岸田氏は「貯蓄から投資」をかけ声に、税優遇を拡充した新しい少額投資非課税制度(NISA)の開始など、官民一体での投資機運の醸成を目指してきた。
個人投資家の裾野が広がり、日経平均株価は史上最高値を更新したが、8月5日には4451円下落して史上最大の下げ幅となり、その後も不安定な値動きが続いている。
共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/4589218b217f095d785b31f7116a2972a5a6b3d3
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 [どどん★]
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 [どどん★]
の5chまとめになります。
-
首相、投資継続を呼びかけ - 株価急落「冷静判断を」 nordot.app/12014535425115…
— 共同通信公式 (@kyodo_official) August 28, 2024 -
いや自分が投資してから言えよ どの口が言ってんだ 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115… pic.x.com/x9nr7v6i4z
— ざわ@2024年4月セミリタイア (@zawa_1000) August 28, 2024 -
自分は投資しないし、投資した人間の損失は誰も補填しない。#首相の投資詐欺 に合う、哀れな投資家たちか?誰が儲けるか?株価を上下させる機関投資家! 数十兆円の儲けだっただろうな! 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— Terrylite (@Terrylite55) August 28, 2024 -
(#^ω^)なんかムカツク 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— Yuki (@yuki323) August 28, 2024 -
岸田お前株やってから言え 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— デカチリ (@BoneOfMySword_) August 28, 2024 -
"首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」" #SmartNews l.smartnews.com/m-FoqW4/5lHL4w
— チェリーブロッサム (@3IWvjQ4aTVQjP9L) August 28, 2024 -
え、売るわ。 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— S.S (@SSRcrusher) August 28, 2024 -
まあ今辞める精神なら向いてないから無理にやらんでも 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— てつ☆ぱち! (@Tetupati) August 28, 2024 -
8月5日の時に言えよꉂ🤣𐤔 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— はま (@hmdtksg) August 28, 2024 -
政権維持に株価上げ安倍スガ岸田10年の罪問われず 2/13 NISAの日とできる 株価上昇と実体経済の乖離CTAに突かれ8月初旬大暴落 岸田コロナ死者5万人、能登半島地震、大暴落 防衛費倍増で先行き不安だけ msn.com/ja-jp/money/ot…首相-投資継続を呼びかけ-株価急落-冷静判断を/ar-AA1pznid?ocid=msedgntp
— midori (@midori19062357) August 28, 2024 -
返信先:@T29Maiこんばんは 気をつけてくださいね💦 身の危険を感じたら冷静判断で…。
— リコピン🍒(FIGHT) (@tomato33riko1) August 28, 2024 -
#ニュース 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 ↓記事リンク buff.ly/3XnoSpa pic.x.com/83y5zj2vfy
— 米国株ETFまとめ速報 (@beikokukabu_etf) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/45892…
— ななな (@TannTann2) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— 12/31 (@RedJohn0516) August 28, 2024 -
まずテメーがやれや。 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/45892…
— マッドガルボ (@madgarbo) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 kenkou-tsuushin.com/archives/26598…
— t-valley (@santsuguji75916) August 28, 2024 -
返信先:@kyodo_official首相、投資継続を呼びかけ - 株価急落「冷静判断を」 #日銀 が信用ならんから 株価が回復しない #日銀 総裁 #植田和男 を更迭しろ❗️ そしたら 暴落した #日経平均 回復するわい #岸田文雄
— RAO🍖【公式】 (@R__A__O) August 28, 2024 -
え?投資やってないでしょう?説得力ない😔 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 news.yahoo.co.jp/articles/45892…
— ねこたん𝕏🐈夫は無職 (@nekotan_104) August 28, 2024 -
ワロタ🤣 だったらハナから利上げ継続とか植田日銀に言わせんなよ。。 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— 株式情報収集垢 (@kabukachitai) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115… でもキッシー資産に株無いんでしょ? 有能な官僚に言わされてるのかな。 いやキッシー良い総理大臣と思うよ無能だけど。一番ダメなのは無能でシャシャリ出て現場メチャクチャにした某総理…。
— キノ子=さン@ブキヤバンナムクレオス大株主(含み損 (@jagdkinoko) August 28, 2024 -
継続じゃな… 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— じゅそ_自由の翼🐥 (@jun_ueharu) August 28, 2024 -
資産運用立国を掲げるなら投資環境を整えて、緊縮財政をやめて欲しいところ。まして投資利益の増税なんてもってのほか。暗号資産も20%に統一してくれ。 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 news.yahoo.co.jp/articles/45892…
— $erge(せるじゅ) (@serge_jfk) August 28, 2024 -
投機(ギャンブル)の怖さを訴えない時点で確信犯。 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— だい (@ds_pharma) August 28, 2024 -
🇯🇵首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 nordot.app/12014535425115…
— クニゼミ (@kunizemi) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | nordot.app/12014535425115…
— noi|高配当株で仕事辞めたい会社員 (@koalohawaii) August 28, 2024 -
日経平均、8月5日には4451円下落して史上最大の下げ幅となり、そのまま行くとこまで行くのかと思ったら戻してみたり、その後の上下は今のところ穏やかですね(*´∀`*) △4451円を見たあとだと🤣🤣 >首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 47news.jp/11399074.html
— 招き猫ちゃんねる (@manekicatsfund) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— 後藤もも (@507n4) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | nordot.app/12014535425115…
— 八九六四天安門 (@sdfawer2) August 28, 2024 -
冷静に判断して、国が勧めることに従ってうまくいった試しがありません 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」(共同通信) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/kyodo_…
— マタカ (@1368mataka) August 28, 2024 -
何週遅れで気にしとんねん 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— 青株 (@investjpstock) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 newseveryday.jp/2024/08/28/%e9… お前がな…。
— 日本らゔ ※詐欺/Sexy系フォロワは無視を。 (@DxTRs9Ph8FyJEXW) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 tweetsoku.news/2024/08/28/%e9… 投資は個人の意思なのに、こういう事を政府が呼びかけるのがそもそもおかしいやん? 日本人に投資の教育をしてこなかったからこうなるんやろね。
— Wing&liberty(CIPHER新垢) (@wingroad427) August 28, 2024 -
はい分かりました 続けまーす お金が無くなったら泣いちゃいます😢 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 nordot.app/12014535425115…
— いの (@INO_kinsyu) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 政府は28日、首相が掲げる「資産運用立国」や株式市場の動向に関する会合を開いた。岸田氏は「短期的に大きく下落することもあるが、中長期的な視点で冷静な判断を行うことが極めて重要だ」と訴え、投資の継続を呼びかけたnews.yahoo.co.jp/articles/45892…
— Deep Space Nine (@Deep_SpaceNine) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 nordot.app/12014535425115…
— まにゃかぶ🐾 (@manyaguwa) August 28, 2024 -
国が率先して言ってるって事は十中八九これ泥舟だぞ(笑) 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/45892…
— 𝐓𝐚𝐤𝐮𝟏𝟗𝟕𝟒 (@taku1974_2) August 28, 2024 -
承知いたしました 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— さくさく (@sa93ku) August 28, 2024 -
キッシー円マキシだったと思うけど、今のポートフォリオ教えて 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— うどんかつ (@sub_udon) August 28, 2024 -
なら金融課税緩和だな? 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— イケメン会社員P (再開するわ) (@nya_nya_funds) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115… 「資産運用立国」や 株式市場の動向に関する会合に出席した 岸田首相=28日午後 首相官邸 政府は28日 岸田文雄首相が掲げる「資産運用立国」や 株式市場の動向に関する会合を 首相官邸で開いた ⬇️
— 月乃 恵_魔女修行中🧹🪄🧙♀️ (@Shantotto_1026) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 後任の人は私は投資勧めません‼️ 税率30%‼️とか 保険料に分離課税の収入を反映します‼️ とか手のひら返しの予感😱 nordot.app/12014535425115…
— しも (@simo_nihonkabu) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 nordot.app/12014535425115…
— ありゃりゃ (@aryarya) August 28, 2024 -
これ総理大臣が呼びかけることですか? 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— 舞小海@衰退するのみ (@kufuidamema) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 tweetsoku.news/2024/08/28/%e9…
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) August 28, 2024 -
一国の首相がやることかいな。 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— Goethe_chan𝕏 (@goethe_chan) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 > 岸田氏は、今月に株価が急落したことを念頭に「短期的に大きく下落することもあるが、中長期的な視点で冷静な判断を行うことが極めて重要だ」と訴え、投資の継続を呼びかけた。 nordot.app/12014535425115…
— SOU⚡️仮想通貨 / ビットコイン (@SOU_BTC) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 newseveryday.jp/2024/08/28/%e9… お前がな…。
— 秀虎 (@DFHkHMoX9WNwwt2) August 28, 2024 -
年金詐欺から投資詐欺へw 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 news.yahoo.co.jp/articles/45892…
— とみ (@meow164) August 28, 2024 -
これは完全に株のプロのコメント 「短期的に大きく下落することもあるが、中長期的な視点で冷静な判断を行うことが極めて重要だ」 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— うでパスタ (@UDPasta) August 28, 2024 -
自分自身、兼業ながら投資家の端くれだが 『官民一体の投資を呼び込みたいなら、国民負担を増やす事を実施&画策してんじゃねえよ?。このバカタレが!!?(# ゚Д゚)』 と、言う感想しか浮かばん。 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— 真場貴雄=リナードル(政府は機関としての役割をしろ!?(# ゚Д゚) (@rinard18) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 newseveryday.jp/2024/08/28/%e9…
— News Everyday (@24newseveryday) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 47news.jp/11399074.html?… #主要ニュース #47NEWS
— 47NEWS (@47news_official) August 28, 2024 -
アベノミクスも企業競争力強化ではなく、株価を上げただけ。岸田首相も株だけだったわけだ。>首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— Kam-ma-lay (@Kam_ma_lay) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 nordot.app/12014535425115… 岸田氏は、今月に株価が急落したことを念頭に「短期的に大きく下落することもあるが、中長期的な視点で冷静な判断を行うことが極めて重要だ」/長期実績みて日本株に賭けるのはアホ pic.x.com/6wy5u2vtyn
— ありーちぇ😷 (@ALC_V) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/132…
— 京都新聞 (@kyoto_np) August 28, 2024 -
首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115… 8月5日の暴落、銘柄によって差はあるけどだいぶ回復してきたよ。理由があって売られてるわけじゃなければホールドでいいんじゃないかなと。
— mackee57.3😒🍣 (@magic_mackee) August 28, 2024 -
自分自身、兼業ながら投資家の端くれだが 『官民一体の投資を呼び込みたいなら、国民負担を増やす事を実施&画策してんじゃねえよ?。このバカタレが!!?(# ゚Д゚)』 と、言う感想しか浮かばん。 首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— 真場貴雄=リナードル(政府は機関としての役割をしろ!?(# ゚Д゚) (@rinard18) August 28, 2024 -
これは正しい。 #株を買ったら気絶 ▶︎首相、投資継続を呼びかけ 株価急落「冷静判断を」 | 2024/8/28 - 共同通信 nordot.app/12014535425115…
— セカニチ|#世界最速で日経新聞を解説する男(南 祐貴) (@sekanichi__) August 28, 2024
-
ID:n9V1SRWS0わりーやつだよなホントに
-
ID:wcOlh3Qn0>>968,969
インフレに影響するのは賃金や原材料費といった費用ですが、海外の原材料を使って回っている日本経済の場合は円安が進めば原材料費が増えるので、円安とインフレは相性が好いと言えるでしょう。 -
ID:trc+m7T50社会保険の範囲拡大てあれ自営とかフリーランス助ける為じゃなくて
保険財源足らなくなったから養分欲しくてやるんでしょ -
ID:AWpQ/tGt0>>986
ホンマは+60%位になってるはずって考えもあるからな -
ID:AWpQ/tGt0>>981
投資って株式投資だけじゃないからな -
ID:trc+m7T50>>984
いいや夜中にやるよポルノサイトにアクセスしてやってやんよ -
ID:v5KB4lev0
-
ID:PqAq0Liv0投資してない奴が何で国民に投資煽ってんだよ
バカヤロー -
ID:AWpQ/tGt0
-
ID:1FrPs0od0首相本人は投資しているのか??
-
ID:ezB0hUkg0中長期的に冷静に判断するならば
短期的に大きく下落したときにだけ買えばいいよな -
ID:aztAreP20【訃報】俳優・高橋克明さん、心筋梗塞で死去 59歳
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1724848878/ -
ID:PDrszQU+0プーチンよりゼレンスキーが好きな人はやめといた方がいいぞ
-
ID:v5KB4lev0
-
ID:ezB0hUkg0企業に持ち合い株を高値で売り抜けさせたいの
-
ID:t98dmRLm0>>965
何かの言い訳を丸ごと信じているアホな人かな? -
ID:8XEczmOg0>騙されたと思って手数料0.1%程度の投資信託を少しだけ買って一切何もせず
>5年後どうなってる
もっとKWSK -
ID:wcOlh3Qn0>>712,762,855
日本経済は、円高とデフレが問題だと考えて、円安とインフレを進めてきました。
次の問題は緩やかなインフレをめざしているのにインフレが緩やか過ぎる事でしたが、最近になってインフレがじゅうぶんにパワーアップしてきました。
しかし、中には日本経済をデフレだと思っている人がいるようです。
インフレとデフレの意味に物価以外のよけいなものを込めて別のイメージとして作り変えてしまうのが、よくあるパターンのようです。 -
ID:AWpQ/tGt0国家からしたらホールドはNG
日本国民ワタナベが狂信的なシンクロでジャパンマネーを動かす
理想はこれよ
相場なんて踏み倒せる -
ID:HpR03Wv60
-
ID:V/3H/Mu00
-
ID:O+uYp72v0人口減るこの国に住宅増やすとか
バカのやることはよく分からない
住宅なんか特に日本の市場なんか捨てて
海外へいかないとどうにもならないハズだからな
需要はひたすら縮小していくからな
住宅に関しては東京もあと20年ももたない
東京以外のとこはもうすぐすべてが崩壊するハズ -
ID:J0rviZ9R0>>948
ド正論 -
ID:Ovl/XD5F0
逃げろ!
やつより先に逃げるんだ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
-
ID:BO0RzwMI0>>514
老人から金巻き上げる方に動いた方がよくね? -
ID:AWpQ/tGt0
-
ID:m+WPrYK50インデックスを愚直に積立とか言ってるど素人は来年アメリカリセッションで地獄を見る
初心者が10年に一回の大暴落でガチホできる胆力はないと思うので
指数が40%、円高で20%計60%程度下がったら耐えれるとは思えん -
ID:qHjhBtmD0どれだけ言われても理解出来ないやつは
騙されたと思って手数料0.1%程度の投資信託を少しだけ買って一切何もせず
5年後どうなってるか見てみな
言ってることがわかるよ -
ID:HpR03Wv60
-
ID:4tdfl1nG0
-
ID:a0BY7mcg0>>47
そういうことだろうなあ -
ID:6ryY99vy0NISA損切り民が多いのかな?
-
ID:O+uYp72v0だれもカネ借りなければ
信用創造もおきない
市井に流通するオカネも増えない
そらインフレもおきない -
ID:O+uYp72v0そもそもだれもカネ借りないから
金利さげてるわけだからな
みなただでもカネはいらないといってる
カネはありあまってる -
ID:HpR03Wv60俺は岸田が非課税枠拡充した事は賞賛するけど、否定的な奴めっちゃ居るんだねwww
暴落で損した奴いっぱいとかw
新NISA組も1月から毎月固定額をインデックス投信に積立てしてたらプラスのはずなんだけどな
指数が戻った事あんまニュースで取り扱ってないから、含み損抱えたまんまの奴らがいっぱいいると勘違いしてる奴多いよね -
ID:trc+m7T50TVニュースやらで頻繁にニーサ推し誘っている時点で何だかイヤな気配がしてたんだ
ヌタァ〜ッとしたまるで生温ぬるいトリモチが張り付いてくる様なプレッシャーを
もう株FXやらんわ動きが臭いんだ -
ID:O+uYp72v0金利あげても
オレは別に困らない -
ID:s0Aji+nz0笑うしかねえw
-
ID:v5KB4lev0>>915
そりゃ食べ物のインフレ率は17%超えてるからやばすぎなんだろ -
ID:v5KB4lev0>>912
最低賃金上げるってことはそれに応じて貨幣価値も薄まるから額面では上がって感じるだけ -
ID:O+uYp72v0政策金利を0.25%あげて
銀行の預金金利はどれぐらいになんの?
いまは0~0.1%ぐらいだが -
ID:pTWK8YpI0投資運用立国でどんな意味だよ?
わけわからん
値上がり益を追うことだけが投資か?
暴落前まで異常に膨らんだ信用買残をどう評価しとるんだか?
もっと具体的に説明しろよ
日銀会合前にスタンドプレー的にマスコミ使って圧かけた閣僚もいただろ
東証だけじゃなく世界中で被害出てんじゃん
税率下げるのか?
もっと具体的説明しろよ
こいつがダメな奴だったことやっとわかったよ -
ID:HpR03Wv60利上げつっても今言ってるくらいの金利なら銀行に預けてても実質的な価値は下がるだけ
-
ID:AWpQ/tGt0
-
ID:4tdfl1nG0>>905
なんの利上げか理解できてる? -
ID:dJJRBLym0
-
ID:trc+m7T50ニーサだろうが何時でもポジション持っていないと気が済まないポジション中毒病はダメなんだよ
-
ID:JHgdflfk0
-
ID:Oaap95YC0
-
ID:n4c9gwYM0(; ゚Д゚)エヌビ決算は?
-
ID:WpqvQKes0>>896
銀行が無能だからだぞ -
ID:DapVNXuM0円高誘導してれば日本株下がるし
-
ID:v5KB4lev0>>872
松尾 雅彦こそカルビーそのもの -
ID:vOZqt54K0なんだ、また暴落させるサインか
-
ID:JqxDbr/m0円高になれば自然と株価は下がる
円高になれば株価は上がるそれだけ
完全連動している -
ID:jafr0ovb0
-
ID:CTN9ssR90あれ?全然下がってないぞ
と思ったらうち米国株だったわ -
ID:y8FaHoB80お前らが利上げ圧力かけたせいだろ
-
ID:2UU9nY0e0養分逃げんなってこと?
-
ID:HpR03Wv60>>864
SOXLは売り買いある程度しないと・・・
今回はNVDA決算あるから、決算跨ぎチャレンジする事にしたけど、基本的に50%取れたら売ることにしてる。
で、またある程度下がって来たら何度かに分けて買う事にしてる
痛い目に遭いそうになった事は何度もあるし、買うタイミング逃して指加えてた事も何度もあるけど、逓減やばいから高値掴みだけは絶対にしたくない -
ID:ceO5QDQS0>>867
日経平均進められたのにTOPIXなの -
ID:AWpQ/tGt0
-
ID:O+uYp72v0新NISAでは
最大1800マソの非課税枠を
無期限で利用できる -
ID:hDsVqTWh0ここでも議論が盛り上がってたがこれで
叩いてた連中とも応援してた連中とも
見てる場所が違うことがハッキリしただろ
所詮信仰に基づいた「正常化」なんだって -
ID:WpqvQKes0
-
ID:4tdfl1nG0
-
ID:1UyaYfFN0>>857
友達から日経平均株価5万あり得るからって熱弁されたもんで -
ID:HpR03Wv60>>852
これ知らない奴多いよね
俺にNISAでだいぶ損したんじゃない?って言ってくる奴が何人か居たんだけど、含み益が一時かなり減ったけど、今はかなり戻してるしね
ニュースでは暴落時はかなり取り上げられたけど、戻した事はさして取り上げてないからな -
ID:h2pLWX/F0年金みたいなもんを短期の上下で一喜一憂すんなよw
もうアホとしか言いようがない -
ID:0BRQSDRj0利上げするのに投資推奨とか素人騙す気か
-
ID:Qn3h5aH70非課税投資枠の上限は、毎年120万円(5年間で最大で600万円)です。
w -
ID:WpqvQKes0>>853
そもそも何でTOPIXにしたのかと… -
ID:4tdfl1nG0
-
ID:1UyaYfFN07月にボーナス入ってTOPIXの投資信託に全部ぶっこんで8月に狼狽して損切りした俺ほどのバカはいるのかな
-
ID:WpqvQKes0
-
ID:IUtIY2hk0預けてる金が誰の懐に入ってるかわかりやすいな
-
ID:h43spPv90資本主義が崩壊するなら投資してても現金で持ってても大して変わらんよ
タンス預金もケツふく紙にもならない -
ID:r+1+lQ0Y0まだ総理やってたんだ。作業着来て待機しとけw
-
ID:HpR03Wv60>>828
まぁ時間がある人が有利は間違いない
NISAで長期目線のくせにでタイミングよく売ったと自慢してたらオツムが弱い
暴落時に短期で儲けたかったら、課税枠使えば良いだけ
俺は日経ブルで8月の暴落はかなり美味しかった
SOXLも25ドルで掴んで、まだ持ってるが、明日の朝次第だな・・・ -
ID:AWpQ/tGt0>>822
投資って株だけじゃないからな -
ID:NYFwkW/l0>>8
資産と今後の年俸の見通しは? -
ID:O+uYp72v0現金でもっても増えない
いまの円の価値は1970年代(\360)の時代より
安い水準になってるからな
現金でもってるというのは
円だけに投資してるのと同じだからな -
ID:AoblGht60この2ヶ月で8銘柄5000万円くらい買い増しした
いい買い物ができたわ -
ID:AWpQ/tGt0
-
ID:hvaDh91s0>>822
草 -
ID:X3bPhLb+0クラスターにより
kubeadmまで調べたよ -
ID:ceO5QDQS0>>792
ETF買うだけ -
ID:SFIQPQsE0>>822
身内や親族が隠れて所持してるんやろ -
ID:WpqvQKes0>>820
インデックス投資にしとけ -
ID:mjt6q3BQ0キシダはアメリカのディープステートにキンタマ握られてるから、
連中を利する政策を断行し続けるしか無い -
ID:HpR03Wv60>>741
NISAで察知して売ったやつのプラス額は現時点ではもっとあるかもしれないね
でも今年の非課税枠を使い切ってたとしたら今後のプラス額で余裕で逆転されるぞ
俺は今年の枠はすで4月時点で使い切ってたから、売って再投資しようにも再投資分は課税されるからホールドしてるよ -
ID:4tdfl1nG0>>803
下がった理由がわかってて買うなら全く間違いではないんだが、いっしょくたにしてバカ呼ばわりとは -
ID:hCJ95s0a0国のトップが買い煽りとかヤベーな
公取委はこいつを処罰しとけよ -
ID:+E8os7H70ブラックマンデーやらかした同じ口で?
-
ID:WpqvQKes0>>807
お前こそアホだと… -
ID:DBsnVPqw0>>15
インサイダー疑惑になるから無理 -
ID:L0vDMI3x0
-
ID:fnX3t0A30そもそも、日本人が投資しているのはS&Pだろ?
-
ID:O+uYp72v0割安なのを買う → 正解
下がったから買う → 間違い
下がったから安いのは
全然違うからな
そこが分からないバカが多い -
ID:rhSZ2//m0冷静に考えて
いまは素人がでしゃばる時じゃない -
ID:fnX3t0A30>>777
一番運用成績が良いのがその放置している「馬鹿」だがね。 -
ID:IyOpxzXC0もう戻したじゃん
-
ID:sDSHaFFd0
-
ID:O+uYp72v0そしてキャッシュフローもしっかりみれば万全
-
ID:AWpQ/tGt0
-
ID:Cd0tz0800財政膨張をやってゼロ成長がせいぜいだった後の祭りの解消策としての、
金持ちや法人による株の転売産業振興策堅持だろうし、
増税と国債発行増が止まらないだろうと見ての、
安倍に「もう少し考えろ、おまえは増税に賛同した党の総裁だ」とか言った人も多かったんだろう時代の財政均衡を恨むなら、
もっとずっと前の時代を恨むとか、「岸田愛してる!」言ってみるとか
そうしてくれないと『結局自民がどーんと出しての過剰投資なんだけどなー』の結論の先送り -
ID:WpqvQKes0
-
ID:AWpQ/tGt0>>765
増えるんちゃうのか? -
ID:Qn3h5aH70>>765
経済成長したら国債発行額が減る根拠がわからないのでkwsk -
ID:f07dTxWn0一切投資扱ってない銀行あるならそれはそれで見てみたい
-
ID:H4nZAHA60🤓将来税金掛けてむしり取るから辞めるなよな!
-
ID:Xz7yvVhC0株なんて大きな資金がないと
大して儲からないのにw
しかも数字がしょっちゅう変動してて
あっと言う間に暴落するリスクもあるのに
第一気が休まらんだろ?
よっぽどの馬鹿以外株価やニュースが気になって気になって仕方がないしそれで
ストレス溜めてさw
そういうメンタルコストがあるのみんな
解ってんのかねぇ
癌の一番の原因はストレスだし
昔の投資家てみんな胃癌とかで死んでる奴が
多かったらしいぞw -
ID:2loBmwOJ0メディアも政治家もグルで確信犯。この状況で損する人が出ても
お構い無しだという事
>世界は2022年以降、日本で161兆円を借入し、NVIDIA株、ビットコイン等を買っていた
>「円キャリーは現在も市場の全ての震源地」
>日本の銀行で1%で借りてアメリカの銀行に預けると5%
>差額の4%が儲け
>こんな楽な錬金術はない
↑
利上げで植田ショックなどと言っている仕組みがこれ
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」 -
ID:WpqvQKes0>>766
積立の意味がわかってないからほっとけ -
ID:WpqvQKes0>>764
個別株はともかくインデックス投資は違うだろ -
ID:NuShrISZ0おれおれだよ首相の岸田投資しないか
-
ID:/6helBmG0企業は需要のあるところに投資する
日本は税負担が重くて消費が伸びない
消費を伸ばすには減税か一律給付金
消費が伸びれば設備投資も増え株価も上がる -
ID:pze12Xoa0経済成長するから、政府の国債発行額が減るんやで。
先ず緊縮財政をやっちゃったらお金も物も動かずに経済が縮小するだけやんけ😠😠😠
アホの日本人は分かってる? -
ID:WpqvQKes0
-
ID:ceO5QDQS0中長期的なら衰退国に投資はあり得ない
-
ID:O+uYp72v0割安なのを買ってほったらかし
割安なのを買っておけば
大暴落しても買ったときより低くなりにくい -
ID:O+uYp72v0×安いときに買う
株価が低いのと割安なのは関係ない
割安なのを買う -
ID:WpqvQKes0
-
ID:AWpQ/tGt0
-
ID:pze12Xoa01997年からの約30年間、ずっと増税が続けてきたのに
年間の国債発行額は別に減ってないからね😠😠😠
経済成長するから、政府の国債発行額が減るんやで。
先ず緊縮財政をやっちゃったらお金も物も動かずに経済が縮小するだけやんけ😠😠😠
アホの日本人は分かってる? -
ID:O+uYp72v0
-
ID:O+uYp72v0株の長期は楽しいときもある
東日本大震災のとき大暴落したが
東日本大震災によって割安で買っておいたのが大暴騰したりする -
ID:XAg4uwjd0アメリカ利下げ→円高→株安なので無理です
大暴落が来たら買います -
ID:WpqvQKes0
-
ID:AWpQ/tGt0
-
ID:AWpQ/tGt0>>702
株の長期は単純におもんないやろ -
ID:9P/wQxm20今始めるのはおせえわ
-
ID:O+uYp72v0ちなみに日経インデックス買ってるヤツはアホ
-
ID:oP67vUr40青汁王子と森永卓郎とゆうこりんが何か言いそう
-
ID:Cd0tz0800あ、
インデックス屋さんが長期で強気でお変わりなかったですよね
元本保証お願いしていいですか? -
ID:DapVNXuM0株屋のクソ犬岸田
-
ID:WpqvQKes0バカを見分けるワード
靴磨き
嵌め込み -
ID:wEW3ALab0増税メガネはとっとと退場しろよ
臭えんだよ -
ID:RDu8XSe20狼狽煽りしてた経済アナリストが悪い
オカルトや陰謀を交えて話す経済アナリストの話を聞いてはいけません
誰が見たって無勉強 -
ID:Xz7yvVhC0
-
ID:9pQkJgqv0>>706
投資の話だよ? -
ID:wEW3ALab0
-
ID:Cd0tz0800養分がいてこそ余剰資金が増えていく
ならば養分が多い方が良い
岸田がそこまで分かって発言してるとはちょっと思えないだろー -
ID:OMz6ki5j0
-
ID:WpqvQKes0
-
ID:xwAGrzKL0岸田、国内に投資しないのに株買えとかアホなのか
国内に投資して経済盛り上げないと株なんて上がらない
岸田ってほんとにアホボケ経済オンチ -
ID:XO7L/8nI0口だけで投資家に有利なことはは一つもやらんよなこいつらむしろ新ニーサとか嵌め込んであの利上げでマイナスの方が多いし人殺してるからなこいつら
税率下がるとか日銀でまた買い支えるとか最低限の行動してから言えよ
コメント