https://news.yahoo.co.jp/articles/7617008073e1b4a168356fad80951e089a9a73d9
政府が経済対策原案に、物価高対策として実施してきたガソリン料金の補助を段階的に縮小する方針を盛り込んだことが11日、分かった。着手する時期は今後詰める。
【政府】ガソリン補助、段階的に縮小へ [シャチ★]
【政府】ガソリン補助、段階的に縮小へ [シャチ★]
の5chまとめになります。
-
クロスフォリオで一番そうなんだ!ってなった仕様は複数画像投稿してる作品の画像を1つだけ差し替えた場合、既に投稿済の画像に更に変換がかかるので繰り返すと画像がどんどん劣化&縮小される事。 作品に画像を追加する時は編集の必要ない投稿済の画像も一度全部削除した方がよさそう
— うじゅじゅ🌱 (@ujyujyu) November 12, 2024 -
【政府】ガソリン補助、段階的に縮小へ syakainews81.blog.jp/archives/26095…
— 令和の社会・ニュース通信所 (@OFQ4bFfHE6R3SYZ) November 12, 2024 -
返信先:@mamechanbellまめちゃん おはよう御座います スマホ変えてから風景が縮小気味になった気がする🤔
— ろうぜん (@R5020402251) November 12, 2024 -
The new Congress begins on January 3rd, but President Trump doesn’t take office until January 20th. With MAJORITIES in the House and the Senate, we should have at least a dozen bills to shrink government overreach on his desk awaiting his signature by the first day of his term!
— 喜井 薫 (@kiykun) November 12, 2024 -
>人手不足による労働供給の制約から、収益性の低い事業分野からの撤退に伴う企業の事業縮小などを通じて、わが国経済の成長を減速させるリスク・・・人手不足環境で労働力を供給すれば、経済は成長します。それは可能ですが、配偶者控除に切り込まない国民民主党案が過大評価されているのは問題です。
— Yuya TAKASHIRO (@takagiyuya001) November 12, 2024 -
おはようございます! 今週は東スポ入って2歳Sが行われますね✨ 一口馬主として1度は出資馬に出て欲しいと思うレースの1つです! 少しずつ出資額を縮小しているフェーズではありますが、来年は2歳重賞での活躍を!と夢を見たいと思います🥺 それでは皆さん、本日も良い1日を〜🍀
— yasuの帝王👑 (@yasnoto1) November 12, 2024 -
xフォリオページに合わせて適当に縮小して表示するようにしてほしな~~
— 湯しま (@ohayozaka46) November 12, 2024 -
返信先:@ogurapunk欧米のトップオブトップの限られた研究者の話なんてしてません。平成の30年間で常勤の給与ベースは変わらず、小泉政権以降の公費一律カットのシワ寄せを派遣や任期付職員で凌いだ結果の研究基盤の崩壊です。全職種全領域で縮小してるんです。
— tk4terui (@tk4terui) November 12, 2024 -
返信先:@ajtourvilleUh oh. JALOPNIK says you can’t do it CLOSE DOWN THE SHOP, DOWNSIZE THE EMPLOYEES. Turn out all the lights, cancel the project. JALOPNIK says impossible
— 喜井 薫 (@kiykun) November 12, 2024 -
BBBが終わって新しいショーやるんだからいいじゃんじゃないんだよ、今のオリエンタルランドがBBBよりいいショーなんて出来るわけないし、規模縮小省エネゴミクソの新しいショーなんかより昔やってたショーパレでいいから再演してくれ 新しいのなんかやらなくていいそんな無駄な期待はもうしてない
— プリソ (@mofumofu_06h) November 12, 2024 -
現実は縮小し、虚構の肥大化が凄まじい。 実際の生産現場は人も金も減ってる。 皆、食がに関心が高いけど 生産者より加工者より営業に金が回る。 職人気質と経営はバランスが取れない。 美味しい店ほど潰れる。
— 今も私はあなたが好き (@kyomokyoto74466) November 12, 2024 -
ジャマイカでは害虫や病気や農地の縮小が柑橘類の収穫に、 大きな影響を与えている。 2009 年頃にジャマイカで初めて発見された、 カンキツグリーニング病(CG)は、 柑橘類の若い木に重大な影響を及ぼしている。 ある生産者は2008年の65万箱から、 現在10万箱へと生産量が大減少した。 #枯れ木の国
— tensoba10 (@tensoba10) November 12, 2024 -
オヤジとキティニキ以外知らんメンツやったし50人inカツ子に比べたら出張版とはいえかなり小ぢんまりしてたし、やっぱ組縮小してるのかね あんまその辺は描かれない気もするけど
— 🐑 (@hitsuji_fu) November 12, 2024 -
返信先:@celoraby_jp毛穴縮小したいです🥹 ペンタショット使ってみたい✨👀✨
— かろ (@ichigo_mamama) November 12, 2024 -
返信先:@t2PrW6hArJWQR5S大筋合意。 🇺🇸トランプはDS支配から変革しようとしてる点を上手く利用して、🇯🇵日本がきれるカードが1枚あります。🇺🇸DSと米軍と自民党らで組む植民地支配の構図にメスを入れる大きなチャンス。 「日米地位協定」。 これを改定して、沖縄をはじめ在日米軍基地の縮小、撤退を実現させたいものです。
— 高木カズ (@kaztakagikaz) November 12, 2024 -
返信先:@edcmonster修学旅行は「あった方がよい」といった行事では? 予算の上限を超えるようなら、止めるとか、規模を縮小するとかでよいのでは? 先生方の負担を減らし、普段の授業に対して心身の余裕がある方が修学旅行よりも大事に思います
— いはら ほつみ (@Hotsumi_Ihara) November 12, 2024 -
縮小で勉強スペするのが1番いいTwitterとの共存方法だとわかったのでテスト期間は縮小に籠る
— ともきよ (@tmcnrguvet) November 12, 2024 -
The new Congress begins on January 3rd, but President Trump doesn’t take office until January 20th. With MAJORITIES in the House and the Senate, we should have at least a dozen bills to shrink government overreach on his desk awaiting his signature by the first day of his term!
— 谷川 則子 (@xwmEV0G6JX91091) November 12, 2024 -
「わずか2年でネットフリックスはゲーム部門を縮小する方向に動いているのではないかと報じられた。米誌『ファスト・カンパニー』によると、ネットフリックスは新設からたった2年でゲーム開発スタジオ『Team Blue』をひっそりと閉鎖したという」|courrier.jp/news/archives/…
— 藤村厚夫 (@afujimura) November 12, 2024 -
双葉電子工業株式会社 2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信[日本基準](連結) 証券コード: 6986 売上高: 245億6,800万円 (▲15.5%) 営業利益: △4億7,400万円(赤字縮小) 経常利益: △3億5,700万円(赤字転換) 親会社株主に帰属する四半期純利益: △12億7,300万円(赤字縮小)…
— 官報決算データベース (@kessan_db) November 12, 2024 -
【悲報】ガソリン補助、段階的に縮小へ 👇詳細は以下から👇 text.matometa-antenna.com/r18/2024111204…
— アッパッパ (@5la93rHHdE86878) November 12, 2024 -
カント哲学は独我論よりかはマシくらいの印象なんだけど。内輪ノリの哲学研究(実際は哲学史研究という縮小再生産)なんかではなく、現代哲学に科研費配れよ
— - (@confined_sky) November 12, 2024 -
株式会社ブイ・テクノロジー 2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信[日本基準](連結) 証券コード: 7717 売上高: 223億4,500万円 (+81.2%) 営業利益: △1億3,600万円(赤字縮小) 経常利益: △2億7,500万円(赤字縮小) 親会社株主に帰属する四半期純利益: △2億1,800万円(赤字縮小)…
— 官報決算データベース (@kessan_db) November 12, 2024 -
現金の状況が厳しい場合、予算を縮小する必要があるため、キャッシュカウは、企業の予算策定においても重要な役割を果たします。
— ワークライブラリー【公式】 (@ikiraidatteu) November 12, 2024 -
【悲報】ガソリン補助、段階的に縮小へ 👇続きを読む👇 lownews03.matometa-antenna.com/r18/2024111203…
— レッドキングリー (@Rnq2buflay91107) November 12, 2024 -
返信先:@thronelibertyjpPS5にもちゃんと対応して… ソフトウェアキーボードからでしか チャット入力を受け付けないのは MMOとして欠陥以外の何物でもない。 そんなに難しい事か? UIも個別で拡大縮小の倍率まで 変えられなければ意味が無いしな。 良くこんなんでPS5でも出したなと思う…
— 幸薄男@サランラップPSO2NGS Ship8 (@Khw9B1) November 12, 2024 -
1219 yawn あくびをする 912 shrink 縮む、縮小する 1448 mutation 突然変異
— ターゲット1900 bot 【受験,英検,TOEIC,TOEFL】 (@tar_get1900) November 12, 2024 -
日本へのクリスマスカード、今月の26日がクリスマスまでに届けられる期限。前は12月の初旬だったような。クリスマスのカードの売り場、どこも縮小気味。
— bank_holiday (@kuma_to_owarai) November 12, 2024 -
「木材消費増にあまり選択肢はない」増える供給量を消費する選択肢は以下くらいしか見当たらない。 1. 縮小する市場で外材の代替を目指す 2. 他の素材の代替を目指す 3. 燃やす 4. 国外で頑張る 需要がないなら切らなきゃいいと感じるのは私だけではないはず。 pic.x.com/1BLhPuK1TI
— Shunsuke Hori / 堀俊介 (@hori_shunsuke) November 12, 2024 -
ガチかわいい顔してるから何回も拡大縮小して確認してる ノーセットにちょっと毛玉のカーディガン羽織っただけでも顔がこんなにかわいい
— 松尾 (@Ver_1_02) November 12, 2024 -
返信先:@akirajustmeSonatine ドイツ語 音楽用語。 ソナタの縮小形で、ソナチナ、ゾナチーネの日本での通称。 お邪魔しています 調べて見ました
— 正美 (@milkyway3301) November 12, 2024 -
倍のサイズで描いて縮小かけるからパッと見分からないんだけどね。 サイズ聞いて絵描き仲間にびっくりされてた。 その為のPC✌️スペックある程度積みましたもの~~~
— さくら大福 (@rosehipcherryg) November 12, 2024 -
クロオオアリの多雌化飼育はもう良いかな 来年は黒いムネアカオオアリの飼育をメインにして蟻活を縮小を検討
— じろう-ばん(jirou ban) (@jiroban1) November 12, 2024 -
そう言えば人間は自らを家畜化した結果、ここ数万年で脳は縮小し続けていると聞いたことがあります 世代を経るほど人間の能力が進歩していくと考えるのは誤っているかも知れません
— 成松行政書士事務所 (@venice19361) November 12, 2024 -
株式会社プラザホールディングス 2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 証券コード: 7502 売上高: 82億2,000万円 (+1.1%) 営業利益: △1億200万円(赤字縮小) 経常利益: △8,600万円(赤字縮小) 親会社株主に帰属する四半期純利益: △8,900万円(赤字縮小)…
— 官報決算データベース (@kessan_db) November 12, 2024 -
概念を生みだしたんだろうから 諸悪の根源は人間の「愛」ということになる マザー・テレサを否定することになっちゃうよ 愛の反対は「無関心」 無関心が増えれば人口は増えない 経済活動も縮小される 人類滅亡は先延ばし出来る 私の脳が煮詰まったようだ
— はにわ (@sensiwaikarazu) November 12, 2024 -
「直近5年で木造住宅市場は17%縮小」コロナ前後の2019年から2024年までで、木材を構造に使う木造住宅の着工件数は17%減少した。これはこの間の20-40代の人口数の変化とほぼ一致している。 pic.x.com/GD6cS9A822
— Shunsuke Hori / 堀俊介 (@hori_shunsuke) November 12, 2024 -
アメ株はSP500がマイ転、ナスもマイナス、ダウはプラス推移。 長期金利の上昇を嫌気して少し調整モード寄りになっている。テスラも流石に上げ幅縮小中。
— 【公式】TAKO (@iku4512) November 12, 2024 -
あと🎤大会が大分縮小したような印象もなんだか切なくて…
— 青井(仮名)🍽️1月原稿✍️ (@aoisweater_) November 12, 2024 -
ガソリン補助、段階的に縮小へ #政府 👇続きを読む👇 lownews03.matometa-antenna.com/r18/2024111201…
— クズ男度0 (@uD8k0rgMiz8948) November 12, 2024 -
試しに作ってみたけどちゃんと作らないと重いな(笑)単なる差分描画なので、悪魔城伝説とは違うやり方。絵が綺麗じゃないとやる気でないんだよなぁ。68っぽさを出すには必要な表現だけど、どう見てもドラキュラを思い出すのでやめとくか…。拡大縮小回転はどっかでやらないといけないという68ゲームの… pic.x.com/pVpUFj0IfN
— あしながすぎおじさん (@asinagasugi) November 12, 2024 -
「国の借金がぁ」という財務大臣と財務省職員は、年収を400万円(民間収入の中央値)に下げ、下がった分を国に返納して、国の借金縮小に協力したらどうか。そうすれば、少しは言葉に説得力がでる。失業の心配はなく人事院勧告で毎年給料が上がっている以上、説得力を感じない国民が多いのでは?
— KOJI HIRAI 平井宏治 (@KojiHirai6) November 12, 2024 -
タマキンと不倫スキャンダルの小泉みゆき、 目尻切開・二重幅拡張・涙袋注入・小鼻縮小・口角拳上+豊胸の全身サイボーグおばさん(39)でワロケル。整形前の顔お直し前の米津玄師みたいやんけ ただスタイルだけは良い。スタイルだけは。… pic.x.com/w7weTp9nfW
— 塩キャメル (@pa__copa_co_) November 12, 2024 -
🟣美容・整形費用も稼げる🟣 ボトックス、鼻フル、唇フィラー、ヒアルロン酸、豊胸、目尻切開、二重幅拡張、小鼻縮小、涙袋注入、輪郭3点、歯列矯正、ハイフ、医療脱毛、クマ取り、オトガイ形成、渡韓 交際クラブに登録するならしょーんにご連絡ください♣️ 🐏しょーんより🐏 リポスト(RT)○マギフ🎁 pic.x.com/MX5gGk6Xy3
— スカウトのしょーん🐏パパ活・交際クラブ特化♣️ (@shaun_scout_4) November 12, 2024 -
メンタルを安定させるコツ、けっきょく「考えない範囲をひろげる」に尽きるね。メンタルが不安定なのは、「考えてる範囲」が、じぶんの許容範囲を超えてるから。なので、それを縮小するしかない。ひとのこと考えてもイイけど、もうすこし数を絞らないとダメ。実力以上に考えるせいで疲れ切ってるだけ。
— プロ奢ラレヤー🍣 (@taichinakaj) November 12, 2024 -
※あとこれは思いっきり言及というかネタバレなんですけど 思っていたより🎤大会の規模が小さくて ①カマタの管轄をナリタが1番上で頑張っている ②サトミくんのいるカマタの管轄できるように仕事頑張った ③組が縮小に向かっているため人数が減っている これが頭に浮かびました……
— 山雀 (@sasanishiki_sya) November 12, 2024 -
【#国際収支統計】 本日、国際収支統計(令和6年9月中(速報))を公表しました。 このうち、経常収支は、貿易収支が赤字に転化したこと等から前年同月比で黒字幅が▲1兆2,372億円縮小し、1兆7,171億円の黒字となりました。… pic.x.com/Fej7B0x8dU
— 財務省 (@MOF_Japan) November 12, 2024 -
■ドル円・ポンド円、欧州市場・NY市場の相場分析/ ✅11月11日(月)FXライブ/17時~ ✅ドル円、日米金利差縮小はどうなる!?米利下げ幅縮小の要人発言で週明けは円安より! ✅ドル円:上値ポイント、下値ポイント解説 youtube.com/live/6FEm1V1gy… リポストの応援ありがとうございます🙇♂️🙇♂️ #FX… pic.x.com/UA9cNPJ2ME
— スキャトレふうた@FX億トレーダー (@fuuta_fx_trader) November 12, 2024 -
🔍 ウクライナ支援縮小を掲げるトランプ氏が米大統領選に勝利した前後のタイミングで、長島昭久衆院議員のXアカウントからウクライナ国旗が消えたことについて、どう思いますか?皆さんの意見をコメントで教えて下さい!
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) November 12, 2024 -
アングル:米金融機関が中国事業縮小へ、成長鈍化にトランプ氏復帰が追い打ち reut.rs/3YIU55Z reut.rs/3YIU55Z
— ロイター (@ReutersJapan) November 12, 2024 -
ガソリン補助金にはすでに6兆円も投じているのに、減税となるトリガー条項発動だけは頑としてやりはしない。減税で金を国民の自由にさせるのは駄目で、補助金という形で民に配る体裁に拘る。 まさしく獅子身中の虫である。 ガソリン補助、段階的に縮小へ(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/76170…
— デューク🇯🇵 (@6LEjH8DcDxuhN1s) November 12, 2024 -
中国政府の債務計画失策で中国と香港株下落 brecorder.com/news/40331788 香港:北京の地方政府の債務救済策が縮小したことを受け、月曜日の中国株と香港株は下落して始まった。
— Pa!Pa!Pa! (@PaPaPa80755851) November 12, 2024 -
ドル指数は7月来高値を更新。特に対ユーロでドル高(というよりユーロ安)顕著。ユーロドルは5月来安値を更新、かつ年初来安値見える。円弱ならぬユーロ弱感。ユーロ円も年初来上げ幅を約5%まで縮小。金融市場全体は米祝日で薄商い。残念なことに、話題は不倫やら居眠りやら本質から逸れたものばかり。
— Yuto Haga ⚽️ (@Yuto_Headline) November 12, 2024 -
組の人数めちゃ少ないのは東京開催だからだったのか、それとも組を縮小させているからなのか。後者の場合、ねこパ二の謎の5年後完成設定はヤ辞めの5年ルールで、二人で映画を見に行くってことのフリってことー?僕は名探偵なのでわかっちゃいましたけど…
— 根子ネネ (@neneconnect) November 12, 2024 -
The Telegraph: "Sir Keir Starmer and Emmanuel Macron are expected to plot a last-ditch attempt to thwart Donald Trump's efforts to scale back US support for Ukraine. The British and French leaders will discuss on Monday whether Joe Biden, the US president, can be persuaded to… pic.x.com/t9Hq5s55wM
— Katie🇺🇦🇯🇵 (@Cathcath2424093) November 12, 2024 -
総選挙で政治は動く。 選択的夫婦別姓の法案成立が近づいてきた。 でも成立するまでは、決して気を抜けません。世論の盛り上げをお願いいたします。 x.com/aono/status/18…
— hosodamakito🛡️ (@hosodamakito) November 12, 2024 -
「基礎控除は高所得者有利」は誤解であることを理解してくださった皆様。高校生の扶養控除縮小も同じ論法で強行されそうになっています。自民税調はスキあらば今後も狙って来るでしょう、立憲は懲りずに未だに「控除から手当て」推しの政党です。両者が妥結をすると未だに危険です。
— シノベルケ (@shinoberke) November 12, 2024 -
実家より発見のこれ、懐かし過ぎるんですが良く残ってました 豊橋近辺のホームセンターの雄で日用雑貨品から家電に軽トラのタイヤまで買える頼もしいお店でしたが全国チェーン店の台頭で徐々に規模が縮小、撤退してしまったのがとても悔やまれます #豊橋 pic.x.com/3YzQLVxjeD
— 松島きつね@イラスト描く方 (@matusimakitsune) November 12, 2024 -
ドル円 153.30円「日米政治の思惑」週明け上昇 11/11 🇯🇵特別国会召集、首相指名選挙⇒第2次石破内閣発足 🇺🇸次期大統領トランプ氏 (各国首脳と電話会談) ⇒日米政治が動き出す 11/9(土) 気になる発言 🇺🇸ミネアポリス連銀総裁 「強い経済は利下げ幅縮小を意味するだろう」⚠️ドル円上昇要因… pic.x.com/HVv2YCxdln
— にこそく (@nicosokufx) November 12, 2024 -
#プロテクトギア 人狼JIN-ROHのその後 反政府組織の弱体化に伴う特機隊の武力の縮小化を想定したギアの後継機の試製品のひとつ。 土佐犬型マスクの規格に合わせ頭部をM38ヘルメットへ変更、炭素繊維装甲による軽量化を活かして逆に体躯を大きくし、白兵での制圧に特化した想定になっている。 pic.x.com/ukY4ZIVDOb
— 小出一龍斎🙆♂️ (@744Pj) November 12, 2024 -
縮小し過ぎていろいろと潰れてしまったなーとおもったので、アップもおいて置きます。 pic.x.com/F0zp8C0Dfu x.com/nakakamone/sta…
— そと (@nakakamone) November 12, 2024 -
そのキャホってる人たちに限った話じゃないけど、贔屓の引き倒しをやって適切に批判ができなくなったらその界隈は終わり まともな人が離れるから規模はどんどん縮小して身内ウケを狙って先鋭化していくだけ peing.net/ja/qs/11883953… #Peing #質問箱
— TING (@Ting2012) November 12, 2024 -
どこを見ても、『ウクライナ戦争を終わらせるためのトランプの和平案』の話ばかり... この戦争は『トランプの和平案』で終わるのではなく、ウクライナが降伏し、ウクライナのナチスが終わり、ウクライナの領土が適切な自然地域に縮小されることで終わる pic.x.com/OqUUaTb5B0
— Miki (@AmbraBeni) November 12, 2024 -
トランプ氏復帰に身構える国連、分担金や関与の縮小警戒 reut.rs/3Z1rOsK reut.rs/3Z1rOsK
— ロイター (@ReutersJapan) November 12, 2024 -
ちな悪魔城関連で一番気合い入れてたのはこの悪魔城HDの縦長のイラスト(ここにあげるのに合わせてスクショで分割してます) 今見たら至らない点かなり多いけど当時HDハマりすぎてたんや… これは縮小したら潰れたから原寸大を支部にあげてるので細かく見たい人はどうぞ⇩ pixiv.net/artworks/63295… pic.x.com/ahaX4KihHQ
— よら(yora)Skeb募集 (@yakinoli_MK_2) November 12, 2024 -
どうしても分からなかったのが、模型(材質は銀杏)の造り方。測量は野帳が残っているので作業を再現できましたが、当時の指物師、または大工さんたちの記録が残っていないのです。(地形を縮小した大きさのデータのみ残存。)どんな道具と手順で作ったのかを知りたいですね #英雄たちの選択
— 佐藤賢一の中の人 (@ke_1sato) November 12, 2024 -
🍟舞星みりんの活動についてお知らせ ⌇ 2025年1月1日より活動を縮小します ⌇ ※配信頻度が減るだけで引退ではないよ! 詳細は読んでも読まなくても大丈夫です! 二枚目はメンバーの方向けのお知らせですのでメンバーの方はご一読いただけると助かります pic.x.com/cGwFyWeqKK
— 舞星みりん🍟🎀絶叫系アイドルVtuber (@mirinchangod) November 12, 2024 -
マスコミには選挙は特需。斜陽の中、たったこれだけ?と思う金額でも喜ぶ幹部が多い。余計なことをせず、となる。 それくらい斜陽。本業の収益体制を見直さないと縮小。気付いているが対案がない、挑戦する覇気がない、挑戦する人材を求めない、人員も削減の結果 日々の業務で手一杯、悪循環。実情
— 指名されたから記者 (@pen_of_local) November 12, 2024 -
ファーウェイもアメリカにバンされてあっけなく一時ヨーロッパでの業務縮小をしていたようですが、現在はまたチップからOSまで全て自前の競争力ある製品群で市場にカムバックしているのは周知の事実。自分に技術がないから競争力がある相手を政治的に消すのは長い目で見ればマイナス面も大きいと思う。
— ono hiroshi (@hiroshimilano) November 12, 2024 -
【お知らせ】2024-11-11 令和6年度動物墨画パフォーマンス作品を 飼育舎へ掲示しています 作品の主体となった動物の飼育舎にて、縮小版サイズで作品を掲示しています。動物を実際に観察しながら、学生たちが筆で書き上げた力強さを、ぜひ感じてください! 掲示場所について x.gd/aWozL pic.x.com/5mluuuNPLK
— 旭川市旭山動物園[公式] (@asahiyamazoo1) November 12, 2024 -
英政府筋の情報を引用した『テレグラフ』紙は、エマニュエル・マクロンとキーア・スターマーという🇫🇷と🇬🇧の首脳が、「🇺🇦に対する🇺🇸の支援を縮小しようとするトランプ大統領に対抗する最後の必死の試み」を共同で行うと報じている pic.x.com/JCIe7Qu4Dl
— Miki (@AmbraBeni) November 12, 2024 -
政府が経済対策原案に、物価高対策として実施してきたガソリン料金の補助を段階的に縮小する方針を盛り込んだことが11日、分かった。着手する時期は今後詰める nordot.app/12286802271967…
— 金友久美子/ Kumiko KANETOMO (@KumikoKANETOMO) November 12, 2024 -
「PlayStation 5 Pro」分解レポート。最新APUを搭載する高性能モデルの内部構造を明らかにしよう 4gamer.net/games/990/G999… @4GamerNewsより >ダイサイズは約279.1mm2 個人的にここに驚き。微細化したとは言え初代からサイズ縮小してるのか… 確かPS4 Proでは大きくなった。 7→4nmは意外と縮むな。
— かも (@R3000C) November 12, 2024 -
るまるーむ 性別縛り🍐デュオ 🗓¦11月16日(土) ⏰¦22:30 🗾¦嵐の半島︎︎︎︎︎︎ 🚗ヤオタイ 🔫CS ガソリン消費、ロードキル🍐 投げ物🍐 📍禁止降りあり📍 第1アンチ縮小開始まで接敵❌ 💰¦🥇1000× 🥈500× 条件🍐 ✍🏻️¦チーム名と代表者 pic.x.com/K1oh4uRlJE
— るま (@Nub1ma) November 12, 2024 -
トランプ氏復帰に身構える国連、分担金や関与の縮小警戒 reut.rs/4fiabuj reut.rs/4fiabuj
— ロイター (@ReutersJapan) November 12, 2024 -
懐かしいスケボー素材も色違いで纏めてDL有難うございます🛹💨 DL無料✨スケボー3点セットで色違いあり✨ ↓ ac-illust.com/main/detail.ph… 過去絵のスケボーは宇宙柄+サイン入ですが素材はデザイン変えてます。(サイズ縮小+フィルター重ねがけ🙏🏻) #イラスト #フリー素材 pic.x.com/NK2s1m49Cd
— ぽけっと☕︎*゚イラスト依頼受付中🫧 (@pocket_poche3) November 12, 2024 -
🇬🇧🇫🇷 Sir Keir Starmer and Emmanuel Macron are expected to plot a last-ditch attempt to thwart Donald Trump’s efforts to scale back US support for Ukraine, - The Telegraph 🚀 The British and French leaders will discuss on Monday whether Joe Biden, the US president, can be… pic.x.com/BNYRakDl18
— SuehiroKa (@suehiro_ka) November 12, 2024 -
趣味縮小の為引越し先を探しております。 3.4枚目をよくご確認の上お声がけ下さい。 #無ぬい譲渡 pic.x.com/ACoN1yQhG4
— ひすい (@kimama1945) November 12, 2024 -
トランプ氏復帰に身構える国連、分担金や関与の縮小警戒 reut.rs/48HSlhG reut.rs/48HSlhG
— ロイター (@ReutersJapan) November 12, 2024 -
もし蓮舫さんが都知事になっていたら、東京はどうなっただろう。 都庁のプロジェクションマッピングや噴水に使われる莫大な税金は縮小されたかな。 神宮外苑の樹木は。 食糧支援や子ども食堂は。 政治は生活に密着している。 投票することで自分の明日を選べる。 #選挙に行こう
— pochi 改憲反対 (@sorosoroneyouka) November 12, 2024
-
ID:usaziLZY0安い軽油のトラックに乗れよ。
-
ID:t+Gjhfkm0スタグフレーションを悪化させるだけだぞ
増税と同じ効果で -
ID:usaziLZY0歩けよ
-
ID:EUapcZD20タマキントリガーはよ
-
ID:KnSvgJVm0車に乗らない
自炊
以上 -
ID:fDheejRj0本当にアホだろ日本人
労働時間増やして結果余分に税金払うとか -
ID:EUapcZD20おい玉木なんとかしろ
-
ID:n+A0BsFf0ロシアの兵糧攻めに西側諸国が耐えきれなくなった結果がこれ
欧州諸国は大没落
アメリカはインフレ、日本は不況突入と没落
最初からバイデンがロシアに喧嘩売るようなことをしなければね。
今更トランプに交代してももう万策尽きてる -
ID:/uHTGS3a0200円いく?
-
ID:bWwj9Dik0徐々に政府の本当の姿現してきたな。言うこと聞かないと物価上げて締め上げるぞみたいな感じか。本当に民主主義なのか?
-
ID:wf2Kq5ox0結局、何か減らしたら何か増やす
数字の穴埋めする事しか考えないのが財務省 -
ID:512dYTKq0地方創生どころか地方全てをぶっ壊すの間違いだろ
-
ID:pnD4o80q0自民とタマキンのプロレス始まったか
-
ID:mhurxN//0>与党が「25歳以下は所得税免除」と言えば、
>野党は「消費税廃止」、「ガソリン補助金再開」
マレーシアの選挙とかこんな感じね -
ID:mhurxN//0本当に日本でやってる政治って、途上国でよくやってるポピュリズムだわ
アルゼンチンとかも燃料補助金出しまくってたからな -
ID:wmIASMiG0岸田のほうがマシだった?
まあ最大野党が消費税増税法案の野田だからな -
ID:512dYTKq0車乗らないからガソリン補助金恩恵ないからやめるはw
輸送費上乗せで何から何までまで値段反映されるに決まっているんだよな -
ID:i5WWmmiC0先の選挙でまだまだ自公に投票するアホが山ほど居るんだから目も当てられんな
-
ID:wiFO/vdB0もう自民はあかんやろ
-
ID:mhurxN//0フィリピンとかだってガソリン180円とかするのにな
日本は安すぎ
石油が出る国ならともかく輸入してんだから -
ID:eLUuJkMw0地方への補助が続けた方がいいよな
東京で車はぜいたく品だから -
ID:Tr3Ped1O0>>338
世界と一緒の300から400くらいまで行く -
ID:512dYTKq0明らかにわかる末端のボロ軽バン配送業の人達いなくなるんじゃ…
-
ID:KHxN8WDg0産油国は良いよな、働かなくとも現金が地下から湧き出てくるようなもんだ
-
ID:+nejL37A0そして来年参院選前にまた始まると🤣🤣🤣🤣
-
ID:jRyTixwL0200円あるかな
-
ID:pnD4o80q0タマキン減税の影響やろ
-
ID:KnSvgJVm0ロシア早く負けねぇかな
-
ID:WcB/Fhjh0政治家の給料半分にしたら良いよ。10円くらい割当できるやろ。
-
ID:Q2uv81MM0オバマのIS、バイデンのウクライナ
民主党政権下で原油は高騰し共和党政権下で下落、安定する
今68ドル台、トランプ政権発足を見越して下げ始めてる -
ID:XCmZ5iJU0トリガー条項凍結解除どころか逆行するとは…
そして控除引き上げの財源にするってか
そこでのトレードオフを国民に迫るとな -
ID:Egwi/+040>>7
でもLuupは野放しです!! -
ID:igy9KplN0国民民主はどこか下げたらどこか上げるっていうド緊縮のトレードオフ思考だからね
-
ID:d8lZrqY70こうなったらみんなで安全運転してもっと罰金(税収)減らしてやろうぜ
-
ID:Ms+UkSi90国民民主党の提案するめちゃくちゃな減税案を通すために今後もサービスカットは免れないだろうね
ない袖は振れないってこと~ -
ID:+/cABany0
-
ID:gNkR2QrR0これは良いんじゃないの?
7兆円使ったんだから、7兆円の財源確保w -
ID:+rYnIf9I0あっちもこっちも事実上の増税
物価が上がれば消費税が増える
財務省ウッハウハ -
ID:+/cABany0
-
ID:Y3sXkeco0二重課税も縮小していけ
-
ID:WJdrhhwJ0たまきんのたまきんのようにしおしおとしぼむ
-
ID:6xpR59pZ0ガソリンより米に補助金出せよ2倍だぞ
-
ID:3ULn3Kml0討論みてがっかりした
タマキンも結局必要ならば増税を否定しない派だった
いまはその時期じゃないと言ってるだけ -
ID:F00ZuAhE0なんのためのトリガーだよ、目的忘れるなよ
-
ID:F00ZuAhE0それより先にEVの補助金やめて課税に変えるべきよ
まだEV推しなんて古いわ -
ID:4t07eGQy0へぇ、国民殺す気満々やん
-
ID:hpkWXyNt0
-
ID:n/XojziY0まあ筋だわな
トリガー条項発動も当然筋だが -
ID:myCPt+g00「地方を守る」とか言って速攻殺しに来てて草。
-
ID:F00ZuAhE0そろそろEVは補助金でなくてガソリン車並みに増税すべきだろ
いつまでばら撒きしてるんだよ、それこそ課税しろよ -
ID:iiyE0tTh0BEVからもキッチリ税金を取れ
ならばなんの問題もない
でもなぁ支那ポチ都知事がBEV増税分の補助金をBEVだけに出すんだろうなぁ -
ID:Vez/gvX90キンタマトリガーキター
-
ID:HnkKmb5L0来年も値上げラッシュは続く見通しなのにね。
輸送コスト上がると物価に反映されるから、個人経営の会社や店舗はどんどん廃業していくだろう。 -
ID:tS7831VW0まず暫定税率廃止しろや
-
ID:F00ZuAhE0石油だけでなく、冬や夏に向かって電気代も値上げは良くないだろ
-
ID:KTFBpP/M0みんなを巻き込まず
俺だけに負担させろ
俺に全国民の補助減を負担させろ
ついでに消費税も全部俺に負担させろ
とにかく税と名のつくものは
全部俺一人に負担させろ -
ID:0ZUS2yRY0中東の国と仲良くして安く売ってもらってちょうだあい
-
ID:EIR51MwS0補助金のからくりを教えてやろう
①取ったガソリン税収をまるっと石油元売りに渡す = 補助金
②元売りはその補助金の分だけ卸売価格を下げて売る →①に戻る
単なる税収横流しの自転車操業
自動車なのにな!
まあこんな歪んだ制度はさっさと終わらせろ -
ID:PhiqvCJ90>>230
香港のガソリン1L500円越えてるけど日本は安いんやで -
ID:lgXOxZSY0>>261
へなちょこロシアはアメリカ引いてはNATOと一戦交える気なんてさらさら無いから米軍基地がある限り無理
トランプが目の敵にしてる在韓米軍をうまいこと引き上げさせた挙句北朝鮮手駒にして朝鮮半島統一はありえても
事実上中国の鼻先を抑えつけてる日本の米軍を引き上げるのはトランプもやらん -
ID:2VSwWa2W0そうだ 円安がどういうことか思い知らせてやれ
-
ID:ecxA8/8c0はぁ?二重課税見直せや犯罪国家
-
ID:Ih2KlHvB0近所に行くぐらいだから
mibotの購入を本気で考えるしかないな
EVミニカーの時代がやってくる -
ID:D+R+zJjV0意地でも賃金を上げない自民党
賃金さえ上げればガソリンが世界標準価格になっても問題ないのに
意地でも円安にこだわる自民党 -
ID:Fwm2/+7a0ガソリンが余裕やん
-
ID:cnNcqDaD0計算面倒だからリッター200円固定でいいんじゃね
-
ID:B+QWaUAI0>>36
デフレが長すぎて貧乏性だしな -
ID:Fwm2/+7a0トリガープラス補助金かいいね
-
ID:Fwm2/+7a0103万が178万に置き換わるだけ無税
-
ID:2Wmi58/u0>>192
いや話題にもしなくなったぞ -
ID:3eFzZ/eI0もうトリガーいいから税制やり直してn重課税やめろ
-
ID:2Wmi58/u0玉木はトリガー条項凍結解除を言っていたのに選挙終わったら急に年収の壁言い出してトリガー条項は忘れ去られた
控えめに言ってもクズ -
ID:FHEEAJ6F0トリガー条項
法律に則って使えやハゲ -
ID:2hpaBKSA0まぁなんやいっても車のガソリン代は昔よりかからん
昔はリッター7
今はリッター20 -
ID:rmNZhXxK0トリガー条項なんとかかしろや
-
ID:u5EwfkZj0東京一極集中解消のためにも、首都圏の通勤手当に300%の課税をして、それを原資に首都圏以外のガソリン補助金にすればいいよ
-
ID:ySMXlPUo0補助金やめるならトリガー解禁しろや!
-
ID:1rnrmFGT0来年1月から灯油の補助金もなくなるからリッター15円上がるのよ
月に400リッター使うような北海道の家庭だと月6000円増
エネルギー補助金に10兆円もぶちこみ、この夏には4兆円使って定額減税やった岸田が「増税メガネ」って言われるのにはなんか違和感がある -
ID:Niy9+ilt0玉木玉木って他の議員は何してるんだ?選挙で国民の生活を守るって言ってたのに
-
ID:If2CRsN70世界一高い電話料金を払い世界一高いガソリン代を払っているのが日本国民
電気代もいずれ世界一と成ろう -
ID:GU6ZJYTp0実質増税やな
-
ID:If2CRsN70補助金廃止に成ったからガソリン代が上がると言う事だぞ
何も手を打たなければすぐに1リットル200円に成ってしまう
トリガー発動を意地でもやらなかった自民党が政権に居座る間は値上げ待ったなし
玉木も玉木で将来貰えるかもわからない年金増額の106万円より消費税やガソリン税の
軽減を訴えろよ -
ID:i0hPuZNk0>>222
そうでしたっけ?うふふ -
ID:5SnT7cfI0ガソリンを下げるのは国民民主の公約にあったはずだが103万円を優先するわけか
-
ID:VudZpfay0EVや太陽光の補助も税金の無駄遣いですけどな…
-
ID:Wj1BzKZY0ガソリンに掛かる税率
ガソリン税(本則税率):1リットルあたり28.7円
ガソリン税(特例税率):1リットルあたり25.1円 ※暫定税率から姑息にも名称変更
石油税:1リットルあたり2.80円
消費税:ガソリン本体価格+ガソリン税(本則税率)+ガソリン税(特例税率)+石油税に10%を掛けた金額
トリガー条項
ガソリンの平均小売価格が3ヵ月間連続で1リットル160円を超えた場合に”特例税率分のみ”徴収が停止
ガソリン補助金
ガソリン価格が全国平均で1リットルあたり170円を超えた場合、1リットルあたり”最大”5円の補助金を石油元売りに支給
冷静に考えたら頭がおかしいレベルの重税
あいつら減税を要求されたら税収が減る!減る!と声高に叫ぶけど
税を取りすぎてる事については国民に対して感謝の言葉も謝罪の言葉も無いよね -
ID:5wgnFbWe0その前に真っ先にやらなきゃイケナイのは
EV新車購入補助金の廃止だけどな
いつまでこんな使い物にならないしょーもないモノに50万100万もの金を垂れ流し続けてるんだよ?
もうどこの国もそんな事は止めちゃってるっての
どんなハニトラされてるんだよ?国交省と財務省のクズどもは? -
ID:khkmXp200
-
ID:Al2yhhtl0子々孫々呪われて欲しい
-
ID:NBfkEEyP0>>1
円安政策続けるなら補助金は継続でしょ -
ID:zHln2mqt0過半数割れの恨み
-
ID:7NZ50Ema0ステルス公的負担はこれからも予定が続々あるし
あとずっと毎期毎期値上げラッシュで実質賃金は減る一方 これを10万バラマキだけで不満を抑えたいのが自民と財務省 -
ID:hMuRZb0T0おい、タマキン! なんとかしろ!
-
ID:XOGMuTNj0>>163
維新が抜けてるぞ -
ID:5Dgojri70ディーゼルなら無税で安い重油で走る
-
ID:v0BTPF3T0米国の利下げなんてないから!
8日に利下げ確定しております
バーーーかじゃねーの?
ニュースくらい見ろや -
ID:TlOD1sK40
-
ID:ie2flEMP0>>173
運送業者が消えて痴呆老人の暴走車が増えるだけだよ -
ID:vSk/mjut0>>187
与党じゃないからどうしたと言われても交渉中としか答えられないと思うよ -
ID:Oc3OIbhd0トリガーもだが二重課税を放置すんな!
-
ID:vSk/mjut0>>183
岸田政権もう終わってるから -
ID:vSk/mjut0>>174
お金のない貧乏人のお前なのに利上げなんかしたらローン組めなくなるぞ -
ID:v0BTPF3T0
-
ID:vSk/mjut0ただ永久にやることもできないんだよな
将来的に車はEVシフトさせるのがお利口なのかもしれん
ただし原発稼働が最低条件だけどね -
ID:VI+0LzJv0天下りのための財源確保かな?
-
ID:dJlCTtwO0
-
ID:2PYFtqhs0違法DLして補助金分穴埋めしろってことかな
-
ID:GTbfpbky0早く利上げしろ
円安を止めろ
輸入品が高くて仕方ない
コメント