    >>221
    石破の評判が悪いのに乗じて
    岸田ageに持って行こうとする思惑は感じる
  • ID:xGQEoaLr0
    おいクソメガネ
    てめぇが所信表明で言ってた富の分配はどうなったんだよ
  • ID:MuNcZBAu0
    岸田が資産運用推進とか意外だな
    岸田ショック経験してキャラが変わったのかな
  • ID:gbiIcIq40
    >>257
    これ
    半分くらい取られる覚悟でやるならいいけどだよな
  • ID:zyakPHlS0
    遂に産業に関しては諦めたか
  • ID:FpC+8HHX0
    >>183
    さすがにiDeCoは別枠にするとかなにか推進策を考えるんじゃない?
    じゃないとやってることがあべこべだ
  • ID:BPbNFYGE0
    NISAと違って
    iDeCoはゴールポストいくらでも動かせるからな
    こんなもんに手出したら終わりだよ
  • ID:KhLLjq9O0
    岸田が総理にしてやったようなもんだから最初から分かっていた事だが岸田の操り人形だな
    石破は腹話術人形みたいな顔だしw
  • ID:UqbNMeDT0
    株を全く保有してない増税めがねがこんなん言い出したって事はこれは手を出したら危ないって事だろう???
  • ID:RDQm3Get0
    また国民を嵌める気満々じゃん
  • ID:XEp/roiy0
    全力イデコさせて非課税枠を減らす、これだ!
  • ID:vw3MWgg00
    >>241
    そうなの?
    子育て中に金が必要になった時に備えてiDeCoなしでNISA一本にしたのに60未満で引き出せるなら節税効果でiDeCoにしてたよ
    数ヶ月必死に検討したのに
  • ID:IluWRX/90
    配当利子でマネー日本国内還流好景気とならなければいけない?
  • ID:39hrdHu90
    >>231
    外国の投信も最終的に円換算されて日本に戻るのだから問題ない
  • ID:1tcW3hje0
    次のideco改革で60歳まで引き下ろせないって言う部分が変わるだろ
    小規模共済と似たようなidecoに預けた分の8割ぐらいまでは貸出または返却
    されるような形になるだろな
  • ID:CcvuVjvw0
    >>32
    ideco関連の記事を見出ししか見てないって感じがするご意見ありがとう
  • ID:ZYQNrx3b0
    石破と高市でやるのが民主主義維持できていいと思ったんだけどな、財務に支配されたな
  • ID:ZYQNrx3b0
    石破も取り込まれたかw
  • ID:uuVISTTs0
    増税の相談だな
    増税クソメガネだもの
  • ID:7O40iTeQ0
    全部アメリカの投信に吸われてるのに何を言ってんだ?
  • ID:SWjnOdj50
    増税以外の現実的政策ない者同士の会談
    完全に空気なふたり
  • ID:7EVxPR8D0
    金融屋が投資してる株を
    NISA枠に仕込まれ
    金融屋は笑いが止まらんだろうな
  • ID:/+cp1R4C0
    >>224
    新NISAになって、手数料爆上げしてた
    危うく利益のない売買しそうになったぞ
    ギリ2月で 10万稼げたわ
    ふざけんな
  • ID:eTPBvmxh0
    >>222
    GPIFや日銀がやってるな
  • ID:x05EmR5F0
    >>215
    岸田あいつまた首相に返り咲くつもりだろ
    無能が日本をめちゃくちゃにしてくれてれば相対的に岸田の方が良かったと自分への評価が上がり
    それだけ返りやすくなるとでもおもってんじゃね
  • ID:y7KGvdc90
    >>203
    わかる
    ゲル以上に醜悪
  • ID:ngCyc1u90
    貧乏人騙して養分にするのやめーや
  • ID:if29Ub7r0
    無能岸田の操り人形とかどんだけ無能なんだよ石破って
  • ID:O8+7a9G40
    >>1
    うわぁ でたよ
  • ID:fnYUddU50
    >>2
    ξ\_ ( ・_・)うんこ( ・_・)/…-=≡~ξ-ω-∪)ベチャ
  • ID:4cPVGGiw0
    >107
    月10万で全控除継続なら平均的な会社員で年20万近くの節税になるから実質非課税の人が増えまくるな。
    これはでか過ぎる。
  • ID:WZcFaeuJ0
    普及させるってことは退職所得控除の金額あげてくれるってことだろ
    俺は個人事業主でこのままだと退職所得控除に引っかかるから掛金をドカっと下げた
  • ID:h7YOXGi80
    とりあえず国民から金を集めるだけ集めて後は野となれ山となれだろ
    自民党の先送り能力はピカイチ
  • ID:qQ0ChSYx0
    岸田がしゃしゃり出てくるだけで吐き気がする
    石破より無理
  • ID:o04vxta20
    東京神奈川千葉といった関東の都市部に企業とか学校とか人が集まりすぎなんだよ
    一極集中をなんとかしない限り地方は本当に悲惨な事になるぞ
  • ID:wIOWU8LQ0
    m.youtube.com/watch?v=ZIH6t4tOU8A。。

    m.youtube.com/watch?v=ZIH6t4tOU8A。。。
  • ID:8h+AxrPr0
    あっ、厚生年金廃止目指してるのかなぁ そうだね、きっと
  • ID:N7Qn5h9e0
    >>192
    今年8月に地震予報という科学的実績も根拠もないオカルトを真に受けて外遊中止したり国内の海水浴場の営業妨害もした。
  • ID:MaKQe+N90
    イデコ ×
    アイデコ ○
  • ID:iuewpWAH0
    ゲル相場は円安株安債権安のトリプル安でつ。
  • ID:gVx5eSbl0
    最後は破綻して終わりの未来
  • ID:9s2+jxJs0
    >>137
    ほんと
    イギリスは金融の国っぽいが
    世界の公用語の強みで
    ヨーロッパからもアジアからも学生がいっぱい来るのが強み
  • ID:nt7m8lqC0
    岸田自身が買ってないから説得力皆無
  • ID:IIdp9BaI0
    iDeCoは退職金控除の扱いだしな
    その控除を改悪方向に動こうとしているのにコイツらときたら
  • ID:tjqcQSGh0
    >>180
    でもやっぱ公的年金だけでも十分年金もらえて老後何も不安がなかった時代のほうがいいよ
  • ID:+bOXqijb0
    >>160
    出口で待ち伏せして殲滅だろうな
    やってない人間は増税大賛成なんだから簡単にやられるよ
  • ID:tjqcQSGh0
    想定以上の少子化で老後の年金が当てにならなくなってきてるからな
    もう国民自身で老後の年金を積み立て運用しろって事か
    でもiDeCoって枠小さくない?
    会社員の場合は月額1万とか2万程度が上限だっけ
  • ID:iuewpWAH0
    >>154
    岸田は株式市場を自分の評価を上げるチョロいツールだと思ってて、投資舐めてると思うわ。
  • ID:EyTmuKet0
    自民党は賞味期限切れ

    国会で役人が書いたメモ棒読み
    国会開会中居眠り
    政治資金パーティでは違法チョロまかし
    議員年金は国民知らぬ間に復活
    国民投票で民営化した郵政を火事場泥棒で国営化
    税調なるものが日夜国民から税を絞るとる研究
    出るを制する改革は利権の喪失 役人の反発が怖く
    保身のため何もしない 
    増税したら真っ先に公務員の給料アップ
    公務員の年金は税金で特別加算
    公務員を優遇したら政権は安泰
    おまえら下級国民は上級国民様のために
    税金を納めるのがお仕事 相手にされとらん
    なんの志もなく保身と出世に明け暮れ
    国民は重税にあえぎ 国は衰退の一途
    もうすぐ7公3民 江戸の百姓以下
    国の借金1311兆円 

    選挙で投票して既得権益を打破して
    新生日本を創ろう
  • ID:EyTmuKet0
    日本の政治はどうなっているんだ

    日本の主要産業は韓国に敗れ
    女は集団で韓国に売春  日本も落ちぶれたもんだ
    https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/news4plus/1730189458/-100
    国民は重税にあえぎ国は衰退の一途

    現代自  世界第3位の自動車メーカに成長 トヨタ以外全部負け
    アメリカで日産を抜く インドではスズキに次ぐ大メーカ
    サムスン  世界一の半導体メーカに成長 日本の半導体壊滅
    LG   世界一の家電メーカに成長 日本の家電メーカ全滅
    現代   箱型LNG船を開発して独占 世界一になる  日本の球形タンクLNG船全滅
    武器輸出世界第7位 戦闘機まで輸出もうすぐ売上2兆円 日本輸出ゼロ
  • ID:e0hcuQRB0
    チョンとアメブタの圧力で誕生した売国石破政権なんて絶対に支持しない

    日本が韓国に経済制裁して韓国を永遠に続く地獄に叩き落とせば日米関係もうまくいくけど、
    日本が韓国に経済制裁するのをアメブタが無理やり止めている現状は日本で極限まで反米感情が高まるのは当然


    そもそも劣等チョンがなぜあそこまでマスコミを支配しているのかとか疑問に思った事のないバカとかいるの?
    アメブタが日本を占領する際にアメブタの容姿だと目立つから在日チョンを活用して日本統治をスムーズに実行していったんだよ

    在日チョンと本土チョンを永遠に続く地獄に叩き落していくのは偉大な日本人の至上命題
  • ID:CIUzv7a90
    >資産運用立国へ

    多額の税金や健康保険、年金で搾り取られて、運用する資産が無い!
  • ID:clK9tDei0
    安倍さん「バイマイアベノミクス」
    岸田さん「インベストインキシダ」
    石破さん「オニギリモニュモニュ」
  • ID:yFZKJz7S0
    株価の維持のために金利が上げられず円安で苦しむ悪循環

    たのみは人民元安と円安にクレームつけてるトランプさんだけという状況
  • ID:BZNOLkjN0
    これが日本のトップかー
  • ID:Ras/gChL0
    岸田「石破、おまえも悪よの~。」
    石破「いえいえ、岸田様にはかないませぬ。」
    岸田・石破「ホーッホッホッホッ!」
  • ID:wibB+sa70
    NISAとか枠余りまくりだわ。庶民で年間合計360万も埋めれる人いるのか(´・ω・`)
  • ID:Zp3xF2/l0
    給与増やせ!言うとんじゃ
    何を低物価に抑えて投資で老後何とかしろと現役世代見捨てとんじゃ
    このたぬき2匹が
    さっさと能登にカネつけろ ボケが
  • ID:jlznXCaE0
    NISA拡充しろバカチンが!
  • ID:/GOywlfL0
    銀行預金しかしてない投資エアプの岸田がそれ言うんか
    知ったかぶりってレベルじゃねーぞ!
  • ID:aqevwtIj0
    無能もうなんもすんな
    お前はもう総理じゃない
  • ID:5R7DfaPx0
    眠いんです
  • ID:iuewpWAH0
    ゲルでは参院選まで持たない。
    林芳正に代えても、岸田の院政ではトランプは日本を相手にしてくれない。
    バイデン民主党の植民国家のまま、岸田はどうすんだよ?
  • ID:PwUgXw5S0
    岸田偉そうだなw
  • ID:UTREdeL30
    岸田の思惑を超えるほどの無能かも知れんぞ、ゲル
  • ID:hw4mhIpo0
    無能クソメガネ共の会談w
  • ID:Y5RJ61cO0
    虚業ばっかり持ち上げてるな
    終わりだねこの国
  • ID:LxqpawNG0
    >>1
    岸田は無能総理相手に院政やってるつもりなんだろうな
  • ID:OZbHGwfU0
    岸田はどんなに支持率が下がっても「私はバイデン大統領に支持されているんですよ」とニコニコ
    そしてニューヨークの講演会で日本人の預貯金を証券市場に流すと宣言
    「資産運用立国」とか「資産所得倍増元年」とか変なことを言い出した
  • ID:9FNNw50h0
    >>123
    積み立てNISAが年40万の頃はイデコやるしか無かったけど
    今のままならNISA1本でええわマジで
  • ID:R/6MuKV70
    >>127
    お金もちは素直に税金払いなさいよw
  • ID:WGIRr1LF0
    iDeCoもNISAも枠が全然足りない
  • ID:R/6MuKV70
    5ちゃんの書き込みを見てると投資で失敗する=借金を抱えると思い込んでいるんじゃないかって人が結構存在しているよなw
  • ID:jz++/Tmp0
    >>121
    これ。
    NISAはともかくiDeCoは出口戦略をよくよく考えないと、
    単に税金を後払いするだけの制度になりかねない。
  • ID:WuUF4Cw20
    >>114
    そもそも月20万積んだところで出口で異次元の税金取られるw
    退職所得控除があってこその旨みだから超えてしまう部分の旨みは極めて少ない
  • ID:jeJW+lZu0
    ナチズム集団スト─カー→ナチス政権
    大分AIで明らかになってる移民で対策も微レ存
  • ID:jeJW+lZu0
    ガスライティング(無視行動)
  • ID:+L+hi22C0
    iDeCoは契約に民間かんでるから強引な仕様変更はできないと思うけどな
  • ID:yjkHYTCN0
    世襲二世昭和膿ヤバすぎ
  • ID:xt9TvAiy0
    恐山の
  • ID:PZRif84c0
  • ID:WuUF4Cw20
    >>97
    少なくとも今朝の日経には自営業月20万、会社員月10万への上限引き上げを盛り込んでこれから議論すると書いてあるぞ
  • ID:jeJW+lZu0
    集団ストーカー達と集団スト─カ─を見て見ぬ振りする人達を経済制裁用という妄想するね
  • ID:pxJ3bd4f0
    石破疲れすぎだろ
    ぽっくり逝きそうだな
  • ID:iuewpWAH0
    海外の機関が日本に戻って来ない。
    ゲルのままでは株高の夢再びはない。
  • ID:0QttqY7U0
    イデコはあとから課税されそうで怖いw
    ニーサはいつでも逃げれるけどな
  • ID:QNgGiuUX0
    ideco掛け金月10万okにしてくれ
  • ID:dlufZQUN0
    岸田地味に名宰相と言われてるよなぁ
    PULPとかに
  • ID:ZzKqgSOg0
    バブルで製造業駄目にした結果が今なんだがなぁ
    3次産業と利ザヤでこれからずっとやってくつもりか?
  • ID:/MZ1JM3a0
    また余計なこと吹き込んでるのか岸田
  • ID:iuewpWAH0
    ゲルじゃ日本株は上がらんし、円が売られてアメリカ株を買っても損する。
    岸田の投資立国はゲルを選んだせいで終了。
  • ID:3iMDcPyO0
    今必要なのは貯蓄から消費じゃないのか?
    回らない金が増えても腹は膨れんぞ